東大生語る「アイス売れると水難事故増加」本当か

2025.02.15 10:30
似ている言葉の意味の違いや、数字にだまされない方法など、日常生活にあふれる情報を、東大生はどんな視点で読み取っているのでしょうか。『東大視点 ものごとの本質を見抜くための31の疑問』を上梓した東大カルペ・ディエムの西岡壱誠さんが、因果関係を読み解く大切さをお話しします。

因果関係を読み違えていないか?「朝ごはんをしっかり食べている子どもは、成績がいい」と聞くと、みなさんは安易に「朝ごはんをしっか…

あわせて読みたい

2週間で逆転、東大生が語る共通テスト直前の秘策
東洋経済オンライン
東大生伝授、消去法に頼らない「共通テスト」攻略法
東洋経済オンライン
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
同じ学力でも「東大受験で明暗」いったいなぜか
東洋経済オンライン
「東大理3合格した子」に共通"結果が出る勉強法"
東洋経済オンライン
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
東大生分析「英語と日本語」同じ言葉でも違う意味
東洋経済オンライン
知らないことを「ググる」は三流、「コピペ」は論外…現役東大生が「グーグルのかわり」に使っている最新ツール
PRESIDENT Online
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
「いま」の解像度が上がる!『東大生が読み解く ニュースが1冊でわかる本 2025年版』刊行
PR TIMES
東大生語る「受験の攻略」に"ニュース"は不可欠だ
東洋経済オンライン
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【東大生が教える】答えがわからなくても得点できる!?「あと1点」を最短で稼ぐためのテクニックがわかる本が登場!
PR TIMES
東大生があえて「ChatGPT」を課題で使う納得の訳
東洋経済オンライン
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
東大の入試で「ただの知識問題」が問われた驚き
東洋経済オンライン
共通テスト「ニュースがわかれば一発」の中身
東洋経済オンライン
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
東大生実践「試験開始5分」で合格率上げる秘訣3つ
東洋経済オンライン
「東大理三」合格者のリアルな声を届けるベストセラー『東大理III』の出版権を取得 2025年版より制作を継承~「東大理III 合格の秘訣」出版記念イベント開催~
PR TIMES