アーティストのためのトークイベント+交流会「Artist Park Project vol.4」。第4回目のゲストは「yuta okuda」

2025.02.13 16:00
株式会社The Chain Museum
会場は六本木にある飲食&アートギャラリー「アートかビーフンか白厨」。 スコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」がサポート。
株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、当社が運営する六本木にある飲食併設のギャラリー「アートかビーフンか白厨(パイチュウ)」にて、アーティストのためのトークイベント+交流会「Artist Park Project vol.4」を2025年2月20日(木) 18:30~21:00に開催いたします。

第4回目のゲストアーティストは、個展やアートフェアなど国内外問わず精力的に作品を発表し続け、現在も台湾にあるギャラリーでグループ展に参加中の「yuta okuda」です。

※本イベントにご参加いただけるのは、アーティストの方のみとなります。また、定員を上回るご応募があった場合、ご参加をお断りする場合がございます。恐れ入りますが、予めご了承ください。
Artist Park Projectについて

アーティスト同士の情報交換を目的とし、定期開催されるプロジェクト「Artist Park Project」。
作品の制作や保管、アトリエの確保、その他アーティスト活動にまつわる様々な悩みを気軽に相談し合えるような場を提供することを目指します。交流会では毎回ゲストアーティストをお招きして、成功談だけでなく苦労した話などもざっくばらんに聴かせていただく予定です。
また本プロジェクトではパートナーとして、「KEEP WALKING」をキーメッセージに前進する人を応援し続けるブランド「ジョニーウォーカー」のサポートを得て、ドリンクは勿論、アートかビーフンか白厨のスペシャルメニューもお楽しみいただけます。
過去に開催した様子 / 第1回目ゲスト・渡辺志桜里(右)


【第4回ゲスト】yuta okuda
コロナをきっかけに日々の当たり前だと思っていたことが、実は特別な出来事だったと気付き、その当たり前に感謝し、その思いを作品にしたいと思いから’with gratitude’というテーマで、鑑賞者に感謝を伝える「花」を描いています。
アクリル絵の具の混ざった偶発的な部分を、極細のペンでアウトライン化していくことで『偶然』を『必然』変えていくような独自の描き方をしている。現在は、個展やアートフェアなど国内外問わず精力的に作品を発表し続けている。

インスタグラム(

HP:
Information

日時
2025年2月20日(木)18:30~20:30

★トーク:18:30~19:00
「トークテーマ:スタジオ運営を始めたきっかけ/展示場所を見つける方法・交渉術 / お客様とのコミュニケーション etc...」
★交流会:19:00~20:30
※受付は18:20より開始いたします。

ゲストアーティスト
yuta okuda

モデレーター
竹田春菜(The Chain Museumキュレーター)

会場
アートかビーフンか白厨

住所
〒106-0032 東京都港区六本木5丁目2−4 朝日生命六本木ビル 2階
(エレベーター横の通路を抜けて階段を登っていただくとございます)

アクセス
東京メトロ日比谷線六本木駅3番出口より徒歩4分

料金
無料(事前チケット制)
※ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年 を使ったカクテルと軽食がございます。

座席定員
25名

参加方法
ArtStickerにて要予約申込
※「チケットを購入する」のボタンより予約可能です
※本イベントは現在活動中のアーティストを対象としており、それ以外の方の参加はお断りしています。
会場:アートかビーフンか白厨(パイチュウ)について
ArtStickerを運営するThe Chain Museum がプロデュースする台湾料理が楽しめるアートギャラリーです。再開発で取り壊しの決まっている雑居ビルにて毎月アートプロジェクトを企画運営しています。「アートかビーフンか」という名前の通り、お客さまにはギャラリー空間での作品鑑賞を楽しんでいただくことも、飲食スペースにて食事をしていただくことも可能です。(ドリンク片手に作品鑑賞も可能です)店名の「白厨」はホワイトキューブへのリスペクトや憧れと、キッチンから漂う安心感や温かみを組み合わせた造語です。

▼Instagram
協賛・協力
ジョニーウォーカー(JOHNNIE WALKER)

1820年、創業者ジョン・ウォーカーがオープンした小さな雑貨店で取り扱っていたスパイスや紅茶のブレンドにインスピレーションを得て、ウイスキーをブレンドしました。当時必ずしも品質が一定ではなかったウイスキーに、高品質での安定供給、そして多様な原酒をブレンドすることによる奥深く豊かな味わいをもたらしました。以来200年以上にもわたり「ジョニーウォーカー」はブレンディング技術にこだわり続け、その味わいは世界No.1※のスコッチウイスキーブランドとして愛されています。
その「ジョニーウォーカー」の集大成とも言えるのが「ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」です。12年熟成をコンセプトにしたブレンデッドスコッチで、スモーキーさをはじめとする複層的なフレーバー、そしてその奥深く豊かな味わいは「傑作」や「ultimate」などと称されています。

※IMPACT DATABANK 2023に基づく販売数量

オフィシャルホームページ:
Instagram:
X(旧:Twitter):
ArtSticker(アートスティッカー)について
株式会社The Chain Museumが運営する、アートに出会う機会と、対話を楽しむ場所を提供し、アート鑑賞の「一連の体験をつなぐ」プラットフォーム。著名アーティストから注目の若手アーティストの作品まで、幅広く収録。作品のジャンルも、インスタレーション、絵画、パフォーミングアーツなど、多岐にわたっています。
また、ArtStickerはデジタル上だけでなく、リアルでユニークな場所と出会うことで、アートやアーティストが世界と直接つながることを希求しています。

▽ArtSticker Webサイト
▽ArtSticker ダウンロードURL
App Store:
Google Play:
株式会社The Chain Museum概要
社名   :株式会社 The Chain Museum(読み:ザ・チェーンミュージアム)
所在地  :東京都渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ3階 代官山TOKO
代表者  :代表取締役 遠山 正道

▽The Chain Museum 公式Webサイト

あわせて読みたい

COIN PARKING DELIVERYによる新作個展「GIVE ME TIME TO BLOOM」をGallery & Bakery Tokyo 8分にて開催中。会場限定の音声ガイドやグッズ販売も
PR TIMES
大阪関西を中心に開催される現代アートの国際イベント「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」のチケットをArtStickerで販売開始
PR TIMES
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
デジタルと融合した街空間での新体験 「KŌNAN XR -Touch the City」第二弾が3月開催
ラブすぽ
【SEOUL×TOKYO:K-art &カルチャープロジェクト】K-ART FAIR 2025「THE SYMBOL-OF ITAEWON-」東京/新宿にて開催中!
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
展示作品をその場で購入し、持ち帰ることができる新企画「SHOWCASE by ArtSticker」をアートかビーフンか白厨で2025年1月28日(火)から開催
PR TIMES
松山しげき個展「Algorithmic Discretion」をアートかビーフンか白厨(六本木)にて2025年4月22日(火)から開催
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
TAKU SOMETANI GALLERYとmyheirloomによる共同企画展「 [ DIALOGUE ] ~ my other self ~」を2月18日(火)からアートかビーフンか白厨にて開催
PR TIMES
「ArtSticker」5周年を記念したグループ展「SHIBUYA STUDIO」をPARCO MUSEUM TOKYO(渋谷PARCO)で開催中。真田将太朗による公開制作イベントも
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
「GALLERY ROOM・A」開廊4周年企画、川村摩那と木津本麗 による二人展「 波とFrame 」を2025年4月5日(土)より開催
PR TIMES
「ArtSticker」5周年を記念し、30組のアーティストによるグループ展「SHIBUYA STUDIO」を渋谷のPARCO MUSEUM TOKYOで2025年3月22日(土)より開催
PR TIMES
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
牧田愛による新作個展「Form and Matter」を「Gallery & Bakery Tokyo 8分」にて開催中。数量限定のオリジナルグッズも販売
PR TIMES
土取郁香による個展「輪郭はゆれている」をGallery & Restaurant 舞台裏(麻布台ヒルズ内)で2025年4月25日(金)より開催
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
MOTAS.による新作個展「オリジナルレシピ / Original Recipe」をGallery & Bakery Tokyo 8分にて2025年2月15日(土)から開催
PR TIMES
國分莉佐子による個展「天穹のスパークル」をGallery & Restaurant 舞台裏(麻布台ヒルズ内)で2025年3月19日(水)より開催
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics