主役は龍ケ崎の米かトマト!POP UP「リュウガサキッチン コメカトマト」、2月17日(月)渋谷にオープン

2025.02.13 15:00
際コーポレーション株式会社
茨城県龍ケ崎市産特別栽培米コシヒカリとトマトをテーマにした期間限定レストラン 

 米とトマトが主役のレストラン「リュウガサキッチン コメカトマト」が2025年2月17日(月)、東京都渋谷に期間限定でオープンします。メニューで使う米とトマトは茨城県龍ケ崎市産のふるさと龍ケ崎ブランド農産物を使用。ともかく米とトマトが美味しく食べられるメニューを揃えました。

 また、龍ケ崎がうな丼発祥の地とも言われることから「うな丼」や、龍ケ崎のご当地グルメとして人気のコロッケも商品ラインナップに加え、龍ケ崎の文化的魅力も体感していただける店舗になっています。
まるごとトマトカレー

リュウガサキッチン コメカトマト
2025年2月17日(月)~3月下旬 期間限定オープン
住所:東京都渋谷区渋谷2-8-11
営業時間:月~金11:30~16:00(15:30L.O.)土11:30~19:00(18:30L.O.)
定休日:日曜
席数:20席
キャッシュレス決済(クレジットカード、交通系、QRコード)のみ
公式Instagram:
運営:際コーポレーション株式会社
協力:茨城県龍ケ崎市

商品ラインナップ(一部抜粋)
まるごとトマトカレートマトの酸味が利いたキーマカレーに龍ケ崎トマトがまるごと1つ乗っています。トマトを崩しながら食べるとカレーの味がより引き立ちます。(龍ケ崎コロッケ、トマトスープ付き 1200円)
まるごとトマトチーズ担々麺スパイシーな担々麺も、トマトとチーズが入ってマイルドな味わいに。一度食べると忘れられない、インパクト大の美味しさです。オプションでごはんを追加してトマトスープリゾットにすれば、一滴残さず完食できます。(龍ケ崎コロッケ付き 1200円)
うな丼龍ケ崎市の西部に位置する牛久沼が発祥と言われるうな丼。現在でも周辺にはうなぎ店が点在します。今回は銀座「にょろ助」監修のうなぎ蒲焼きを、特別栽培米コシヒカリとご一緒にどうぞ。(龍ケ崎コロッケ、吸い物付き 2000円)
龍ケ崎コロッケ龍ケ崎のコロッケによるまちおこしは20年以上前にさかのぼります。今では全国コロッケフェスティバルが開催され、吊り革にコロッケが施されたコロッケトレインも街を走るまさにご当地グルメ。「リュウガサキッチン コメカトマト」では龍ケ崎のお店のコロッケを週替わりでご用意します。(龍ケ崎コロッケは全ての食事メニューに付きます。単品販売もあり)
龍ケ崎市・牛久沼はうな丼発祥の地とも言われている
茨城県龍ケ崎市について茨城県南部にある龍ケ崎市は市域面積の約3割が田んぼであり、古くから稲作が盛んな地域です。豊かな自然環境に囲まれる一方、都心から電車で約50分と通勤圏内なのも魅力となっており、都市的快適性がありながら、豊かな自然が色濃く残る心地よいバランスの保たれたまちです。





特別栽培米コシヒカリ
龍ケ崎市特別栽培米コシヒカリは茨城県で一般的に栽培されているお米と比べて農薬や化学肥料を半分以下に減らしており、その分栽培には手間はかかりますが、安心で安全な美味しいお米を作ることができます。水、土、気候という恵まれた環境を最大限に活かした龍ケ崎市自慢のお米です。

龍ケ崎トマト
龍ケ崎トマトは、「レディーファーストトマト」という品種で、果実の先がとがっていて、筋が入っているのが特徴です。
皮が薄く、果肉が厚く、ゼリーが少ない、甘さと旨みと酸味が絶妙なバランスで調和した、味わい深いトマトです。皮が薄いため輸送中に傷がつきやすいことや、栽培管理が難しいことから、全国的に生産量が少なく、希少価値が高いトマトです。

あわせて読みたい

【先着順】海沿いの絶景コースが大好評!フルマラソンサポートコースも 12月7日(日)「第20回 湘南国際マラソン」エントリー詳細 本日発表!
PR TIMES
2024年7月オープン、一棟貸しの宿「水郷園-SUIGOEN」クラウドファンディング支援で宿泊料20%OFF 限定10セット 2025年3月27日まで
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
当社クレアトゥラ株式会社が運営・管理するJ-クレジット制度のプロジェクトでの実証実験開始!
PR TIMES
【YouTube事務所×サステナブル】有機米のみを取り扱うブランド、笑里豊(そりーぞ)の販売を開始いたします
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
バイシクルセオ ベルマーレサイクルステーション茅ケ崎柳島スポーツ公園店|今月の最新情報
FUNQ
相手の気持ちになって考える。文研出版より『や・い・ろ・の』を発売!
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
コメ農家は1000で足りる?農政を頼り翻弄されてきた日本の農家、 自分の頭で考える農業の実践を
Wedge[企業]
釜ケ崎で「日雇い歴45年」が語る"体感治安"の変化
東洋経済オンライン
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
茨城県発!買ってみっPeyo AR Lens—新しい体験型自動販売機プロジェクトの裏側
PR TIMES STORY
「シャブ買うならカマ」と言われた大阪・西成の変貌
東洋経済オンライン
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
燃え盛るドラム缶「30年前の大阪・西成」で見た現実
東洋経済オンライン
【関連記事】「おい、種付け馬。仕事だぞ」妊娠をくり返す生活保護女性。毎回の出産でお約束になっている「非常識な贅沢」とは?
FORZA STYLE
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
<ふるさとチョイスニュースレター>「定期便」の品への寄付が急増2025年1月のふるさと納税寄付トレンドを発表
PR TIMES
【SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE】ミッションを「地方資源を世界の観光市場とつなぐ」にアップデート。2025年度は山形庄内の資源の高付加価値化に注力。
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics