当社クレアトゥラ株式会社が運営・管理するJ-クレジット制度のプロジェクトでの実証実験開始!

2025.03.03 10:00
クレアトゥラ株式会社
株式会社カインズ、お米生産者と共に産地直送米販売の取り組みで脱炭素活動に貢献。
クレアトゥラ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:服部 倫康、以下「クレアトゥラ」)は株式会社カインズ(本部:埼玉県本庄市、代表取締役社長 CEO:高家 正行、以下「カインズ」)と、クレアトゥラが運営・管理するJ-クレジット制度のプロジェクト「水田メタン削減プロジェクト」に参画したお米の生産者と連携し、カインズの産地直送売り場「くみまちマルシェ」、及び生産者直納米売場にて、脱炭素活動に貢献したお米を販売する取り組みを始めました。
2025年1月24日から実証実験を開始している、カインズ 会津若松店(福島県)の売場の様子

クレアトゥラが運営・管理する「水田メタン削減プロジェクト」では、J-クレジット制度の「水稲栽培における中干し期間の延長」の方法論に基づき、直近2年の中干し期間よりも7日間以上の延長を実施することで、田んぼから発生するメタンを抑制し、温室効果ガス排出量を削減する活動に取り組んでいます。この活動に参画した生産者が生産する、新鮮で且つ脱炭素活動にも貢献したお米(中干延長米)の販路を拡大し、生産者の収益向上を支援することを目的に、カインズの「くみまちマルシェ」で試験的に販売を行う取り組みを始めました。
福島県会津若松市のカインズ会津若松店にて、会津坂下町の協力のもと会津坂下町の生産者と上記取り組みを開始しており、今後、地域、及び参加者の拡大を図り、お客様への新鮮な地元のお米をお届けするとともに脱炭素活動に取り組んでまいります。


■実証期間  
2025年1月24日(土)~9月30日(月)
■取扱店舗                                                          カインズ 会津若松店(福島県会津若松市神指町大字南四合幕内南632-1)
■品種
1. 藤川農産 
コシヒカリ 5kg
2. T.Farming 
コシヒカリ 2kg



<クレアトゥラ株式会社が運営・管理する「水田メタン削減プロジェクト」について>
J-クレジット制度「水稲栽培における中干し期間の延長」の方法論による温室効果ガス排出削減の活動に加え、中干し延長した圃場で栽培されたお米とJ-クレジットを紐づけ、脱炭素活動に貢献したお米として企業に納品し、その環境価値をカーボン・インセットとして企業の脱炭素活動に活用していただく支援をしています。 地産地消と温室効果ガス削減活動により、お米の価値を高め生産者の収益向上を目指していきます。
当社では、「水田メタン削減プロジェクト」にて、中干し期間の延長及び産地直送の取り組みを実施しお米の価値を高めていく生産者の募集をしております。

<株式会社カインズについて>
株式会社カインズは、29都道府県下に242店舗を展開するホームセンターチェーンです。         「くらしDIY」をブランドコンセプトに、くらしを豊かにする価値ある商品・サービスを開発し、お値打ち価格で毎日提供します。Kindness(親切心)と創意工夫のアイデアあふれる店舗づくりに努めることで、お客様一人ひとりの、ご家族の、そして地域の日常を楽しいものとし、お客様とのプロミスである「くらしに、ららら。」をお届けします。
<株式会社カインズが展開する「くみまちマルシェ」について>
2021年10月に公表した「くみまち構想」における「地域産業振興」の一環として、地域で収穫された新鮮な農産物を販売する「くみまちマルシェ」を展開しています。2025年1月末時点で6店舗に専用コーナーを設け、地域の農産物の流通を促進することで、生産者の選別の手間を減らし、生産者との直接取引によって収益向上や新規参入の促進を図りながら、カインズの近隣地域における生産者ネットワークの拡大を目指しています。

<クレアトゥラ株式会社について>
クレアトゥラ株式会社は、「かけがえのない自然を次世代へ」をMISSIONに掲げ、脱炭素社会の実現を目指し、国内外のカーボンクレジット開発、脱炭素に関わるコンサルティング、カーボンクレジット、再エネ証書取引、および、カーボンクレジットに関する最先端のIT・DX開発を事業領域としている会社です。上記事業領域を通じて、気候変動対策にとどまらず、生物多様性といった自然資本の回復と持続可能な未来の実現に貢献いたします。

あわせて読みたい

大好評の「氷結(R)mottainaiプロジェクト」が「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」に進化!
PR TIMES
持続可能なモビリティ社会の実現を目指して 参戦車両のCO2排出を実質ゼロへ! 小野測器とのパートナーシップ契約を締結
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
【船橋】地元の生産者直送の新鮮な食材を販売する体験型マルシェ「MARCHE de POMME」を2/20(木)より毎月開催決定。フレンチシェフによる料理レッスンや生産者のトークイベントも
PR TIMES
「八百結び農法(R)」によって育成された農産物が「マタニティフード認定」取得! 健康な土壌によって育まれた「八百結び(R)の作物」は、マタニティ期(妊活中・妊娠中・授乳)の方向けにおすすめできる食材として認定
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
前橋市×ベイシア×カインズ×相模屋食料×井上ビニール前橋市で地域一体となり市指定ごみ袋のレジ袋販売の実証事業を開始
PR TIMES
長野県の地域経済活性化&脱炭素推進を目的としたカーボンクレジット活用による地域還元モデルプロジェクトに参画
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
Carbon EX、国内最高峰のプロラグビーリーグ初「カーボン・オフセット付きチケット」導入を支援
ラブすぽ
北海道陸別町・北海道銀行・バイウィルが連携協定締結。地域脱炭素と森林保全に貢献
STRAIGHT PRESS
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
市民・自治体・企業が共創する製品プラスチック資源循環事業“プラリクル” 〈掛川モデル〉「静岡県SDGsビジネスアワード2024」で優秀賞を受賞!
PR TIMES
カインズが佐久市と「災害時における防災活動協力に関する協定」を締結
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
セカンドストリート・さいたま市・カインズ共創事業 「新生活応援買取イベント」で不要品リユースを促進
PR TIMES
【三重県尾鷲市】「JAL特製オリジナルビーフカレー」購入で、森林保全に貢献できるプロジェクト開始
STRAIGHT PRESS
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
キリンと日立、森林由来カーボン・クレジットの創出に向け、共同研究を開始
PR TIMES
静岡県磐田市・豊岡支所がリニューアルOPEN!庁舎施設で静岡県初の「Nearly ZEB認証」取得
STRAIGHT PRESS
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics