【浅草 時代屋】インバウンド10周年、20種類超の日本文化体験を提供

2025.02.11 09:00
浅草 時代屋
新たな体験を追加し、幅広い外国人観光客に日本文化の魅力を伝えます
茶道体験の様子

浅草で観光人力車・着物レンタル・日本文化体験サービスを運営する株式会社時代屋(本社:東京都台東区雷門2-3-5、代表:藤原英則)は提供する日本文化体験事業が10周年を迎えるとともに体験コンテンツも20種類を超え、新たな「寿司握り体験」を加えて、拡大するインバウンドの外国人観光客にさらに多種多様な体験アイテムを楽しんでいただけるようになりました。

時代屋はインバウンドの隆盛を先取りして2014年に日本文化体験施設『江戸蔵』を開設し「着物レンタル」「日本文化体験」の提供を開始してより、今年で10周年を迎えました。
また途中、未曽有のコロナ禍による事業の危機をも乗り越えてまいりました。
この10年間、時代屋は一貫してインバウンド客の多様なニーズに対応することを目標として、定番の着物・茶道・書道・華道から居合道・甲冑などの「サムライ系」、提灯・つまみ細工などの「伝統工芸系」、三味線・和太鼓などの「伝統芸能系」他、年々そのアイテムを増やし続け、ついに10周年を迎える現在、提供アイテム数が20種類を超えました。

2025年1月、10周年記念として新たに「築地玉寿司」との提携により日本食の代表格である「寿司握り体験」を開始することになりました。これによりインバウンド客の「食」のニーズにも対応できるようになり、今まで以上に幅広く外国人観光客に日本文化の魅力を提供できるようになりました。

時代屋は都心にある観光地としての浅草の利便性を活かしつつ、これからも外国人観光客に日本文化を伝え続けることで、日本の伝統文化を次世代に繋いでいく取り組みを続けてまいります。

【新たに追加された寿司握り体験】
寿司握り体験の様子
「玉寿司浅草道場」と時代屋のコラボ企画として、新たに【本格派寿司握り体験】が追加されました。100年続く築地玉寿司のベテランの板前が懇切丁寧に寿司の握り方をお教えします。体験後は、ご自身が握られたお寿司を召し上がっていただきます。(時代屋プランはフリードリンク付き)




【時代屋の日本文化体験の一覧】
提供可能な文化体験の一覧

【担当者よりコメント】
文化体験担当:有田
日本語・英語・スペイン語で着物と日本文化体験全般を担当している有田です。海外の方に日本文化を体験していただく中で、日本の「おもてなしの心」を感じていただけるよう日々創意工夫を重ねています。例えば着物レンタルにおいても、ただ、着物を着せるだけではなく、着物選びや着付けの過程も含めて「日本文化体験」だと考えています。時代屋を選んで良かったと思っていただけるよう、一人ひとりのお客様を大事にしてまいります。



【会社概要】
体験スタジオ『駒形館』内部
時代屋は浅草に人力車を復活させ、四半世紀超にわたり普及・発展させてきた会社です。時代屋は人力車のみならず失われつつある日本の伝統文化を次の世代に繋げることを目標としています。



会社名:株式会社時代屋
所在地:東京都台東区雷門2-3-5 代表者:藤原英則
設立:1999年(1987年創業)
URL:
事業内容:人力車、着物レンタル、日本文化体験、伝統芸能、各種和風イベント、レトロコスプレ

【各種取材対応】
時代屋は、本件に限らず取材やお問い合わせ等、いつでも積極的に承っております。
浅草で一番古くから観光人力車を運営し、着物や茶道・書道などの幅広い日本文化を提供してきた経験や視点を踏まえて、インバウンド・日本文化・観光業の現状などの情報提供をさせていただきます。
また、人力車に限らず日本文化体験・出張イベント等、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ・ご予約先】
時代屋 明治館(事務所)
TEL:03-3843-0890(9:00~17:45年中無休)
e-mail:info@jidaiya.biz

あわせて読みたい

ガイアックス子会社CREAVEが、元ミシュランシェフ監修の法人・団体様向け「本格寿司作り体験プラン」をリリース
PR TIMES
元ミシュランシェフ監修 法人・団体様向け「本格寿司作り体験プラン」をリリース
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
「Sushi Bears 神社アフタヌーンティーコース」販売スタート
PR TIMES
日本独自コンテンツ「SHOGUN」を学び楽しめる体験型カフェ「SHOGUN CAFE & EXPERIENCE」 4月22日より東京・表参道にグランドオープン
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
「人力車でさくら巡り~お花見人力車で春の浅草を楽しむ~」プランの販売開始
PR TIMES
【浅草時代屋】「蔦屋重三郎ゆかりの地 たいとう」を巡る人力車ツアー販売開始
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
日本のおもてなし~5月の日本文化紹介~
PR TIMES
【大阪府大阪市】インバウンド向けの寿司握り体験「Sushi Making Osaka」が大阪にOPEN
STRAIGHT PRESS
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
歌舞伎座から人力車が運行!八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名披露を盛り上げ、東銀座・築地界隈の魅力を発信
PR TIMES
【Sushi Making Osaka】大阪・心斎橋でインバウンド向け寿司握り体験!2025年2月グランドオープン!
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
【東京都台東区】大河ドラマ『べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~』ゆかりの地を巡る人力車ツアー登場
STRAIGHT PRESS
「きものレンタル wargo」が着物撮影プランを提供開始!「AMI PHOTO」との提携により、本格的な着物写真が撮れるプロカメラマンをオンライン完結で手軽に手配
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
『GINZA SUSHI BANYA KAI』が4月9日(水)より新事業 熟練職人が銀座で教える「インバウンド寿司教室」スタート
PR TIMES
インバウンド富裕層向けに厳選した非日常体験を提供する「Wabunka」、国内高級ホテルと体験連携サービスを本格始動
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics