お弁当箱に詰めやすいカタチはコレ!角まる型のやさしい「まるみ」

2025.02.07 11:30
アーネスト株式会社
小分けにして冷凍保存できる、シリコン製のおかずカップ
家庭日用品及び生活関連雑貨の企画・販売を行うアーネスト株式会社 ( 本社:新潟県三条市、代表取締役社長:鈴木一矢 ) は、2025年2月14日に「まるみの小分け保存カップ ノーマル/オーバル」を発売します。
丸型・角型どちらのお弁当箱にも詰めやすいようにデザインされた、ふわっとした優しい「まるみ」を帯びたおかずカップと、容器と蓋がセットになった保存容器です。たくさん作ったおかずの作りおきにもオススメです。
■丸みたいな四角みたいな、ふわっと優しい「まるみ」型のカップ
愛情たっぷりの手作りのお弁当。おかずを作って、いざ市販のカップに入れて盛り付け!お弁当箱に 詰めようとした時に「おさまりが悪くて、なんだかちょっと詰めにくい…」そんなことを感じたことはありませんか?
市販されているお弁当箱は、丸型や四角、楕円だっ たりとカタチは様々。色んなカタチのお弁当箱に詰め込みやすいおかずカップが欲しい!
試行錯誤した結果辿り着いた答えは「まるみ」型。優しいカーブがお弁当箱にフィットします。


■お好みに合わせて選べる、2つのカタチ
お手持ちのお弁当箱のカタチや、使う用途に合わせて選べるように、ノーマルとオーバルの2種類をご用意しました。


■しっかりとした厚みがあるから、こんな使い方もOK
▲小鉢のように使えるから、そのまま食卓へ。洗い物が減るのも嬉しいポイント。
▲離乳食も温めてから別の容器に移し替える必要が  無いので、サッと用意して準備OK。



■忙しい毎日の強い味方、作りおき生活を始めませんか?
お仕事や家事などで忙しい毎日。食事の準備も大 変ですよね。 そんな時に活躍するのが、おかずの作りおき。 例えば休日など時間がある時にたくさん作って、 ストックしてみてはいかがでしょうか。 小分けにして保存しておくことで、食べたい分だ けパッと取り出して使うことができます。


■冷凍保存→電子レンジでの温めもOK
おかずカップ、容器の蓋と本体の耐冷温度は全て-20℃と、冷凍保存にも対応。使いたい時に使いたい分だけパッと取り出せるのが、ストックの嬉しいポイントです。
スタッキングできるので、冷凍庫内でも安定して 保存ができます。フタを外せば、電子レンジでの温めもOK!他の容器に移すことなく、そのまま温め直しができます。
(おかずカップと容器本体のみ電子レンジでの使用が可能)

■商品名:まるみの小分け保存カップ ノーマル/オーバル
ノーマル (保存カップ×6個)
オーバル (保存カップ×4個)

販売価格::1,100円(ノーマル/オーバル それぞれ税込)
発売予定日:2025年2月14日
商品コード:A-78135(ノーマル)/ A-78136(オーバル)
JANコード:4989082 781358(ノーマル)/ 4989082 781365(オーバル)
専門店・生協・通販・公式販売サイト【すまいる雑貨】で発売予定
■アーネスト株式会社と協力可能内容について
金属加工や樹脂成型など、モノづくりの街として有名な【新潟県燕三条エリア】に本社を構えるファブレスメーカーです。 自社工場を持たず、地元や国内外の協力工場とタッグを組み、フレキシブルな商品開発を行っております。
実際に使用感を確認していただくためのモニター品をご用意しております。
また、弊社にて所有している画像データについても貸し出し可能ですので、お声掛けくださいませ。
取材については、弊社代表ならびに広報担当者、商品開発スタッフなどが、オフライン・オンライン問わず対応いたします。

■お問い合わせ
アーネスト株式会社
〒959-1155 新潟県三条市福島新田丁858
TEL 0256-41-1010(代)
FAX 0256-41-1000

あわせて読みたい

ボリューム満点!お好み焼き風「豚とキャベツのピカタ」「レンジ鮭フレーク」2品弁当
朝時間.jp
ピリ辛味がくせになる♪「にんじんのピリ辛炒め」レシピ
フーディストノート
【山崎実業tower】で高校生男子弁当箱の最適解を見つけました【3児のママ編集者】
オレンジページ☆デイリー
ご飯の温め直しにはコレ!定番のホワイトに、早くも新色が仲間入り。ネット限定色もご用意しました!
PR TIMES
プロが認めた洗浄力、濃密な泡が狙った尿石に垂れずに密着!
PR TIMES
あきらめないで!!不器用な皆さんに朗報です
PR TIMES
はじめてのつかみ食べにピッタリなおにぎりのサイズはコレ!!
PR TIMES
洗浄成分基準最大量を配合、濃密な泡が狙ったカビに垂れずに密着!
PR TIMES
人気の黒カビ除去スプレーが濃密泡になってパワーアップ!洗浄成分基準最大量を配合、濃密な泡が狙ったカビに垂れずに密着!
ラブすぽ
無印良品と山崎実業で買える、「お弁当まわりのストレスを解消できるアイテム」2選
roomie
晩ごはんのもうひと品に!あると便利な「ほうれん草と油揚げの煮びたし」レシピ
フーディストノート
ダイソーの「立てて置ける保存容器」で、調理効率が爆上がりした理由。お弁当づくりにも便利だよ
roomie
電子レンジでチンするだけ!「エリンギとパプリカのオイスター和え」レシピ
フーディストノート
お弁当の隙間埋めにも大活躍!「ブロッコリーと油揚げのレンチンおかず」の作り方
フーディストノート