器のギャラリーにカフェも併設。大分県の人気陶芸家の工房へ

2025.02.07 10:29
千葉県から国東市に移住し〈くにさきかたち工房〉を開いた陶芸家・垣野勝司さん。海にも山にも近い豊かな自然に囲まれた場所に暮らし、さまざまな技法を試しながら、身近にあるものを使って作陶しています。2024年には自宅の近くにギャラリーとショップ、カフェも併設した〈うつわと喫茶 みなつち〉もオープン。土地に根ざしたものづくりを紹介します。…

あわせて読みたい

陶芸家 安藤由香インタビュー 「つかみどころのない色に魅せられて。陶芸の道を模索し続ける」
Numero TOKYO
復刊希望殺到の傑作絵本『ポッケのワンピース』が待望の新装版で登場! カバーは着せ替えあそびつき!
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
新潟県燕市《工房アイザワ》追求した“機能美”を愉しむカトラリー
Discover Japan
東京・南青山のHAKUSAN SHOPが4月25日(金)から春の大型連休にあわせてHAKUSAN holiday week 2025を開催!長崎県・波佐見町の窯元【白山陶器株式会社】の直営店
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
器ビギナーのハートを射止める、使い勝手のいいお皿。「Nay」(北海道・長沼町)|器屋さんがこっそり教える器ガイド
天然生活web
渋谷パルコ《田村一 個展》天然の釉薬で生み出す、唯一無二のうつわ
Discover Japan
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
うつわ祥見 KAMAKURA×Discover Japan渋谷パルコ「焼物の時代─小野 鯛 工藤京平 四狭間かなた 三人展─」|前編
Discover Japan
《2025年》Discover Japan Lab. が注目するうつわ作家
Discover Japan
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
【東京都中央区】京都の窯元「蘇嶐窯」縄文をテーマにしたチェス盤などが揃う「縄文展」を東京で開催
STRAIGHT PRESS
【 CIBONE 】茨城で作陶するセラミックアーティスト 須藤圭太の国内初個展をCIBONE(表参道)にて開催
PR TIMES
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
うつわ祥見 KAMAKURA×Discover Japan渋谷パルコ・「焼物の時代─小野 鯛 工藤京平 四狭間かなた 三人展─」|後編
Discover Japan
渋谷パルコ《新道工房 個展》多様な文化が調和する、和食器の魅力とは?
Discover Japan
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
「PARENS」陶芸家・大野香織さんとの共創作品「THE CUP」を数量限定発売
STRAIGHT PRESS
多可の和紙、丹波篠山の陶器、三田の青磁を体験。兵庫の伝統工芸を巡る旅へ
コロカル by マガジンハウス
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics