多可の和紙、丹波篠山の陶器、三田の青磁を体験。兵庫の伝統工芸を巡る旅へ

2025.03.28 10:30
かつて、主に摂津・播磨・但馬・丹波・淡路という5つの国に分かれていた兵庫。歴史も風土も多様な五国は、まるで日本の縮図のよう。兵庫県では県そのものを大きなパビリオンに見立て、地域の人々が主体となって地元の魅力を発信する〈ひょうごフィールドパビリオン〉を展開。県内各地でユニークなプログラムが用意されている。 和紙、陶器、そして青磁器。自然に囲まれた兵庫県中部ならではの環境と生活風習から生まれた工芸品た…

あわせて読みたい

【窯業】はなんて読む?ものづくりに関する難読漢字
mamagirl
篠山城跡の周辺はソメンヨシノが1,000本以上咲き誇る関西屈指の桜の名所!丹波篠山国際博 オープニングイベントが始まります!
ラブすぽ
廃棄漁具をフレーム素材に活用したサングラス商品を販売開始
PR TIMES Topics
第 5 回「三井ゴールデン匠賞」 贈賞式開催 岐阜県・エゴノキプロジェクト実行委員会が〈オーディエンス賞〉を受賞 ~日本の伝統工芸の持続・発展に真摯に取り組む個人・団体を表彰~
PR TIMES
模様の愛らしさに釘付け。幻のうつわとも呼ばれるベトナムのソンベ焼き【今日の逸品】
Casa BRUTUS
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
日本六古窯の一つ「丹波焼」の魅力
PR TIMES
「まだ誰も知らない…島根西部を体験」絶景を望める“稲成神社”、エンタメの極み“石見神楽”…リアルなディープ・ジャパンを巡る旅【歴史と伝統編】
MonoMaxWEB
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
大人気『波佐見焼コラボランチフェア』第5弾、開催決定!【2025.1.10~2.28】
ラブすぽ
【長崎県波佐見町】「波佐見焼コラボランチフェア」開催。陶器のまちの地元飲食店×窯元・商社がコラボ
STRAIGHT PRESS
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
【福島県会津美里町】東北最古の焼物「会津本郷焼」統一デザインの産地ブランド「HONGOWARE」登場
STRAIGHT PRESS
古今東西 かしゆか商店【染め分けの皿】
Casa BRUTUS
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
まるでワイン!? 酵母のチカラでフルーティな日本酒がおいしいわけ
コロカル by マガジンハウス
日本の焼き物産地を世界に発信するCERANIS(セラニス )が「JAPAN MASTERY COLLECTION」にて販売開始
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
日本の焼き物文化を発信する「CERANIS」、羽田空港第3ターミナルで訪日外国人観光客へプロモーション
STRAIGHT PRESS
【大人の京都】自分好みのイマドキな工芸が見つかる! 「Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE」レポ
大人のおしゃれ手帖web
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics