バレンタインに“ビター”な物語 大人が抱く愛と憎しみ

2025.02.05 07:00
友人からでも、家族からでも、書評でも、課題図書でもない「オススメの本」を読んだことはありますか? 「文喫 六本木」のブックディレクター・及川貴子さんにBRUDER読者をイメージした一冊を選んでもらいました。「情事の終り」/グレアム・グリーン
街の空気にバレンタインチョコが染み込んだような季節になりました。しかし、その香りは必ずしも甘いとは限りません。今回は、実際に英国でスパイ活動をしていたことのある著者が描く、過ぎ去った恋を巡るビターな物語をご紹介します。
―――これは愛の記録であると言うよりも、憎しみの記録と言ったほうがはるかに相応しいのである――――本文より
唐突に終わった不倫の1年後、主人公の男性作家は元愛人の夫と出会います。夫から、妻が隠し事をしている、と聞いた主人公は自分以外にも別の男がいたのだと嫉妬に燃えます。優しさを装って探偵を雇いますが、第三の男はなかなか判明せず。事態は思わぬ方向へと展開していきます。
一方的に関係を断ち切った彼女の目的はなんだったのか。欲望と信仰、救いと贖い(あがない)に正しい答えはあるのか。探偵小説のような小気味いいストーリーから信仰の問題へ、娯楽性を失わずにテーマが深まる様は、さすが長年ノーベル文学賞の候補になり続けた著者です(村上春樹氏の受賞について語られる際、『グレアム・グリーンだって受賞していない』とよく引き合いに出されます)。
人生の複雑な味を、文学で味わってみてください。
「情事の終り」グレアム・グリーン(新潮社)/¥737(税込)

COOPERATION
文喫 六本木 ブックディレクター 及川貴子
2018年日本出版販売入社。2021年4月より文喫 六本木のブックディレクターとして、企画選書や展示イベント企画、本のある空間のプロデュースなどを行う。
  文喫 六本木
文化を喫する、入場料のある本屋。人文科学や自然科学からデザイン・アートまで約3万冊の書籍を販売している。閲覧室や研究室、喫茶室を併設し、企画展も定期的に開催。普段あまり出会うことのない新たな興味の入り口となっている。
住所:〒106-0032 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F
営業時間:9:00~20:00(L.O. 19:30)/不定休
https://bunkitsu.jp/
Edit : Hiroto Goda

あわせて読みたい

3月29日(土)、30日(日)に開催! 「THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS」番組公開収録
FM802 [INFORMATION]
すぐに実践したくなる! 有田焼で作る、モダンでエレガントなテーブルコーディネート
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
東急ステイ池袋に “次の行先”を提案するトラベルライブラリー新設 宿泊客向けラウンジ内ライブラリー&イベントをひらくがプロデュース
PR TIMES
平本蓮との再戦決定の朝倉未来 「ボコボコにします」と宣言
イチオシ
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
冬休みは夏目漱石に浸る 大人が読みたい日本の近代文学
BRUDER
本といっしょに眠りたい!まちの本屋&ホテル〈ねをはす〉が下関に登場
コロカル by マガジンハウス
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
“本と出会うための本屋”文喫が「Maison KOSEハラカド」とコラボ
PR TIMES
【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋】最大12時間のデイユースプラン販売/本と出会うための本屋「文喫 栄」も終日利用可能 !
PR TIMES
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
日販と子会社のひらく、長崎県の観光PR企画展を東京・名古屋・福岡・長崎の4都市で実施
PR TIMES
麻布十番の“リンゴの木” フランス人ケーキ屋と故郷の記憶
BRUDER
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
ロマン的読書体験 上野の工務店が作る“産地直送”型本屋
BRUDER
ムダを愛する美学 蔵前の文房具屋が思い出させるもの
BRUDER
【山口・下関】本に囲まれた新しい形のホテル「ねをはす」が開業!旅行者も地元民も楽しめる
MORE
及川尚輔(57)「135歳まで生きることに生涯を賭けて挑んでいます」
LEON.JP