KDDIが月と地球間、月面での大容量通信実現に向けた技術の検討を開始

2025.02.03 22:40
KDDIは2025年2月から、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下 JAXA)の宇宙戦略基金の技術開発テーマである「月-地球間通信システム開発・実証(FS)」(以下、本案件)(注1)の委託先として、月-地球間および月面での大容量通信実現に向けた実現可能性について検討を開始する。

KDDIは2024年11月15日に本案件の委託先として選定されており、今後は同社が本案件を取りまとめる代表機関と…

あわせて読みたい

美しい月、月面地形のダイナミックさを写真で楽しみ、月についてを知ることができる!
PR TIMES
スケールも製作費も破格!「星がウワサするから」ほか韓国発の宇宙エンタメ3選
cinemacafe.net
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
岩谷技研、アジア最大級の宇宙ビジネスイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2024」にて2名乗り気密キャビン「T10-Earther」を展示
PR TIMES
「災害時に携帯つながる」目指し、NTTやKDDIら8社が訓練 移動基地局車の稼働に向け、給油拠点を共用
ITmedia Mobile
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
人類のロマン!これからの月探査はどうなっていくのか?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 宇宙の話】
ラブすぽ
世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結!特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
PR TIMES
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
月探索の未来!各国が協力している「アルテミス計画」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 宇宙の話】
ラブすぽ
月探査はどれくらい前からはじまったのか?宇宙開発競争の歴史を紹介【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 宇宙の話】
ラブすぽ
サンシャインシティ“まちのコミュニティ拠点”「P-144」シェアアトリエSTUDIO201とコラボイベント開催
PR TIMES Topics
月への静かなる情熱……大西卓哉宇宙飛行士単独インタビュー
ニッポン放送 NEWS ONLINE
さぁ、ともにまだ見ぬ景色へ。民間企業日本初に挑む月面探査プログラム「HAKUTO-R」のコーポレートパートナーに参画します
PR TIMES
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
2040年~人類が月に暮らす時代、宇宙の仕事はこんなに広がる! 『未来が楽しみになる 宇宙のおしごと図鑑』2025年1月29日(水)発売
PR TIMES
はれて宇宙飛行士に! 米田あゆさん・諏訪理さん単独インタビュー
ニッポン放送 NEWS ONLINE
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
日本株、「10年で1兆円」という異例の投資規模となる宇宙業界で「ダイナミックな成長」が期待できる「プロ厳選・中小型株5選」を実名紹介
現代ビジネス
名前は海でも水がない?「月の海」に水はあるのか?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 宇宙の話】
ラブすぽ