民間の月面着陸、リベンジならず

2025.06.13 10:00
ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム「報道部畑中デスクの独り言」(第422回)■再挑戦、見たくはなかった2年前の“デジャヴ”月面着陸への挑戦……、リベンジはなりませんでした。着陸発表会会場には月着陸機のレプリカも日本の宇宙ベンチャー、ispace (アイスペース)が開発した月着陸機第二弾の「レジリエンス」。2023年の失敗から2年、リベンジを期し、6月6日未明に月面着陸に挑みました。着陸発…

あわせて読みたい

【京商エッグ】遂に登場!モニター内蔵型コントローラーのトイドローン!LIVE STYLE Type-300HD スクリーン プラス
PR TIMES
ぼくとソラの夏休み 月に行ったSORA-Q開発秘話
テレビ東京[YouTube公式]
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
株式会社Le Ciel DRONEが登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機を販売開始(Prodrone製)
PR TIMES
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond観覧券プレゼント | 抽選で5組10名様に日本最大級の特別展「深宇宙展」の観覧チケットが当たる
COURRiER Japon
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
JINS独自配合素材「JINS Flex Titanium(TM)」と宇宙へ挑むテクノロジーが融合した未来のアイウエア「JINS | HAKUTO-R」コラボレーションモデルの予約販売を開始
PR TIMES
ホンダが自社開発の再使用型ロケット離着陸実験に成功、機体は高度271.4mに到達、着地目標との誤差は37cm
@DIME
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
【雷の音が聞こえた】光ってから3秒で音が鳴った。「何キロ」離れている? 数字に強い人の“すごい答え”とは
ダイヤモンド・オンライン
油井亀美也宇宙飛行士単独インタビュー 宇宙開発、変革の足音
ニッポン放送 NEWS ONLINE
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
このロボ、いま月にいます。目指すは「月のGoogleマップ」を作ること
ギズモード
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」ついに2025年7月12日(土)開幕!
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
降下→着陸の流れがわかる!飛行機が安全に到着する仕組みとは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
撮影画質と飛行性能を強化したAIカメラドローンの上位モデル「HOVERAir X1 PRO/PROMAX」が発売
ガジェット通信
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
au Starlink Direct、衛星追加でSMS送信が4倍高速に 茨城県の山中で体験してみた
ITmedia Mobile
ANA国際線、高速機内Wi-Fiサービスを順次提供 ストリーミング再生が可能な品質に
ITmedia Mobile
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics