予約が取れない人気和食店! 笠原将弘「賛否両論」 最高の肉おかず1/29発売

2025.02.03 10:00
株式会社 宝島社
難しいテクニックや特別な食材は不要!プロの味を自宅で!

予約の取れない人気和食店として有名な「賛否両論」のオーナーシェフ、笠原将弘さんのレシピ本『笠原将弘「賛否両論」 最高の肉おかず』を、2025年1月29日(水)に発売しました。
 情報番組のお料理コーナーやドラマの料理監修なども行い、メディアでも活躍している和食界きっての人気料理人・笠原将弘さん。本誌では、笠原さんが最も得意とする肉料理の中から、ジューシーから揚げやふわふわつくね、玉ねぎたっぷりのしょうが焼き、チキン南蛮など60品を掲載しています。誰でも自宅のキッチンで再現でき、普段のごはんがプロのワザでぐっと格上げされること間違いなしです。

 また誌面では、笠原さんが長年の丁寧な仕事の中で見つけた“肉をおいしくする厳選テクニック”や、
”肉料理に合うタレ&ソース“などのマメ知識も一挙公開。一品で大満足のレシピも多数掲載しており、
肉料理のレパートリーがぐんと広がります。

TJ MOOK『笠原将弘「賛否両論」 最高の肉おかず』 
発売日:2025年1月29日/定価:1408円(税込)
※この商品は、2015年3月に刊行した『笠原将弘、俺の肉料理』を改訂したものです


いつもの味がワンランクアップ! 笠原流のテクニック満載!
☑想像を超えるやわらかな食感に感動!【ふわふわつくね】
僕のつくねは、焼き鳥屋だった親父ゆずり。すりおろした玉ねぎとひき肉をよく練り混ぜるので、口に入れた瞬間、驚くほどふわっとやわらかくなります。ゆでて完全に火を通してから焼くから、生焼けの心配がなく、失敗知らず。つくねのゆで汁は、スープとして使えますよ。

■作り方
1.玉ねぎはおろし金ですりおろし、布巾やガーゼなどで包んで水けをしっかり絞りきる。
2.ボウルに1と鶏ひき肉、Aを入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。
3.鍋にBを沸かし、2の適量を片手でにぎって直径3cmくらいに丸く押し出し、スプーンですくい取って落とし入れる。
4.浮いてくるまでゆでて中まで火を通し、取り出す。
5.フライパンにサラダ油を熱して4を入れ、中火で焼く。
6.焼き色がついたらCを加え、とろっとするまで煮詰めてつくねにからめ、粉山椒をふる。器に盛り、大根おろしと青じそを添える。
▲ここが笠原流!
すりおろした玉ねぎは、水分を最後までしっかり絞ってください。苦みやえぐみが抜け、肉ダネもべチャッとしません。



■材料
鶏ひき肉…250g、玉ねぎ…250g、A【溶き卵…1/2個分、片栗粉…大さじ1、しょうゆ・砂糖…各大さじ1/2、塩…ひとつまみ】、 B【水…5カップ、だし昆布…5g】、サラダ油…大さじ1、C【酒・みりん…各大さじ2と1/2、しょうゆ…大さじ1】、粉山椒…少々、大根おろし・青じそ…各適量      
笠原将弘プロフィール料理人/日本料理「賛否両論」店主。1972年東京生まれ。新宿の有名日本料理屋で9年間修業後、武蔵小山にある実家の焼鳥店「とり将」を継ぐ。店の30周年を機に一旦店を閉め、2004年、恵比寿に自身の店「賛否両論」を開店。独創的な感性で作り上げる料理が評判を呼び、たちまち予約の取れない人気店となる。2013年、名古屋に「賛否両論名古屋」を開店。和食給食応援団東日本代表を務めるなど、食育、和食推進活動にも力を注いでいる。基本的な家庭料理から専門料理まで、和食の魅力を伝える著書も多数。

あわせて読みたい

笠原流の「無限小松菜」作ろう!え、茹でた小松菜は“醤油洗い”するだって!?何ですかソレ!?試してみた
あたらしい日日
モツや肉食べてる歯応え!え、こんにゃくなの!?甘辛醤油味の「笠原流 無限こんにゃく」作ろう!痩せる!
あたらしい日日
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
簡単なのに絶品でした!コウケンテツさんの人気レシピ10個を作ってみた!
michill
【笠原将弘さん】1枚80円の鶏むねで作る「台湾から揚げ」の作り方。かじるのが止まらない美味しさです!
暮らしニスタ
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【笠原流 給食レシピ】懐かしの「チキンロール」を大人仕様で作ろう!チーズ入れないけど酒の肴感すげぇ
あたらしい日日
【笠原さんの初心者向け料理】じっくり炒めれば優勝!玉葱1個分の旨味凝縮♡「炒め玉ねぎスープ」作ろう
あたらしい日日
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
【笠原流お漬物】粉からしで漬けると魔性の味!無限にイケる「白菜のからし漬け」作ろう!あ、タコもいる♡
あたらしい日日
【笠原流“白菜を美味しく食べる鍋”】豚バラと春雨と一緒に鍋で蒸し煮しよう!旨味を吸った春雨うんま♡
あたらしい日日
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
元焼き鳥店主人・笠原さんの【鶏の扱いは俺に任せろ!】1つの到達点なレシピ「究極の親子丼」に挑戦!
あたらしい日日
【笠原流はやっぱり和風】長ねぎと舞茸で!?サワクリ代わりに豆腐クリーム!?「シン・ハッシュドビーフ」作ろう
あたらしい日日
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
【笠原流“春の副菜”】茶色い料理が並んでも【爆速5分】で華やぎの食卓に♡「菜の花たまごサラダ」作ろう 
あたらしい日日
え、豆腐じゃない!?【新玉ねぎどっさりじっくり炒めて】黒柳徹子さんが感動した『笠原流・玉ねぎ豆腐』作ろう
あたらしい日日
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
【笠原流焼きそば】春は「菜の花」で焼きそば作ろう!辛子酢醤油の味付けで…京風中華の辛子そば風♪
あたらしい日日
【笠原の豚汁革命】お肉と厚揚げと…新玉葱をたっぷり食べる汁!甘くてとろとろで濃厚なポタージュ風♡
あたらしい日日