手を使わずに1秒で履けるスニーカー。クラウドファンディングで応援購入総額3,000万円を超えた「LAQUN(ラクーン)」のブランドストーリー

2025.02.03 16:00
株式会社ONETREE 代表取締役 沖野 寛将
日常の不便から生まれたスニーカーブランドの挑戦
2023年に販売開始したスニーカーブランド「LAQUN(ラクーン)」は、注目を集める新進気鋭の靴ブランドです。忙しい現代人のライフスタイルを革新するハンズフリースニーカーを掲げた同ブランドは、クラウドファンディングで3,000万円以上の応援額を集め、愛用者は3,000名を超えました。その背景には、「日常の不便」をきっかけに、社員全員で挑戦した情熱的なプロジェクトがあります。
「日々の玄関での煩わしさ」を変えたいという思いから
「靴を履くのに、なぜこんなに手間取るのか」
こう話すのは、LAQUNの創業者であり代表の沖野氏です。彼は、特に忙しい朝、玄関で靴の脱ぎ履きに感じる煩わしさに強い不満を抱いていました。屈む手間やかがむ動作が煩雑に感じられる中で、「もっと簡単に靴を履けたら便利なのに」という気持ちが芽生えました。
この日常の小さな不便から、「手を使わずに履けるスニーカー」というコンセプトが生まれます。同時に沖野氏は、「こうした不満を持つのは自分だけではないはず」と直感し、同様の悩みを解消できる商品を作ることを決意。さらに、多くのスニーカーブランドが海外製品に偏る現状に疑問を抱き、日本人特有の足形にフィットするスニーカーの必要性を強く感じました。
開発時のスケッチ
利便性だけでなく履き心地を徹底的に追及。クラウドファンディングや展示会を通じ、お客様からの声をもとに改良を重ねる
2022年に商品開発がスタートしプロダクトのデザイン、試作品の作成、機能性の検証を何度も繰り返しました。その過程で大きな助けとなったのが、クラウドファンディングの活用です。
プロジェクトは国内最大級のクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」を通じて展開。商品コンセプトを動画や写真で詳細に説明し、初期段階で消費者の声を集めながら改良を重ねました。「ハンズフリーで履ける利便性」だけでなく、「日本人の足形に合った履き心地」を徹底的に追求した結果、クラウドファンディングでの応援購入総額は3,000万円を突破しました。(2024年12月時点)
クラウドファンディングMakuakeでの販売実績


▼クラウドファンディング実施中
1秒で履けるスニーカー「LAQUN(ラクーン)」をアップデートした新商品を2024年12月21日から2025年3月10日まで応援購入サイトMakuake( 
)で先行販売しています。×
日本橋COREDO室町テラスでのポップアップストア
東京ビッグサイトでの展示会


東京でのポップアップストアやビジネス展示会にも積極的に出店、多くのお客様からフィードバックを得て製品開発を行いました。こうして2024年の夏、靴の聖地とも言える台東区上野に1号店をオープンしました。
LAQUN上野本店
忙しい朝を過ごす現役世代だけでなく、高齢者や体に不自由を抱える方まで、幅広く愛されるブランドへ
LAQUN上野本店は、地域のお客様だけでなく幅広い業界から注目を集めています。その理由の一つが、同ブランドの靴が高齢者や体に不自由を抱える人々にも愛される点です。
実際のお客様の声
 認知症の母に履かせるのに丁度良いと思ったので応援購入させていただきました。(40代男性)立ったままでしか靴が履けなくなった高齢の母の分と一緒に2足購入しました。母がこの靴で少しでも外出することが増えると嬉しいです。(50代女性)屈むのが大変になっていた高齢の親のために購入してみました。(50代女性)


さらに、2024年にはデジタル障害者手帳の普及を進める企業との連携も開始し、医療や福祉の現場での支持も広がっています。同製品のリピート購入率は過去最高を記録し、店舗への来店客数も右肩上がりです。
5色のカラー展開
靴を通じて絆を深めるお店を目指して。「LAQUN」の今後の展望
LAQUNは2025年までにクラウドファンディングでの累計応援購入額1億円、累計利用者数1万人を目標に掲げ、新商品の開発やさらなる機能性向上を計画。特に高齢者向けシューズや高品質なハンズフリースニーカーのラインナップを拡充させる予定です。
また、地域に密着したコミュニケーションストアを目指し、上野の1号店では靴に関する相談や体験イベントを実施。靴を通じて地域の方々との絆を深める場所にしていきたいと考えています。




▼LAQUN上野本店
営業日:月曜日から土曜日(日曜日は定休)
営業時間:11時~18時
アクセス:〒110-0014
東京都台東区北上野2-30-9 1階
東京メトロ日比谷線「入谷駅」より徒歩1分
Google Map
TEL:070-9335-3770
一緒にLAQUNの靴を広めてくださるパートナー企業と仲間を募集しております
パートナー企業募集
医療、福祉、整骨院、整形外科など、靴が必要とされる現場での採用を促進するためのパートナー企業を募集中です。ぜひ一度お話させてください。
代表連絡先:sales@onetree.co.jp

採用情報
私たちのスニーカーが、もっと多くの人々に愛されるブランドとなるよう、一緒に新しい価値を創り出していきませんか?皆様のご応募を心よりお待ちしております!
募集ポジション
会社情報について
2018年創業の株式会社ワンツリー。私たちは皆様の日々の暮らしを少しでも便利に、豊かにできる商品開発を行っております。2023年1月に「LAQUN(ラクーン)」ブランドを立上げ多くの反響とご支援をいただきました。お客様のお声から改良を重ね商品開発を行っています。




【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ONETREE 広報部
Email: info@laqun.jp
代表電話:03-4570-2322
HP:
LAQUN公式サイト:
公式LINEアカウント:
公式Instagram:
LAQUN上野本店:

あわせて読みたい

着心地を追求した次世代の毛布で創ったフリース(羊毛)ジャケット。被るより着る心地よさを追求した逸品。11月20日毛布の日に先行販売スタート。
PR TIMES
SNSでも話題沸騰!3年連続ゴ・エ・ミヨで3トック獲得の小籠包から生まれた「至高のトリュフ包子」のmakuake先行販売が今週19日に終了
PR TIMES
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
ジムや登山に最適!シューズ専用ケース搭載「AmStrongバックパック」クラウドファンディングMakuakeにて注文受付開始
ラブすぽ
【芋國屋の新たな一歩】どこでも楽しめる干し芋『星はるか』がMakuakeで応援購入開始!
PR TIMES
老舗の編立職人と天然素材を追求!和紙糸の足袋型靴下誕生
PR TIMES Topics
「ふた、パッキン、吸気弁が一体化したお弁当箱」がクラファンで先行販売開始
STRAIGHT PRESS
【初めての家電】ゴーゴーカレー × 山善 コラボの電気圧力鍋が新登場!
PR TIMES
サンシャインシティ“まちのコミュニティ拠点”「P-144」シェアアトリエSTUDIO201とコラボイベント開催
PR TIMES Topics
【支援総額738万円突破!】236名に応援購入頂きました「Dayooイージースチーマー」Makuakeプロジェクトが感動のフィナーレを迎えました。
PR TIMES
応援購入サービス「Makuake」のサウナ関連プロジェクトが累計応援購入総額6億円を突破 ~リニューアルや顧客の来店促進を目的とした既存施設の活用増加~
PR TIMES
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
子ども靴のIFME(イフミー)×子ども服のbranshes(ブランシェス) 人気のコラボシューズが再び登場!
PR TIMES
イタリア・フィレンツェ発スニーカーブランド「D.A.T.E.」がインフルエンサー、モデルとして活動中の「MIO YANASE」と手掛けたスニーカーをリリース。2月5日(水)阪急うめだ本店にて先行発売。
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
株式会社Mahaloのセルフケアブランド「mycy」Makuakeプロジェクト|フェムケアサプリ「Pure Meets Support」30分で目標達成!
PR TIMES
応援購入サービス「Makuake」の累計応援購入総額が1,000億円を突破 ~プロダクトから飲食店まで、幅広いジャンルのアタラシイものや体験に出会えるお買いものサイトへ~
PR TIMES
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
化粧水・美容液・乳液・保湿クリームが1つに!「i&Rinoオールインワンクリーム」登場
STRAIGHT PRESS
【美容師が農園から作ったヘアケアブランドsakyu】業界初「髪の基礎化粧品」というコンセプトで目標金額の1684%を達成!
PR TIMES