【YouTube登録者数65万人超】『「山田五郎 オトナの教養講座」世界一やばい西洋絵画の見方入門3』2/14発売

2025.02.03 12:00
株式会社 宝島社
累計9万部突破!西洋絵画の真実を山田五郎氏が愉快に解説するシリーズ
 登録者数65万人超! 面白くて教養も身につくと大人気のYouTubeチャンネル 「山田五郎 オトナの教養講座」をまとめた書籍『「山田五郎 オトナの教養講座」世界一やばい西洋絵画の見方入門3』を2025年2月14日(金)に発売します。
 シリーズ累計9万部突破となる第3弾の本書では「『真珠の耳飾りの少女』は誰がモデル?」「キュビスムの始まりはピカソじゃなかった!」など、西洋絵画の真実を山田五郎氏が愉快に解説します。人物相関図&年表付きで「ルネサンス」「キュビスム」などの様式解説も掲載。西洋絵画の流れや画家同士の関係がわかりやすく、西洋絵画初心者の方も楽しめる一冊です。

『「山田五郎 オトナの教養講座」 世界一やばい西洋絵画の見方入門3』
発売日:2月14日(金) 定価:1760円(税込)
いまだ正体は謎のまま!? 書籍から一部を紹介
Topics
1.ダ・ヴィンチ
2.ラファエロ
3.ティツィアーノ
4.ボス
5.グリューネヴァルト
6.ブリューゲル1世
7.ラ・トゥール
8.レンブラント
9.フェルメール
10.ボワイー
11.ダヴィッド
12.ブレイク
13.シュティーラー
14.ブーダン
15.マネ
16.ピサロ
17.シスレー
18.カサット
19.ゴッホ
20.ロップス
21.ホドラー
22.クリムト
23.ゲルストル
24.シーレ
25.ビアズリー
26.マティス
27.キヨッソーネ
28.ビゴー
29.岸田劉生
30.村山槐多
31.佐伯祐三
32.藤牧義夫
画家たちと共に振り返る西洋美術史の数々!
動画ではさらに詳しく解説
『「山田五郎 オトナの教養講座」
世界一やばい西洋絵画の見方入門』
発売日:2022年8月31日
定価:1760円(税込)
『「山田五郎 オトナの教養講座」
世界一やばい西洋絵画の見方入門 2』
発売日:2023年10月27日
定価:1760円(税込)
【山田 五郎(やまだ ごろう) プロフィール】
1958 年、東京都生まれ。上智大学文学部在学中にオーストリア・ザルツブルク大学に1年間遊学し、西洋美術史を学ぶ。卒業後、講談社に入社。『Hot-Dog PRESS』編集長、総合編纂局担当部長などを経てフリーに。現在は時計、西洋美術、街づくりなど、幅広い分野で講演、執筆活動を続けている。主な著書に『知識ゼロ からの西洋絵画入門』『知識ゼロからの西洋絵画史入門』『知識ゼロからの近代絵画入門』(いずれも幻冬舎)、『闇の西洋絵画史』(創元社)、『「山田 五郎 オトナの教養講座」 世界一やばい西洋絵画の見方入門』『「山田五郎 オトナの教養講座」 世界一やばい西洋絵画の見方入門2』(いずれも宝島社)、『めちゃくちゃわかるよ!印象派』(ダイヤモンド社)など。TV『出没!アド街ック天国』(テレビ東京)、ラジオ『山田五郎と中川翔子の「リミックスZ」』(JFN)にレギュラー出演中。

あわせて読みたい

【映像業界】映像作家 鈴木佑介氏が仕事につながる実写撮影ノウハウをColosoで公開!
PR TIMES
【地球のこと、本当に知ってる?】最先端の知を学べるビジュアルシリーズ「世界基準の教養 for ティーンズ」シリーズ最新刊、『はじめての地理学』11月26日発売!
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
知って役立つ!若者のための労働法入門講座 開催!(2/1~3/31 無料配信)※当講座は、雇用保険失業認定における「求職活動実績」に該当します。
ラブすぽ
最大・最長・最古・最小…意外な世界一がたくさん!写真で見て楽しい『なんでも世界一図鑑』が本日発売!
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
TikTokフォロワー13万人超の人気アカウント「美術館が2割面白くなる解説」の初著書が発売決定!
PR TIMES
【料理人に学ぶ】「日本で評価されやすい職人タイプ」と「世界で活躍する芸術家タイプ」の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
【人気店に学ぶ】働きたいレストランと「時給30ドル」でも人が辞めていく店の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
【累計20万部突破】大人気の『マンガでカンタン!』シリーズに西洋美術の「名画の見方」が登場! アートブロガーの第一人者と人気コミックエッセイストの強力タッグによる7日間のマンガ講義で、脱・美術初心者!
PR TIMES
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
【世界一の美食家が教える】星の数より大事な「ミシュランガイド」の正しい読み方
ダイヤモンド・オンライン
【人材不足】【ワンオぺ】飲食業界で繁盛店だけが気づいている生存戦略
ダイヤモンド・オンライン
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
【食べログ?】【ミシュラン?】世界一の美食家が一目置くレストランランキング
ダイヤモンド・オンライン
「グランメゾン」「ヌーベル・キュイジーヌ」…知ったかぶりで恥をかくNG美食ワード
ダイヤモンド・オンライン
「客が見えなくなるまでお辞儀」「高級食材に甘んじない」伝説の名店に学ぶ、仕事の本質
ダイヤモンド・オンライン
【池上彰氏、初の責任編集シリーズ】5冊目は、近年気になるワードがたくさんの「気象学」を刊行!
PR TIMES