サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館!?「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで」(国立西洋美術館)

2025.03.26 14:09
日米の名コレクションの「対比」でわかる西洋美術 1点だけではわからなくても、他の作品と比べると見えてくることがある。『西洋絵画、どこから見るか?』展はアメリカのサンディエゴ美術館のコレクションと、開催館である東京の国立西洋美術館のコレクションを対比するもの。サンディエゴ美術館の出品作品は全て日本初公開だ。 マリー=ギユミーヌ・ブノワ《婦人の肖像》1799年頃 油彩/カンヴァス サンディエゴ美術館 …

あわせて読みたい

三菱一号館美術館は開館15周年!参加者全員にノベルティが当たる2日連続大抽選会を開催 前夜祭は夜間特別開館します
PR TIMES
嵯峨の香りを伝える華麗な障壁画ーー「旧嵯峨御所 大覚寺—百花繚乱 御所ゆかりの絵画—」展
クロワッサンオンライン
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
【展覧会限定】モネ×和菓子のコラボレーション。「モネのいろどり琥珀糖」を「モネ 睡蓮のとき」京都展の展覧会特設ショップにて発売いたします。
PR TIMES
国立西洋美術館のロダン彫刻全60点が3Dモデルに。「みんなの3Dロダン図鑑」を公開
美術手帖
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
「西洋絵画、どこから見るか?」展(国立西洋美術館)開幕レポート。2つの美術館所蔵品が海を越えて一堂に
美術手帖
「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」サントリー美術館ーー青野尚子のアート散歩
クロワッサンオンライン
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
パンデミックが与えた「死を思う」絵画様式-ペスト禍の『デカメロン』や『死の勝利』の“美意識”コレラ禍の『ヴェニスに死す』が見せたものとは
Wedge[国内+ライフ]
「モネ 睡蓮のとき」(京都市京セラ美術館)開幕レポート。視力を失いつつあった晩年の制作に迫る
美術手帖
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
「ゴッホ・インパクト─生成する情熱」展 箱根、ポーラ美術館にて5月31日(土)より開催
PR TIMES
三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠」展音声ガイドナビゲーターは、声優の羽多野渉さんと細谷佳正さんに決定!
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
ピカソの版画芸術の最高傑作を箱根で初公開!「新収蔵 ピカソ ヴォラール連作100」開催中
ラブすぽ
三菱一号館美術館 Cafe 1894「ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠」展タイアップメニュー 5月29日から会期中限定販売
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
「硲伊之助展」(アーティゾン美術館)開幕レポート。ひとりの人生に重ね見る西洋美術の受容史
美術手帖
【黒柳徹子】私が好きな画家は、対象をよく観察して、深いところまで愛している
VOCE
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics