『文藝春秋電子版』が『文藝春秋PLUS』にサイト名を変更 公式YouTubeのチャンネル登録者数が20万人を突破!

2025.02.03 12:00
株式会社文藝春秋
“動画メディア”として無料番組をデイリーで配信&月刊誌の有料サブスクサービスも提供します

株式会社文藝春秋(本社:東京都千代田区 社長:飯窪成幸)は、2月3日(月)、月刊『文藝春秋』のサブスクリプションサイト『文藝春秋電子版』を『文藝春秋PLUS』と名称変更しました。

また、先行してスタートしていた『文藝春秋PLUS』公式YouTubeのチャンネル登録者数は、1月末で20万人を超えました。
★文藝春秋PLUS:
2022年12月1日にスタートした『文藝春秋電子版』は、月刊『文藝春秋』の記事が最新号からアーカイブまで含めた7000本以上が読み放題のサブスクリプションサービス。テキスト記事以外にも、一流執筆者が出演するオンライン番組を有料会員向けに配信してきました。

2024年12月には、さらに多くの人にオンライン番組を視聴してもらうべく、動画メディア『文藝春秋PLUS』の編集部が発足。これまでの約2カ月間、主にYouTube上で60本を超える無料の動画番組を配信してきました。
★文藝春秋PLUS 公式YouTubeチャンネル:
そして2月3日、動画メディア『文藝春秋PLUS』は『文藝春秋電子版』と合体し、サイト名を『文藝春秋PLUS』に統一。ロゴやサイトデザインをリニューアルしました。

誰でもご視聴いただけるデイリーで配信する無料の動画番組のほか、有料会員の皆様には、『文藝春秋電子版』時代と変わらない、最新号を含む7000本以上の月刊『文藝春秋』のアーカイブ記事の読み放題サービスを提供いたします。
パワーアップした月刊『文藝春秋』のウェブメディア『文藝春秋PLUS』にご期待ください。


                      ■ ■


※『文藝春秋電子版』の月額プラン(1,200円/1カ月、初回登録は初月300円)、年額プラン(10,800円/1年)、電子版+雑誌プラン(18,000円/1年)は、『文藝春秋PLUS』にサイト名が変更後も変わらずにご利用いただけます。


※『文藝春秋電子版』時代にご登録いただいた有料会員の皆様は、サイト名が『文藝春秋PLUS』になってもログインアカウントなどの登録情報は変わりません。引き続きご利用いただけますのでご安心ください。

あわせて読みたい

『文藝春秋』三月特別号本日発売!第172回芥川賞「DTOPIA」安堂ホセ/「ゲーテはすべてを言った」鈴木結生、新連載「No time for doubt 大谷翔平と2016年のファイターズ」が掲載!
PR TIMES
宝島社『このマンガがすごい!2025』に『佐々田は友達』ランクイン!
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
OpenAIの動画生成AI「Sora」が一般公開の衝撃。3つの「特殊な動画生成」機能を探る
Business Insider Japan
注目のAIエンジニア・SF作家 安野貴博さんによる初のビジネス書『1%の革命 ビジネス・暮らし・民主主義をアップデートする未来戦略』が発売決定! 特別トークイベントも開催!
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
『週刊文春電子版』でプレミアムメンバーシップの第1期募集がスタート! 限定お食事会、“未公開”の目次配信、書籍プレゼントなど限定特典多数
PR TIMES
限定お食事会、“未公開”の目次配信、書籍プレゼントなど限定特典多数『週刊文春電子版』でプレミアムメンバーシップの第1期募集がスタート!
ラブすぽ
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
『週刊文春電子版』が2024年12月から毎日、特集記事を配信! デイリー・スクープ・メディアに生まれ変わります
PR TIMES
開設8周年を迎える『文春オンライン』が、5年連続自社PV1位を獲得
PR TIMES
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
アイドックの「bookend(ブックエンド)読み放題サービス」がクリーンシステム科学研究所の『ビルクリーニング 電子版』に採用されました
PR TIMES
文藝春秋「2024年電子書籍ベスト10」、発表!
PR TIMES
文藝春秋の小説誌『オール讀物』が17年ぶりに表紙絵をリニューアル!
PR TIMES
文藝春秋2025年のお正月広告は阿部智里「八咫烏シリーズ」
PR TIMES
シリーズ累計2000万部 司馬遼太郎の傑作歴史小説『坂の上の雲』をオーディオブック化決定!
PR TIMES
『文藝春秋』新年特大号が、本日発売!「昭和100年の100人 -高度成長とバブル編-」「日本は欧米とともに衰退するのか」(E・トッド×成田悠輔)「最愛の息子はワクチンで死んだ」など、注目の記事が満載!
PR TIMES