論文を書くために重要な「パラグラフ・ライティング」とは何か…その「基本的な考え方」

2025.02.03 06:00
論文の書き方がわからない…。卒論やレポートを前にして苦労する学生は多いでしょう。でも、論文の「型」を理解すれば、勉強はもっと楽しくなります。社会人にも必ず役に立つ、論文を書く上で重要な「考え方」とは?圧倒的な筆力で評判の社会学者・小熊英二さんが、大学生の興味・関心を的確に導く「論文教室」です。※本記事は小熊英二『基礎からわかる論文の書き方』(講談社現代新書、2022年)から抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

【新刊書籍】『書ける!伝える!連携する!円滑なチームケアのためのケアマネ文章術 改訂3版』発刊!
PR TIMES
JasonAndrew、IKKI NOT DEADよりリリースの1stアルバム『STATEMENT』収録リード曲「Fake Smile」MV公開
BARKS
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
【略語クイズ】「イントロ」の正式名称は?意外と知らない身近な略語!
mamagirl
なんと、「結論から先に言え」は古代から言われていた! 意外と知られていない「論文の起源」
現代ビジネス
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
そもそも「論文」とは何なのか? 学生は絶対に知っておくべき「基本的な考え方」
現代ビジネス
「評価される論文」を学ぶ機会がない…大学の「論文指導」に致命的に欠けている「大問題」
現代ビジネス
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
知らないと絶対に損…「論理的でアタマが良い人」が必ず実践している、「思考力」を飛躍的に高めるための「超」基本的なこと
現代ビジネス
【大学入試直前】成績が上がらない人は「英語の長文問題」で長文から読む。頭のいい人はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
アタマの良い人が必ず実践している、「何が重要な情報か」を見極めるための「究極の方法」
現代ビジネス
アタマの良い人が実践している、「論理的な思考」を飛躍的に高めるための「ヤバすぎる極意」
現代ビジネス
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
『独学大全』著者が「画期的。誇張抜きで、文章術の教科書は、本書以前/以降に大きく分かれる」と驚いた一冊とは?
ダイヤモンド・オンライン
「脳をもたない生き物」は眠るのか? 若き研究者が睡眠の起源に迫った「論文の中身」
現代ビジネス
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
「で…結局なにが言いたいの?」文章ベタに送る “思い通りに速く書ける”スゴ技とは?
ダイヤモンド・オンライン
【論文が証明】イノベーティブでチャレンジ精神がある人に共通する「たった1つの特徴」
ダイヤモンド・オンライン