水やお湯、加熱も必要ナシ!開けてすぐに食べられて5年間も保存できる「備蓄用おにぎり」

2025.02.03 06:00
誰にでも起こりうる災害。一般的に、水や電気などライフラインの復旧や支援物資の到着には3日程度かかると言われていますが、災害の規模や被害の状況は予測できず、「これで安心」という明確な基準はありません。そんな備えの一つとして、家庭日用品や生活雑貨の製造・販売を手がけるKOKUBOから、防災用の非常食として5年長期保存が可能な「備蓄用おにぎり」(アソート/塩むすび/しょうゆむすび 各20個入:1万100…

あわせて読みたい

これが保存食?3年後までふっくらおいしい「デニッシュ缶」
フーディストノート
3.11に見直したい「栄養に注目した防災食」。火を使わずにつくれるアレンジレシピも試してみた
roomie
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
経験のあるパパママは6.7% 決して他人ごとではない「子連れ被災・避難」のリアル
コクリコ[cocreco]
【防災リュックとリュックの中身】一人暮らしの女性におすすめなのはこれ!災害看護のエキスパートがアドバイス
yoi
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
10年保証備蓄用トイレットペーパープレゼント!アクティオセレクト42点の防災グッズを大容量リュックに!「防災セット」アクティオブランドショップで販売開始!
ラブすぽ
【ダイソー】発光時間が3倍になった「災害備蓄用ライト」。検証してみたら3倍どころではなかった……!
All About
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
非常食をおいしく・可愛く。3年保存できる「デニッシュ缶」に、アンジェ web shop 限定デザインが誕生!
PR TIMES
人気の非常食5選卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の非常食ジャンル昨対比1.9倍 栄養バランスがよく、日常の食事に近い長期保存商品が人気
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
子持ち家庭の8割が「災害に備えている」 すぐマネしたい「家族の命を守る」防災アイデアを大公開
コクリコ[cocreco]
非常食のストック、「おにぎり」もいい。開けてすぐ食べられて5年もつ
ギズモード
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
東日本大震災がきっかけで作られた、子どもや老人にも食べやすい”備蓄ゼリー”とは? 全国254もの自治体が購入、深刻な避難所でのビタミン不足を解消
集英社オンライン
【防災ポーチとポーチの中身】『ダイソー』の「ビニールネットケース B5」で万一に備える!災害看護のエキスパートがアドバイス
yoi
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
水を注いで復活させる「携帯おにぎり」賞味期限は5年以上
ギズモード
【防災】非常時こそ美味しいものを食べたい!“水なし”で栄養満点おかゆの完成だ
MADURO ONLINE
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics