『婦人画報』2025年3月号人生を変えるお茶とコーヒー特集(1月31日発売

2025.01.30 11:00
株式会社ハースト婦人画報社
「一杯で広がる世界」─お茶とコーヒーがもたらす幸せなひとときをご紹介。

2025年に120周年を迎えたライフスタイル誌『婦人画報』(発行:株式会社ハースト婦人画社、本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)は、2025年3月号お茶とコーヒー特集を、1月31日(金)に発売します。
『婦人画報』2025年3月号表紙
『婦人画報』2025年3月号より

一杯の幸せを、もっと身近に。人生を変える「お茶とコーヒー」
この一杯に出合って、暮らしのなかの何げないひとときがとても豊かな時間になり、心と体が見違えるように整った──。そんな“人生が変わる〞ような体験をもつ方々への取材をもとに、お茶やコーヒーの銘柄や産地、淹れ方、相性抜群のお菓子など、すぐに実践できる楽しみ方を詳しく紹介します。
『婦人画報』2025年3月号より

最後の楽園・ラナイ島と、オアフ島ガストロノミーのいま「最上級のハワイへ」
自然が手つかずで残るラナイ島は、静かなプライベート空間として注目を集める“最後の楽園”。一方で、オアフ島ではハワイ最高級のガストロノミーが楽しめます。これら対照的な2つの島で味わえる、最旬で最上級の体験をご紹介。美しい自然と贅沢な美食が織りなす、魅惑のハワイ旅行をお届けします。
『婦人画報』2025年3月号より

95歳の母と暮らして 料理家・豊村薫の介護レシピ「母とスープ」
料理家・豊村薫さんが要介護の母と共に暮らしながら工夫する介護食を紹介。95歳の母の健康状態に合わせたスープや汁物の数々は、家族の愛情が詰まった一品。料理を通じて命を支える感動の日常を取材しました。
『婦人画報』2025年3月号より

映画『ゆきてかへらぬ』公開記念 広瀬すずさん×木戸大聖さん×岡田将生さん「 100年の恋のゆくえ」
舞台は100年前の大正時代。駆け出しの俳優・長谷川泰子に出会い、恋に落ちた詩人・中原中也と文芸評論家・小林秀雄。3人は青春の全エネルギーをかけてあと戻りできない関係に突き進みます。
自身の夢と格闘する泰子、友情と恋に苦悩する中也と小林。普遍の恋が切なくよみがえります。
『婦人画報』2025年3月号より

いのちを育て、いのちを写す ──塩原真澄の仕事。「果実の肖像」
誇らしいほどみずみずしい。まさに最上の果物の姿です。
それもそのはず。撮っているのは、そのいのちが最も輝く一瞬を知る人だから。
果物農家でありフォトグラファー。塩原真澄さんの仕事をご紹介します。

『婦人画報』3月号 その他のコンテンツ
「胸高鳴る季節が到来 ── “ロマンティック”をまとう春」
「変われる人こそ美しい『常若』のメイクアップ」ほか

新春定期購読キャンペーン実施中!
3月号では、定期購読キャンペーンを実施中です。
この機会にぜひ、送料無料で毎月お手元に届く便利な定期購読をご利用ください。
お申し込みは1月31日~2025年2月28日まで:
※サイトの更新は発売日1月31日(金)10時頃を予定しています。
婦人画報3月号【販売価格】1,400円(税込)
【販売書店】全国の主要書店、ネット書店、ELLE SHOP
ELLE SHOP:
『婦人画報』2025年3月号表紙

『婦人画報』とは
『婦人画報』は1905年に初代編集長・国木田独歩が創刊した、日本で最も歴史あるライフスタイル誌のひとつです。創刊当時から「日本のよきヒト・モノ・コト」を発信し続けてきました。知ること、学ぶこと、考えることを重ねて豊かに美しくなっていく女性に向けて、歴史と伝統のもとに培われてきた衣・食・住における選りすぐりの情報を提供しています。また、婦人画報は、グリーン電力※による印刷・製本でお届けしています。
※「グリーン電力証書システム」とは、自然エネルギーにより発電された電気の環境付加価値を「グリーン電力証書」という形で取引する仕組みです。「グリーン電力証書」を購入することで、証書に記載された電力量(kWh)相当分の自然エネルギー由来の電力を使用しているとみなされ、国内の自然エネルギー普及や温暖化の抑制、省エネルギー(化石燃料の消費削減)等に貢献することができます。
婦人画報デジタル:
YouTube:
Facebook:@fujingahojp
X(旧Twitter):@fujingahojp
Instagram:@fujingahojp

ハースト婦人画報社について
株式会社ハースト婦人画報社は、アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業、ハーストの一員です。株式会社ハースト・デジタル・ジャパンは、デジタルビジネス拡大のため2016年に設立された株式会社ハースト婦人画報社の100%子会社です。
1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『MEN’S CLUB(メンズクラブ)』などを中心に、ファッション、カルチャー、デザイン、フード、ウエディングなどに関する多数のデジタルメディアの運営と雑誌の発行を手掛けています。『ELLE SHOP(エル・ショップ)』をはじめとするEコマース事業も収益の柱に成長、近年はクライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする『HEARST made(ハーストメイド)』、データに基づくブランドマーケティング支援を行う『HEARST Data Studio(ハースト データ スタジオ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルとデータを融合した企業活動を展開しています。
公式サイトURL:
X(旧Twitter):@hearstfujingaho
LinkedIn:

あわせて読みたい

最上級のハワイへ|ロイ・ヤマグチさんが語る、ハワイの食とその未来
婦人画報
料理家・豊村薫の介護レシピ|朝食の時間
婦人画報
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
日本茶の魅力は“香り”!茶葉の余韻を長く楽しめる一杯の淹れ方
婦人画報
東川木工ツアーと最後の織田邸訪問【MLクラブのセミナーレポート】
MODERN LIVING
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
『婦人画報』2025年4月号桜色に染まる、「花見の宿」特集(3月1日発売)
PR TIMES
『婦人画報』2025年5月号「家庭料理、100年のレシピ」特集(4月1日発売)
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
永野芽郁さんと、&TEAM JOさんHARUAさんが表紙『エル・ジャポン』5月号が3月28日に発売!
PR TIMES
心地よさを大切にした住まいとは 最新号『エル・デコ』4月号発売!
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
「婦人画報のお取り寄せアワード2025」各部門受賞商品発表!大賞を決定するユーザー投票が本日よりスタート!
PR TIMES
ハッピーカラーを味方に!愛しのPINK大革命『25ans』3月号発売
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
ENHYPENが7人揃ってカバーに登場
PR TIMES
約6割が母の日ギフトを贈る予定と回答!2025年シーズン「母の日」に関する意識調査結果を発表
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
ときめき観劇ファッション『25ans』5月号発売!
PR TIMES
広瀬すずさんが『ハーパーズ バザー』カバーに登場
PR TIMES