安寧な時間をもたらす「北欧ラグジュアリー」

2025.04.14 10:00
株式会社ハースト婦人画報社
『モダンリビング』最新号は4月14日発売

株式会社ハースト婦人画報社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)は、ラグジュアリーな住宅やインテリアに関する様々な実用情報をお届けする『モダンリビング』no.280を、2025年4月14日(月)に発売します。
写真: 白石和弘


安寧な時間をもたらす「北欧ラグジュアリー」
写真:川辺明伸

北欧デザインの豊かさの根底にあるものとは何でしょうか? 昨年は「北欧+αのインテリア」と題し、北欧アイテムの懐の広さに焦点を当てました。今年は改めて、その高い技術力や真摯なデザインを見つめ直し、それが継承されている土壌自体がとても価値のあること、「ラグジュアリー」なのではと考えました。ディテールまでこだわり抜かれたお気に入りの家具を手に入れ、その空間で暮らすこと。デザインの美しさを感じ、静かで心穏やかな時間を過ごすこと。それはシンプルなようでありながらとても難しいことです。本来私たちもそうありたいと願いつつもなかなか実現できていないその豊かさこそを、「ラグジュアリー」と呼ぶのではないか――そしてそこに、北欧の暮らしから学ぶべき本質があるのではないでしょうか。家具の細部におよぶこだわり、照明への深慮、ヴィンテージに対するリスペクト…。「北欧ラグジュアリー」を体現する人々やアイテムから、その豊かな暮らしへとつながるヒントを探っていきましょう。
写真: 白石和弘
インテリアの今を形づくる「北欧の新旧名作アイテム」北欧のインテリアブランドの歴史を紐解けば、現代に続く名作の誕生の裏には高度な技術と豊かなデザインがありました。暮らしを見つめたデザイナーたちの理想を実現してきた高いクラフトマンシップは今もなお北欧ブランドの活力の源になっています。その二人三脚の結晶ともいえる製品のなかから北欧インテリアの“今”を形づくっている新作や復刻、そして改めて注目したい名作アイテムを集めました。
写真:橋本裕貴
行正り香の“PACDR”五灯式照明術北欧の照明文化に深く魅せられ、光から空間をデザインする生活空間プロデューサーの行正り香さん。自身の経験と探求から導き出し「PACDR(パクダー)の五灯式」と名付けた照明術は、谷崎潤一郎が『陰翳礼讃』で綴った日本の美意識と、北欧の照明デザインに息づく哲学を融合させたもの。行正さんが考える“美しい照明の在り方”を、ご本人のアトリエで実際に体験させていただきました。そこには北欧の家庭で大切にされる“ヒュッゲ”の灯りと、日本人がかつて大切にしていた“陰翳”の感性が、静かに交差する空間がありました。
写真: 白石和弘
皆川 明さんの最新アート作品も公開 花のように飾る2025年にブランド創業30周年を迎えるミナ ペルホネン。
創業者でデザイナーの皆川 明さんは、アート制作にも意欲的に取り組んでいます。暮らしの傍らにそっと寄り添う作品を、福岡と盛岡の家のような店舗で飾ってみました。花のように。
写真: 井上昌明
織田ハウス完結編 美しい営みを残して椅子研究家の織田憲嗣さんが、22年間暮らした北海道・東神楽町の自邸を離れることになりました。30年以上の長きにわたって、名作椅子やデザインの魅力を読者に伝えてくれた織田さん。日本のデザイン文化に多大な功績を残したその活動と、拠点となった「住まい」を振り返ります。
Denon Home 150 高音質スマートスピーカーがセットに!毎号スペシャルなアイテムをセットにして発売する『モダンリビング』の定期購読。今号は、Denon Home 150 スマートスピーカーをセットにして数量限定発売。 Amazon Alexaを搭載しているため、直接話しかけて、声で再生や音量調節などが可能。スタイリッシュでコンパクトなボディから響く重厚なサウンドをお楽しみください。『モダンリビング』年間購読とセットで40,800円のところ、15,000円でお求めいただける、またとないチャンスです! 数量限定につきお早めに。
詳しくはこちら 
『モダンリビング』No.280
【発売日】2025年4月14日(月) 
【販売価格】 1,900円(税込)
【販売書店】全国の主要書店、ネット書店、ELLE SHOPほか
 Amazonモダンリビングストア:bit.ly/43NMMOB
創刊70周年を迎えるラグジュアリー住宅誌
『モダンリビング』は1951年創刊、70年以上の歴史をもつラグジュアリー住宅誌です。住宅やインテリアに関する様々な実用的な情報を、美しいビジュアルとわかりやすいアドバイスで紹介しています。ビジネスは雑誌だけにとどまらず、デジタル、SNS、セミナーやトークイベント(リアル・リモート)、インテリアスタイリング ビジネス、グリーンレンタル ビジネスなどを幅広く展開。一般読者はもちろん、プロフェッショナルからも厚い信頼を得ています。
創刊:1951年 発行形態:隔月刊 偶数月14日
X(旧Twitter)@ML_modernliving
Instagram @ml.modernliving
Facebook @modernliving.jp


【ハースト婦人画報社について】
株式会社ハースト婦人画報社は、アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業、ハーストの一員です。株式会社ハースト・デジタル・ジャパンは、デジタルビジネス拡大のため2016年に設立された株式会社ハースト婦人画報社の100%子会社です。1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『Esquire(エスクァイア)』などを中心に、ファッション、ライフスタイルなどに関する多数のデジタルメディアの運営と雑誌の発行を手掛けています。『ELLE SHOP(エル・ショップ)』をはじめとするEコマース事業も収益の柱に成長。近年はクライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする『HEARST made (ハーストメイド)』 、データに基づくブランドマーケティング支援を行う『HEARST Data Solutions(ハースト データ ソリューションズ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルとデータを融合した企業活動を展開しています。またISO14001を取得しサステナビリティに配慮した経営を実践しています。

あわせて読みたい

『Harper's BAZAAR art』No.3を発売
PR TIMES
「婦人画報のお取り寄せアワード2025」各部門受賞商品発表!大賞を決定するユーザー投票が本日よりスタート!
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
ミラノデザインウィーク2025 レポート&セミナーのお知らせ|最新インテリア・トレンドをリアルとオンラインで!
MODERN LIVING
雑誌に絵本…アートディレクター・堀内誠一の膨大な仕事を網羅する大規模個展が〈PLAY! MUSEUM〉で開催。
Casa BRUTUS
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
心地よさを大切にした住まいとは 最新号『エル・デコ』4月号発売!
PR TIMES
ENHYPENが7人揃ってカバーに登場
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
モダンリビング最新号no.280「安寧な時間をもたらす 北欧ラグジュアリー」発売!
MODERN LIVING
『婦人画報』2025年3月号人生を変えるお茶とコーヒー特集(1月31日発売
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
SEVENTEEN WONWOOが2パターンの異なるカットでカバーに初登場!
PR TIMES
『婦人画報』2025年4月号桜色に染まる、「花見の宿」特集(3月1日発売)
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
ときめき観劇ファッション『25ans』5月号発売!
PR TIMES
TWICE ミナさんがカバーに登場
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
広瀬すずさんが表紙の『美しいキモノ』2025年春号は2月19日(水)発売
PR TIMES
東急Re・デザインのマンションリノベーション事業 『モダンリビング』との共同プロジェクトを開始
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics