「オフィスで野菜」に、おいしく栄養を補えるスムージーが登場

2025.01.30 10:00
株式会社KOMPEITO
-人気商品がより健康的にリニューアル-

株式会社KOMPEITO(東京都品川区、代表取締役CEO 渡邉瞬)が運営する食の福利厚生サービス“設置型健康社食(R)“「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」は、冷蔵プラン(オフィスでやさいプラン)商品のうち、既存のお客様からも人気の「オリジナルスムージー」をより健康的にリニューアルし、2025年1月より発売を開始いたしました。
本商品は、「グリーンスムージー」「レットスムージー」「イエロースムージー」の3種類展開となっております。それぞれ、オフィスワーカーに不足しがちな栄養素を手軽に補えることをコンセプトにしており、グリーンは食物繊維6,300mg、レッドは鉄分2.14mg、イエローはカルシウム82mgをそれぞれ手軽に摂ることができます。味や食感も刷新してさらにおいしくなり、パッケージもリニューアルいたしました。

【開発背景】
近年日本人の食事には「健康志向」、「簡便化志向」といった傾向が挙げられています。しかし、忙しい現代人にとってこの2つの両立はむずかしく、日本人の栄養摂取目標と比較して、多くの方が栄養不足になっていることがわかります。(※1)
「オフィスで野菜」のオリジナルスムージーは、日々忙しいオフィスワーカーの皆さまに、野菜やフルーツを摂取する機会を増やしていただき、日頃不足しがちな栄養素を手軽に補ってほしいとの想いからリニューアルを実施いたしました。


【”おいしく栄養を補えるスムージー”のポイント】
・不足しがちな栄養素をたっぷり含有
・香料や着色料不使用
・白砂糖を使用せず、有機アガペのシロップを使用


◾おいしく栄養を補えるグリーンスムージー(食物繊維6,300mg)
大麦若葉とりんご、キウイ、バナナなどを使用したスムージーです。
これ1本で、日本人の多くが不足していると言われる食物繊維をたっぷり6,300mg摂取できます。りんごピューレの配合量を増やし、飲みやすく馴染みのある味わいになりました。



◾おいしく栄養を補えるレッドスムージー(鉄分2.14mg)
赤い野菜(人参、ビーツ)とぶどう、りんご、プラムなどを使用したスムージーです。
貧血予防に効果的といわれる鉄分をたっぷり2.14mg摂取できます。レッドプラムを新たに使用することで、甘さと酸味のバランスが取れ、さらにおいしくなりました。



◾おいしく栄養を補えるイエロースムージー(カルシウム182mg)
黄色のフルーツ(パインアップル、バナナ、マンゴー)の風味とかぼちゃの甘さを活かしたスムージーです。
働きざかりの世代に不足しがちな、カルシウムを豊富に含んでいます。パインの配合量を増やして、ジューシーな味わいですっきりとした飲み心地のスムージーになりました。



【商品開発担当者コメント】
「日頃から野菜不足を感じている方や、食事バランスがなかなか整えられない…という方に飲んでいただきたいです。
しっかり食事が摂れないときに、手軽に野菜や果物を摂取する手段として選んでいただけたら嬉しいです。」

【デザイン担当者コメント】
「リニューアルで当商品は栄養素の訴求が可能になったため、グリーンは食物繊維、イエローはカルシウム、レッドは鉄分と、それぞれの栄養素と数値が見てすぐわかるようにデザインしました。リニューアルしたことがより伝わりやすく、また文字と数字の訴求がしやすいよう、ビジュアルは白とそれぞれのスムージーを連想させるテクスチャ写真をベースにしております。
旧デザインはベースに黒色を使用していましたが、今回のリニューアルで白ベースのデザインへ変更し、健康的でフレッシュなイメージを表現しました。」

【商品概要】
品名:おいしく栄養を補えるグリーン/レッド/イエロー スムージー
価格:100円(従業員様への販売推奨価格)
販売プラン:やさいプラン(冷蔵)

(※1)
参照:消費者動向調査(令和6年1月)
◾OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)について 
OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)は、2014年からサービスを開始した“設置型健康社食(R)“サービスです。現在では全国で累計約13,000拠点に導入されています。(2024年8月時点)
オフィスに冷蔵庫や冷凍庫を設置するだけで、健康と美味しさにこだわったサラダやフルーツ、お惣菜などが定期的に届けられる食の福利厚生サービスです。
オフィスにいながら手軽に健康的な食事ができるため、健康経営の一環として、また社員満足度向上、社内コミュニケーション活性化、採用強化の取り組みとして導入する企業が増えています。

◾運営会社:株式会社KOMPEITO(コンペイトウ)
「世の中にシゲキをつくる」をミッションに、2012年9月に設立したベンチャー企業です。
2014年より、働く人と企業の健康を促し、オフィスの食事環境を整える福利厚生サービス“設置型健康社食(R)”サービス「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」をスタート。
消費者と生産者を繋ぐ新たなチャネルを通じ、農産物の流通改革にチャレンジしています。
現在では、ベンチャーから大手企業、医療機関等、全国約13,000拠点以上に導入いただいています。

所在地:東京都品川区西五反田2-28-5 第二オークラビル5F
設立日:2012年9月3日
代表者:代表取締役CEO 渡邉瞬
事業内容:
・“設置型健康社食(R)”サービス「OFFICE DE YASAI」の企画、運営
・オフィスでのプロモーション・サンプリング「OFFICE DE MEDIA」の企画、運営
・ダイナミックプライシング機能搭載!サラダの自販機「SALAD STAND」の企画、運営

■ お問い合わせ先
株式会社KOMPEITO 広報担当:白井小百合(シライサユリ)
TEL:03-6419-7144 E-Mail:info@officedeyasai.jp

あわせて読みたい

糖質オフのまま具材がパワーアップして、さらにおいしくなりました!「ごろグラ 糖質オフ」 シリーズ3品を2025年3月3日(月)にリニューアル発売
PR TIMES
「1本満足バー 栄養ベイクバー」シリーズ発売。「シリアル」シリーズは「1本満足バー 栄養チョコバー」シリーズに刷新
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
いつものお米に大さじ1杯【おこめにプラス】新習慣おこめからカルシウム・食物繊維を摂取できる『骨太雑穀』を3月3日(月)新発売
PR TIMES
ダイナミックプライシング機能搭載!フードロス削減を実現する次世代自販機「SALAD STAND」、京都市役所前駅に新設
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
商品ラインナップ毎月80種類以上!「オフィスで野菜」、3月の新商品情報
PR TIMES
「グリーンキウイ」と「ゴールドキウイ」ビタミンCが多いのはどっち?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
【健康経営】イキイキ栄養素「鉄」に注目!社員向け福利厚生に冷凍ワンプレート「MYPLATE for office」を社食に導入。社員の見えない家事の負担軽減にも
PR TIMES
豆乳の栄養素と鉄分が一緒にとれる!「キッコーマン 豆乳+鉄分」新発売!
PR TIMES
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
発売60周年!「森永マミー」機能性表示食品になって3月25日(火)より全国(沖縄除く)にてリニューアル発売。
PR TIMES
「ローソンのギルティフリー商品が優秀すぎ……!」ダイエット中にもおすすめな罪悪感ゼロ&美味しい5商品をグルメライターが食べ比べ
smart
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
人気の『セブンカフェ スムージー』から鉄分が手軽に摂れる「アサイーバナナスムージー」が新登場3月18日(火)より順次、期間限定発売
PR TIMES
「今の季節、何を食べればいい?」に答えます!管理栄養士が教える〈ブロッコリー〉の健康メリット
ヨガジャーナルオンライン
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
【大根の葉】根に比べてカルシウムが10倍以上?!栄養を効率よく摂るポイントを管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【こまつな】冷凍が正解?ビタミンCを流出させない保存のコツ|管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics