「家電のない」ソニーは今、どんな会社なのか

2025.01.29 09:00
ソニーグループとはどんな企業なのか? いまだに「エレクトロニクスの会社」というイメージはぬぐい難い。しかし実情として、もう10年近く前から同社は「複数の軸を持つグループ企業」である。

今年1月のテクノロジーイベント「CES 2025」のプレスカンファレンスや1月26日にオープンした「Ginza Sony Park」の記者向け内覧会では“ソニーグループの今”が明確に示されていた。

それは、どうい…

あわせて読みたい

Ginza Sony Parkにて、「SNFTデジタルフィジカルアート」プロジェクトの開始を記念した盆栽アートパフォーマンスイベントを開催
PR TIMES
ソニーCES発表の主役は「AFEELA」ではない。10年後へ「エレキ中心主義」からの脱却目指す
Business Insider Japan
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
1966年に竣工した、銀座の旧〈ソニービル〉を設計したのは誰?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
<パナソニック・テレビ事業再編の衝撃>ソニーとの差はなぜここまで開いたのか?岐路に立つ家電王国ニッポンの行方
Wedge[企業]
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
ソニー「エンタメ総取り」打ち出した社長の本気度
東洋経済オンライン
【CES2025】ソニーが新移動体撮影システム「PXO AKIRA」や空間コンテンツの制作支援を行なう「XYN」を発表
@DIME
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
「Ginza Sony Park」がグランドオープン。「Sony Park展 2025」(Part1)にVaundy、YOASOBI、羊文学ら
美術手帖
実物アート作品とデジタルコンテンツが紐づいた「SNFTデジタルフィジカルアート」を販売
PR TIMES
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
東京・銀座のど真ん中に“公園”が誕生!? 生まれ変わった〈Ginza Sony Park〉の設計思想とは?
Casa BRUTUS
デルがPCブランドを大幅刷新。「XPS」や「Inspiron」が社名の「Dell」に統合
Business Insider Japan
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
ソニーが新ブランド「XYN」を発表。VRやmocopiでプロクリエイター市場を狙う
Business Insider Japan
Ginza Sony Parkが誕生。ソニーだから作れる銀座の「余白」
Premium Japan
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
ソニーが「ラスト・オブ・アス」展示で見せた新体験
東洋経済オンライン
「テスラ1強」の米EV市場にソニー・ホンダらが風穴を開けるか。CESで見た日本メーカーの存在感
Business Insider Japan
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics