習慣を写真で記録&共有ができるソーシャル習慣化アプリ「sereal」の提供を開始

2025.01.28 14:00
Labi株式会社
2025年1月27日(月)15時よりApp Storeにて配信開始

Labi株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:栗田泰輔)は、習慣を写真で記録&共有ができるソーシャル習慣化アプリ「sereal」を2025年1月27日にリリースしました。

本アプリでは「ルーティン作成」「写真での成果記録」「友達同士での共有」といったシンプルな操作性を重視し、“ゆるく簡単に継続できる”ソーシャル習慣化アプリケーションを開発しています。
■アプリリリースの背景
皆さんは、筋トレの画像を上げたり、頑張ってる事をインスタグラムやX(Twitter)で投稿している人を見たことがあると思います。
実際に、こういった投稿したり記録すること自体はモチベーション維持、継続性に有効的なことが分かっています。

しかし、こういう投稿をTwitterやInstagramで行うことは、『承認欲求強いね』や『意識高いね』と思われたり、他人の目を気にしてしまい、なかなか投稿のハードルが高い現状です。

だからこそ誰もがモチベの管理のために、気軽に投稿できるような画像や成果を残せるようなカルチャーが存在するプラットフォームを作りたい。そんな思いから、このサービスは生まれました。

記録と共有を通じて習慣を継続しやすくし、従来のSNSほどオープンにしすぎず、かといって堅苦しさもないクローズドな雰囲気を重視して、現在は開発、アプデを進めています。
■serealの利用について
サービスURL:
価格:無料(現在はApple Storeのみの配信になります。)
■ソーシャル習慣化アプリ「sereal」の機能紹介
ルーティン作成
簡単にルーティンを作成できます。
また、Youtubeの動画を埋め込めるためワークアウトやダイエット動画の習慣化も可能です
写真で記録
ルーティン完了後は写真で記録できる画面に遷移します。写真には、ルーティン名、習慣日数、完了ルーティン数などが表示され成果が可視化されています。
友達と一緒に
友達をアプリに誘うことで、友達のルーティン記録を見ることができます。



■Labi株式会社について
現在、日本国内には人口の1/3の4千万人が利用するようなヘルスケアアプリがまだ存在しません。しかし中国では総会員数4億人ほどの「Keep」という国民の大半が知ってる、当たり前のサービスが生まれています。

私たちは、「日本の1/3の国民、すなわち4,000万人以上がアクティブで使うヘルスケアアプリを創る」というビジョンを掲げています。ですが、まずは使ってくれる方がしっかりと継続してくれる仕組みを作るべく現在は習慣化アプリに挑戦しています。


会社名:Labi 株式会社
URL:
所在地: 東京都渋谷区2-14-13岡崎ビル3階D号室
代表者: 代表取締役 栗田泰輔
事業内容:ヘルスケアアプリの開発やデザインコンサルティング&受託開発

<本件に関するお問い合わせ>
担当:栗田泰輔
Mail:taisuke@labi.co.jp

あわせて読みたい

24時間365日医療チームに相談可能なヘルスケアアプリ「HELPO(へルポ)」。グッドデザイン賞を受賞したリニューアルプロジェクトの裏側
PR TIMES STORY
外食の想い出を指先で自由に振り返る、Retty新機能「メモリーズ」公開!
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
家族、友人がどこにいるのか一目でわかる!Googleマップの位置情報を共有できる機能の使い方
@DIME
コクヨ「大人のやる気ペン」 クラファン開始2時間で目標比300%突破
ITmedia ビジネスオンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
『Herit』、6桁のコードでイベントを簡単に開催できる機能をリリースし、結婚式や忘年会・新年会で使い捨てカメラでプライベート写真を共有することが可能に
PR TIMES
車中泊に特化したアプリ「CAM TABI」事前登録開始!車中泊をより快適に、より楽しく
STRAIGHT PRESS
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
習慣化研究所が明らかにした、「習慣化」における離脱と継続の12因子
ダイヤモンド・オンライン
カロミル( Android 版)が「 ヘルスコネクト 」とのデータ連携に対応!
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【ECOFIT24(エコフィット24)】会員専用アプリ「トレスル/TRESUL」のライフログデータ機能拡充のお知らせ
PR TIMES
店外行動の可視化で顧客とのつながり強化、フィットネスの新たな顧客体験を提供
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
妊娠記録・日記アプリ「トツキトオカ」とヘルスケアアプリ「HELPO」がコラボレーションしました!
PR TIMES
筋トレや勉強を習慣化したい人が絶対にやってはいけないたった1つのこと
ダイヤモンド・オンライン
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ヘルスケアアプリ「4MOON」が管理栄養士監修のヘルシーな献立を日替わりで提供する新サブスクプランを開始
PR TIMES
1年後は理想のスタイルに!新年は「髪」の目標を立てて習慣化しよう♪
朝時間.jp