TEG株式会社とVma plus株式会社、Web3戦略的業務提携を契約

2025.01.24 13:00
TEG株式会社
TEGが、Vma plusとの提携を通じてWeb3プロジェクトを推進

 東京タワーを拠点に、アニメ、漫画、ゲーム、スポーツなどIPとファンとのマッチング事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG)は、Web3マーケティングの新たな地平を切り開くVma plus株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:津田 徹 以下、Vma plus)との間で包括的な業務提携を結ぶことを発表いたします。この提携は、Vma plusのWeb3マーケティングへの本格的な進出と、双方の技術及びリソースの共有を通じたイノベーションを目指します。その一環として、メタバースプラットフォーム「Vma plus Station」において「RED°」のメタバースステージを制作いたします。
業務提携の背景と提携内容
 Vma plusは、広範囲にわたるWeb3・メタバースのノウハウを生かし、新たなマーケティング手法としてWeb3を探求。TEGは、「RED°」ブランドで知られ、東京タワー内でテーマパーク「RED° TOKYO TOWER」の運営やIPコンテンツ事業を展開し、先進的な体験を提供しています。両社はこの提携を通じて、未来の体験を作るWeb3プロジェクトを共同で推進します。TEGは、ブロックチェーン技術を活用して革新的なエンターテインメント体験を創造するWeb3プロジェクト「REDX」を基盤としたデジタルコンテンツの拡充を行います。Vma plusは新しいWeb3プロジェクトの企画及び実施を行います。これには、ブロックチェーンやメタバースを利用したプロモーション、ターゲット顧客との新しいインタラクション形式の開発などを進めていきます。
今後の展開
 Vma plusとTEGは、2025年中に「REDX」を基盤とした複数の共同プロジェクトをローンチ予定です。これらのプロジェクトはWeb3技術を活用して消費者の行動をより深く理解し、パーソナライズされたマーケティング戦略を展開することを目指します。また、Vma plusの自社サービスであるメタバースプラットフォーム「Vma plus Station」において「RED°」ブランドのメタバースステージを制作予定となっています。
《TEG株式会社概要》
「世界が日本に熱狂する、RED° 経済圏の作り手に。」をミッションとして、日本の誇る多様な文化をエンターテインメントに昇華し、世界中へ届けていく「文化創造カンパニー」を目指しています。2022年4月20日に TOKYO/JAPAN のアイコンである東京タワーに日本最大級の デジタルアミューズメントパーク 「RED° TOKYO TOWER」をオープン。東京タワーを拠点に、オフラインの施設開発やデジタルプラットフォームの構築を、「 RED° 」ブランドのもと推進。さらに、RED° TOKYO TOWERを起点とするWeb3プロジェクト”REDX”の企画・推進を担い、グローバルで “ファンとエンタメコンテンツをマッチングする経済圏構築”を進めてます。
公式サイト:
《REDXについて》
REDXプロジェクトは『世界に、熱狂の橋をかける。魅力あふれるIPコンテンツが世界に羽ばたく、新たなエンタメ経済圏を構築。』をVISIONに、ブロックチェーン技術を活用して革新的なエンターテインメント体験を創造し、持続可能かつグローバルでのエンターテインメント経済圏構築を目指すWeb3プロジェクトです。RED° TOKYO TOWER等の既にあるサービスとの連携を強みとし、世界の誰もが簡単に使えて楽しめるサービス展開を目指しています。

公式サイト:
Discord:
X (English):
X (Japanese):
Telegram:
《Vma plus株式会社概要》
Web3.0、メタバースに関する開発、企画、運用を手がけ、お客様の課題解決のためにメタバースやWeb3で可能なことを企画し提案しています。リアルとメタバースをブロックチェーンで繋ぎ、課題解決に挑むVma plusは、「すべてのリアルに、「Vマ+」という選択肢を」を理念に掲げ、新たな可能性を切り拓きます。
公式サイト:

あわせて読みたい

Meta Osaka、南海電鉄・eスタジアム・Mawariと共に"デジタルエンターテインメントシティ構想 NAMBA"を推進
PR TIMES
エンタメイベントを国内外問わず企画制作~運営までワンストップで行うマグニファイテック株式会社とHINA TOKYOが戦略的業務提携を発表
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
博報堂プロダクツ、「Shopify Plusパートナー」に認定
PR TIMES
エレコムのゲーミングデバイスを3Dデータ化し、メタバース用の企業公式の3Dデータ販売サイト「RoomieTale(ルーミーテイル)」において1月31日(金)より販売を開始
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
~東京の新名所となるドローンエンターテインメントショー~ RED°が手掛ける「RED° DRONES」が始動! 第一弾として、増上寺上空にてCNPと連携したドローンショーを開催!
PR TIMES
コミュニティを通じたリアル×デジタル経済圏 DAOコミュニティ「RED°UP」始動
PR TIMES
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
『富士山花火vsスピードウェイ2025』REDXがビデオオンデマンド配信を実施!熱狂の生中継をお届け
ラブすぽ
【イベント開催レポート】コスプレイヤー集結!『RED° Cosplay Party 2025』大盛況のうちに閉幕!
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
RED° TOKYO TOWERが3周年で新章へ。 “桜・着物” 日本文化の新体験が4月11日新登場 リニューアルに向けたクラウドファンディングも4月19日始動!
PR TIMES
RED° TOKYO TOWERが3周年で新章へ。“桜・着物”に続き、新アトラクション『VS真田幸村』が4月19日新登場!『相撲アトラクション』を制作するクラウドファンディングが本日始動!
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
【新アトラクション】春休み直前!3世代で楽しめるウェルネスケアプラットフォームがRED° TOKYO TOWERに登場!2種類の体験型コンテンツ「EXERPLAY」と「EXERBRAIN」が楽しめる!
PR TIMES
「MLB TOKYO SERIES 2025 Presented by Guggenheim」開催記念 MLBポップアップショップが RED° TOKYO TOWERで2025年3月1日からオープン
ラブすぽ
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
エックスモバイル、Web3プロジェクト「REDX」とコラボし、格安SIMとモバイルWi-Fi「REDX MOBILE」の提供を4月1日から開始
PR TIMES
「農業メタバース×ショート動画コンテスト」開催!
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics