作業効率向上、水滴によるラベル剥がれの課題解決「チルピタ(R)サーマル」新発売

2025.01.22 11:00
OSPホールディングス
結露面にもピタッと貼り付け可能なラベル「チルピタ(R)」のシリーズ品 インクリボン不要のためコスト削減にも寄与する新商品

OSPグループの中核企業で、シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、販促ツールまでをワンストップで製造する
(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:松口 正、以下、OSP)は、結露面にも貼り付け可能なラベル「チルピタ(R)サーマル」を2025年1月23日(木)に新発売します。

本製品は、冷凍商品やチルド商品を製造・輸送する際の温度変化によって発生する結露面にも、ピタッと貼り付けることができるラベル「チルピタ(R)」のシリーズ品です。約10年前に発売以来、お取引さまより評価いただいている製品で、この度、ダイレクトサーマル方式のプリンターに対応する「
」をラインナップに追加しました。感熱で印字するサーマルはインクリボンが不要なため、コスト削減、使用プラスチック削減、交換頻度の低減による作業効率向上など複数のメリットがあります。また、耐久性に優れる合成紙サーマルと、結露面に貼り付け可能な粘着剤を組み合わせることで、表面も裏面も水滴に対応可能で用途が広がります。製品名の「チルピタ」は、チルド商品にピタッと貼り付けることができる機能を表現して、ネーミングしました。
※写真は結露面に貼り付けているイメージです

■水滴面にも貼り付け可能な粘着剤の開発
「チルピタ(R)」の開発のきっかけは、営業担当者がお客さまから「冷凍した商品を解凍してチルド商品として販売する際に、温度変化によって発生する結露の拭き取り作業がある」というお悩みを聞いたことです。シール・ラベルの粘着剤は水濡れ面には貼りつきが悪くなるため、水滴面は禁忌とされてきましたが、水滴面でも安定した接着力を維持する粘着剤を開発しました。この度、発売する「チルピタ(R)サーマル」も同様で、サーマルラベルを使用されているお客さまが、水滴によるラベル剥がれのトラブルでお困りでした。冷凍食品やチルド商品を扱う現場では、可変情報が印字できるサーマルの使用頻度が高いことから開発に着手しました。

■粘着剤の開発により、社会の課題を解決
2品とも水滴を拭き取る作業が不要となり、生産性向上に加えて、水滴によるラベル剥がれのトラブル解決も実現します。OSPはこれまで付加価値のある製品を開発することで、社会課題の解決に寄与してきました。「チルピタ(R)」や「チルピタ(R)サーマル」も同様で、結露面にも貼ることができるシール・ラベルを製品化したことで、お客さまの課題解決に貢献します。

■冷凍商品やチルド商品、伸長市場の業界に寄与
冷凍食品やチルド食品は、調理の手間を省くことができ、温めたらそのまま食べられる便利さ、個食タイプでロスがないこと、食味の良さなどが理由で人気の一途をたどっています。冷凍食品の市場推移を挙げると、国内生産金額が2021年は7,343億円、2022年は7,639億円、2023年は7,799億円と増加傾向です。生産数量も2021年は約158万トン、2022年は約160万トンと増加していましたが、2023年は約155万トンでした。(出典:一般社団法人日本冷凍食品協会「冷凍食品国内生産の過去20年間の推移」)新型コロナウイルス感染症が第5類に変更したことにより、生活スタイルが「おうちごはん」から「外食」に移行した影響により、一時的に数字は減りました。しかし、冷凍食品やチルド食品は、簡便性が高いことから需要は高まり、今後も市場は拡大していくと考えられます。その活性化している業界の製造現場で、作業効率やラベル剥がれ問題などの課題を、OSPの技術力で解決すべく貢献してまいります。

製品概要
製品名:チルピタ(R)サーマル
表面紙:合成紙サーマル
商標:取得済
サイト:
※写真は結露面に貼り付けているイメージです


【大阪シーリング印刷 会社概要】
社名  :大阪シーリング印刷株式会社
所在地 :大阪府大阪市天王寺区小橋町1-8
代表者 :松口 正
創業  :1927年
事業内容:シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージの製造・販売およびラベリングシステムの販売
URL  :
【OSPホールディングス 会社概要】
社名  :株式会社OSPホールディングス
所在地 :大阪府大阪市天王寺区味原本町6-8
代表者 :松口 正
設立  :1969年
事業内容:当該企業グループの経営企画・管理並びにそれらに付帯する業務
URL  :
OSPグループは、1927年に創業した計15社(国内9社・海外6社)を展開する総合パッケージ企業で、食品流通を主とした社会インフラの使命を果たすために全国18ヵ所に生産拠点を置いています。創業以来、顧客ニーズや社会環境など時代の変化に対応して事業範囲を拡大してまいりました。現在では、シール・ラベル、フィルム、紙器パッケージ、販促物の企画・デザイン、製造を通じて、社会とお客さまの生活を豊かにする製品やサービスを提供しています。また、高品質かつ安定供給を実現するために、グループ内で資材調達、シール・ラベルの印刷用原紙や印刷周辺機器の開発・製造、ラベリングシステムの設計、研究開発に至るまで多岐にわたり展開しています。

あわせて読みたい

【ビールフェス企画担当者様向け】クラフトビールペーパーの製品ラインナップを一新。サービス資料も公開
PR TIMES
認知症当事者・介護者と共同開発!腕に巻いて使う記憶のサポートツール「wemo(R)バンドタイプ アクセシブルモデル」
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
【狙わせない家、守る窓】Amazon等で防犯フィルム販売開始。窓ガラス強化に最適な370ミクロン極厚シートで空き巣対策!飛散防止効果で台風対策にも◎セキュリティ防犯ステッカー4枚付!【窓ガラス守る君】
PR TIMES
廃棄野菜を原材料とした「おやさいクレヨン(R)」を発売!
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
zepan car(ゼパン カー)から「多機能接着剤はがし」新登場 - 専用スクレーパー付きで強力除去&下地にやさしい接着剤剥がし
PR TIMES
園芸用にも大活躍! コクヨの「研究所向けに作られたペン」がハードな環境でも頼りになるぞ
roomie
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
【株式会社ブレイン】画像認識AIで食品製造DXを支援する「DelicaScan」を、「リテールテックJAPAN」に出展
PR TIMES
"もったいない"削減へ更なる挑戦! 注目の「涙目シール」を3月から全国展開 おむすび・弁当など約70品目の消費期限を2時間延長
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
ブラザー、TD-2Dシリーズ スタンドアロンモデル2機種を新発売
PR TIMES
600dpiの再転写型カードプリンタ DCP-7650販売開始
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
1 台2 役!冷蔵運転もできるマルチなフリーザー AQUA ファン式冷凍庫「AQF-F13R」新発売
PR TIMES
“入園・入学準備で大変だったこと" NO.1の必須タスク!「お名前付け」に関する意識調査を実施
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
「もったいない」キモチを大切に。シールDEネームは、そこから広がるSDGs商品でお客さまに笑顔をお届けします。
PR TIMES
【イオンの冷凍食品専門店@FROZEN】冷凍食品で手軽にいつでも栄養管理!レパートリー豊富なワンプレート総菜を@FROZEN限定で店頭販売。さらに、国内未発売「マッケイン」ポテトも新登場。
PR TIMES