兵庫県知事選・韓国非常戒厳・米議事堂襲撃に共通する“暴走する妄想”

2025.01.21 13:55
2025.01.21 up提供:RKBラジオ
兵庫県知事選をめぐる混乱は、県議会調査特別委員会(百条委)の委員を務めた竹内英明元県議(50)が死亡する事態となった。「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首は根拠のないデマを振りまき陳謝した。1月21日、RKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演したRKB毎日放送の神戸金史解説委員長は「妄想が暴走する事態に、ファシズムの匂いがする」と語った。
radikoポッドキャストで聴く
立花投稿は「明白な虚偽」
兵庫県議会の竹内英明前県議(50)が亡くなったことについて、兵庫県警の村井紀之本部長が、県議会警察常任委員会でこのように発言しています。

村井本部長は、「事案の特殊性に鑑みて答弁する」と切り出し、「被疑者として任意の調べをしたこともなく、ましてや逮捕するといった話はない」と、竹内氏への捜査を明確に否定。「明白な虚偽がSNSで拡散されていることについて、極めて遺憾だ」と述べた(朝日新聞1月21日朝刊社会面)
https://www.asahi.com/articles/AST1N1CH1T1NPIHB007M.html
これはかなり異例のことです。この「明白な虚偽」と言われているのは、「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が投稿した内容ですね。「ご冥福をお祈り致します!」と書き出し、「竹内元県議は、昨年9月ごろから兵庫県警からの継続的な任意の取り調べを受けていました」「こんな事なら、逮捕してあげた方が良かったのに」と投稿していました。

これを県警本部長が明確に否定し「明白な虚偽」だと言っています。普通は「個別の事案には答えられない」と言うことが多いんですが、「特殊性に鑑みて答弁する」と。

竹内前県議は自殺とみられています。「明白な虚偽」だと言われた立花氏はその後、「兵庫県警御免なさい」という動画を投稿、「事実と異なることをインターネットで発信したことについて謝罪をさせていただきます」と述べました。でも、謝罪をすれば済む話でもないですね。根拠がよくわからない。兵庫県知事選挙の期間から、ずっとそういう感じですよね。
「妄想暴走」状態の知人と絶縁
今回の兵庫県知事選挙の話です。私が居酒屋で非常に仲良くしていた常連さんが、酔った状態でお店に突然入ってきて、亡くなった県幹部の方について「彼は死んで当然だ」としゃべっていました。

私は「ちょっと止めましょう、根拠の乏しい話だし、誰も本当かどうかわかりませんよ」と言ったんですけど、「いや、彼は死んで当然ですよ」と続けたんです。「もうやめてください、聞きたくありません」と言いましたが、酔っていたせいで止まらない。

もう聞きたくなくなかったので、僕は席を立ちました。とても仲の良い先輩で、人柄的にも好きなんですけど、非常に不愉快だったので、私はその方が来る曜日はその居酒屋に行くのを止めました。つまり、縁を切りました。

何かを信じてしまって、暴走しているような状態を、どういう言葉で表現したらいいのかよく分からないでいたんですが、ここのところ思っているのは、彼は「妄想が暴走している」わけです。「妄想暴走」状態みたいな感じなのかな、と。
議事堂襲撃と非常戒厳
これは、日本以外でも起きていると思います。2021年1月にアメリカ連邦議会議事堂が襲撃された事件でも、トランプ大統領が扇動し、刑事責任があるのかどうか議論がありました。免罪の話も出ていますけれども、民主主義の中心地であるアメリカで、民主主義の中心である議事堂を民衆が襲撃するという事態は、あり得ない話でした。

ところが、韓国では先月、尹大統領が非常戒厳を発令しています。これも、「野党勢力は北朝鮮の考えに基づいて動いているので、そこに対する行動だ」と正当化をしているわけです。これも、妄想の暴走だと思うんです。世界的に、妄想が暴走する状況が広がっているのです。

トランプさんが大統領に就任しました。きょうの朝刊にいっぱい記事が出ていますが、前回の襲撃事件についての議論がきちんとされないまま、もう一回、権力者に上り詰めたわけです。これから、どんな世界が広がっていくのか。またもや妄想が暴走する可能性があると思います。
情報源は扇動する「デマゴーグ」
アメリカだけでなく、韓国の尹大統領も、兵庫県知事選挙もそうだと思うんです。本当かどうかわからないことにいきり立って、でも自分たちは間違っていないと思い、誰かを攻撃する。だが、確たる根拠があるかないかはわからない。

その情報源を、僕は「扇動者」と呼んでいいと思うのです。煽る人たち、アジテーターです。古代ギリシャでは「デマゴーグ」と呼んでいました。全部が嘘じゃない。本当のことも交えつつ、嘘を意識して、交えた上で煽る。

この状況は、ファシズムに近くなっていると思います。戦前の日本のファシズムも、上から命じられただけではなくて、民衆の方からこぞって手を挙げた面があって、歴史学では「上からのファシズム」「下からのファシズム」という言い方をします。

これからの時代、ファシズムが進むような社会にならないでほしいと思います。妄想が暴走する状況。暴走する妄想をどう制御するか。考えさせられる、けさの朝刊各紙でした。
◎神戸金史(かんべ・かねぶみ)
1967年生まれ。学生時代は日本社会思想史、ファシズム史などを専攻。毎日新聞入社直後に雲仙噴火災害に遭遇。東京社会部での勤務後、RKBに転職。やまゆり園事件やヘイトスピーチを題材にしたドキュメンタリー映画『リリアンの揺りかご』(2024年)は各種プラットホームでレンタル視聴可。ドキュメンタリーの最新作『一緒に住んだら、もう家族~「子どもの村」の一軒家~』(2025年、ラジオ)は、ポッドキャストで無料公開中。
田畑竜介 Grooooow Up放送局:RKBラジオ放送日時:毎週月曜~木曜 6時30分~9時00分出演者:田畑竜介、橋本由紀、神戸金史
出演番組をラジコで聴く
田畑 竜介橋本 由紀神戸 金史
※放送情報は変更となる場合があります。

あわせて読みたい

安住紳一郎、木村洋二、森谷佳奈、横山雄二、沢田幸二…アナウンサーがパーソナリティを務めるラジオ番組
radiko news
ソウル警察、尹大統領弾劾の憲法裁判断控え「衝突防止」準備
AFPBB News オススメ
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
トランプ氏、カーター元大統領を弔問
AFPBB News オススメ
「二度と後手踏まない」兵庫県知事選“暴走する妄想”に翻弄された地元紙
radiko news
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
兵庫県警も注意喚起!デマで扇動する悪質インフルエンサーを見抜く5つのポイントとは?
ダイヤモンド・オンライン
「群馬の森」朝鮮人追悼碑の撤去…平和を願う関係者の無念を映画化
radiko news
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
「わたしも辞めません!」度重なる問題行動でも斎藤知事の“応援団”議員たちは辞職拒否…県議会は漏えいトリオに調査会を設置
集英社オンライン
「雲仙のホームドクター」太田一也さん逝く…普賢岳災害を取材した記者が回想
radiko news
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
絶景と人々が織りなす山物語…TBSドキュメンタリー映画祭で上映『小屋番』の魅力
radiko news
日本人の睡眠不足の実態と改善法…健康リスクを防ぐ快眠の秘訣とは?
radiko news
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
アメリカ・中国・ロシア…「領土」は大国垂涎の的か?ウォッチャーが解説
radiko news
米ウ首脳会談が決裂…レアアースをめぐり、ほくそ笑む国はどこ?
radiko news
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
ミャンマー拠点の特殊詐欺集団、日本を結ぶもう一つの「点と線」
radiko news
全人代でも議論に?最高裁がわざわざ通達した「中国の結婚トラブル事情」
radiko news