「大人のマンネリ脳」を刺激する、クレイジーで新感覚のまちがい探し。脳を活性化させる待望の続編がパワーアップして帰ってきた!

2025.01.22 10:00
株式会社 青春出版社
青春出版社(東京都・新宿区)は『子どもはできても大人はできない!? もっと! まちがいさがし』(北村良子/監修)を1月22日に発売いたしました。
子どもはできても大人はできない!? もっと! まちがいさがし

本書は「大人にとってむずかしいまちがいさがし」ばかりを集めてつくりました。

大人はこれまでにいろんな経験をしています。だからこそ、まちがいさがしでも、自分のこれまでの経験をもとに考えがち。

この本には、そんな「大人の予想を裏切ぎるまちがいさがし」や「大人が使えていない脳をしげきするまちがいさがし」「大おとな人には、とっつきにくいまちがいさがし」をのせています。
だからこそ、大人にとってむずかしく、子どもはラクラクとけるのです。
あの「大人を悩ませるまちがいさがし」がかえってきた!
予想を裏切るちょっと変わったまちがいさがしだからこそ、観察力・空間把握力・記憶力・集中力などの力もきたえられます。

ちょっぴりクレイジーで、見たことない…そんな間違い探しで、普段使ってない「カチコチ脳」を、思いっきり、使ってみましょう。

楽しくて見たことないまちがい探しだけを集めた本の続編です。
監修者プロフィール
北村 良子(きたむら りょうこ)
1978年生まれ。有限会社イーソフィア代表。パズル・クイズ作家としてWEBで展開するイベントや、企業のキャンペーン、書籍や雑誌などに向けてクイズ・パズルを作成している。著書は『論理的思考力を高める33の思考実験』『一流の考え方が身につく思考実験 ビギナーズ』『楽しみながらステップアップ! 論理的思考力が6時間で身につく本』など。
書籍情報
子どもはできても大人はできない!? もっと! まちがいさがし監修者:北村良子
発売日:2024年1月22日
定価:1,485円(税込)
ISBN:978-4-413-11414-1

あわせて読みたい

最高の「脳育て」は朝ごはんの会話にあり!賢い子に育てる親が実践する「朝の会話習慣」とは?
with online
家の様子でわかる認知症になりやすい人の特徴
ダイヤモンド・オンライン
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
発達トラブル解消の鍵はここにあった!子どもの成長をサポートする遊びと運動で脳を刺激!「原始反射」をととのえる医師監修のプログラム
PR TIMES
「脳トレ」はなんの略?脳の機能を高めたいなら!【略語クイズ】
Ray
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
「ときめくパズル」で脳アンチエイジング~累計発行部数7万部超えの人気児童書が、大人向けになって新発売!『ときめく脳活 ステンドグラスシールパズル』
PR TIMES
脳の働きが衰えやすい人のテレビ習慣
ダイヤモンド・オンライン
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
【川島隆太教授監修】人気ジャンル「漢字」「計算」「パズル」+日記の新感覚脳トレがシリーズ4冊に。解きたくなる&書きたくなるから前頭前野がますます活性化!
PR TIMES
【文響社】【文響社】まちがいさがしだから勉強したくなる!小学生向け新感覚学習ドリル「まちがい発見!ドリル」新発売!!
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
先延ばしグセをなくすシンプルな脳を鍛える習慣
ダイヤモンド・オンライン
「“家事分担”が賢い子を育てる!」 脳科学者が推奨する「子どもの脳」が育つ”脳育家事分担術”
with online
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
京大入試にも登場!「ナンプレ」で鍛える思考力
東洋経済オンライン
子どもの問題行動は“睡眠不足”が原因かも!? 教育のプロが「眠れる脳を作ることが、親の最大の愛情である」と語る意味
with online
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
睡眠不足は子どもの脳の発達に悪影響! 脳科学者も実践してる“早寝早起きのコツ”
with online
「夜泣きがおさまった」「寝かしつけがいらなくなった」ママ研究者がみつけた家族でできるネントレ!!『90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!』3/17発売
PR TIMES