三重県桑名市とエムティーアイが、女性の健康に関する連携協定を締結!

2025.01.21 12:00
株式会社エムティーアイ
~『ルナルナ』の「プレミアムコース」を無償提供や助成制度の情報配信などを通じてあらゆる女性の健康を支援~

 株式会社エムティーアイ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前多 俊宏 以下、エムティーアイ)と三重県桑名市(市長:伊藤 徳宇)は、女性の健康管理等に関する支援を行うことを目的に「女性の健康管理支援に関する連携協定」を1月21日(火)に締結しました。
 本連携協定により、桑名市の住民に対し、すべての女性の一生に寄り添うウィメンズヘルスケアサービス『ルナルナ』の有料機能である「プレミアムコース」の無償提供を開始します。『ルナルナ』のサービスを通じて、不妊治療や妊活に関する基礎知識などの情報配信も予定しており、利用者はライフステージに合わせた健康情報を受け取ることができます。
 また、今回の取り組みを通じて、『ルナルナ』のアプリ提供や情報配信が家庭内での妊活に寄与できるか、検証を実施する予定です。

1.連携協定締結の背景
 桑名市では、「誰一人取り残さない」まちづくりを進めており、市民一人ひとりが幸せを実感でき、自分らしく輝けるよう自身の健康づくりに取り組むことができる機会を創出し、健康に関する情報提供にも力を入れています。また、プレコンセプションケアや女性特有の病気に関する基礎知識啓発の実施や、妊娠、出産期等(産後も含む)における女性の健康支援などを通じて、あらゆる女性がウェルビーイングを実感することによって、“自分らしく輝ける”まちづくりを推進しています。
 エムティーアイは、2000年に『ルナルナ』のサービス提供を開始し、『ルナルナ』に蓄積されたビッグデータを活用し、独自の排卵日予測アルゴリズムを構築するなど、20年以上にわたり培ったノウハウや知見を生かして、月経管理をはじめ、妊活、妊娠、出産、育児、更年期などライフステージに合わせた女性の健康をサポートしています。
 このような背景のもと、両者が相互に連携しながら女性の健康課題の改善や体調管理の支援などを行うため、今回の連携協定の締結に至りました。

2.連携・協力事項について
 エムティーアイが提供する『ルナルナ』を活用し、下記事項に関して連携、協力を行います。
(1)女性の健康管理に関する正しい知識の普及啓発に関すること
(2)妊娠・出産・不妊・不育に関する正しい知識の普及啓発及び支援に関すること
(3)桑名市が実施する妊娠を望む夫婦に対する支援に関すること
(4)エムティーアイが実施する妊娠を望む夫婦に対する支援に関すること
(5)その他、両者が必要と認めること

3.取り組み内容
■『ルナルナ』の「プレミアムコース」を無償提供
【無償提供期間】
 ●2025年1月21日(火)~2027年1月31日(日)
【ルナルナ プレミアムコースの主な機能】
 ●生理日予測
 ●独自の予測アルゴリズム※1によって、一人ひとりの状況に
  合わせた排卵日やより妊娠しやすい期間、仲良し日を予測し
  お知らせ
 ●基礎体温仲良し日のお知らせ
 ●教えて先生(疑問や不安に監修医師が回答)
 ●パートナー共有(生理予定日や仲良し日、体調などをパート
  ナーに共有)
 ●生理周期、体調振り返り
 ●生理痛やPMSに関するセルフチェック
※1:特許取得済み(特許第5998307号)
【利用方法】
1.『ルナルナ』アプリをダウンロード
2.IDの新規登録/ログインの実施
3.桑名市が配布するチラシに掲載のQRコードを読み取り特設ページへアクセス
【チラシ配布場所】
桑名市役所、子ども・子育て応援センター、また産婦人科・婦人科がある市内の病院でも配布予定
※既に『ルナルナ』をダウンロードされている方は、各サービスメニュー>設定>ルナルナIDの項目から、ID登録・ログイン状況をご確認ください。
※既に有料プランにご加入されている方は、有料プランをご解約の上、次回契約更新日以降に桑名市特設ページにアクセスしてください。有料プラン解約方法は、サービスメニュー>設定>有料プラン管理/解除からご確認ください。
※今回の「プレミアムコース」の無償提供は、桑名市民のみ利用可能です。

■妊活に関する基礎知識や桑名市が実施する女性の健康支援に関する情報発信
 『ルナルナ』サービスを利用して、不妊治療や妊活に関する基礎知識の配信など、プレコンセプションケア※2として知識啓発を実施する予定です。また今後は、桑名市が実施している各種助成制度についての情報発信も予定しています。
 加えて、『ルナルナ』の利用開始6カ月から1年を目途に、妊娠を望まれている方のうち妊娠に至らなかった方に対しては、不妊治療へのステップアップを提案し、医療機関への受診勧奨を実施予定です。

★『ルナルナ』について:
生理日管理をはじめ、初潮前後の心身のサポートから、妊活・妊娠・出産・更年期、ピル服薬や医療機関の受診支援※3まで、すべての女性の一生に寄り添うウィメンズヘルスケアサービス。アプリの累計ダウンロード数は2,000万以上(2023年10月時点)で、蓄積されたビッグデータを用いて、独自の予測アルゴリズムを確立し、より精度の高い排卵日予測も可能※4です。
2020年11月には20周年を迎えたことを機に、教育プロジェクト「FEMCATION※5」を開始。年齢や性別を問わず誰もが女性のカラダやココロについて正しく知り、理解しあうことを目的とした学びの場を創出することで、社会全体で寄り添いあえる環境づくりを目指します。

※2:「プレコンセプションケア」:ライフプランを見据え、将来の妊娠・出産を考えながら、生活習慣や健康に向き合う取り組み
※3:医療機関の受診サポート『ルナルナ メディコ』・『ルナルナ オンライン診療』
ピルのオンライン診療『ルナルナ おくすり便』
※4:排卵日予測に係るニュースリリース:
※5:「FEMCATION」は、FEMALE(女性)とEDUCATION(教育)を掛け合わせた造語です。
※『ルナルナ』「FEMCATION」は株式会社エムティーアイの登録商標です。

あわせて読みたい

安田美沙子さんが登壇!「不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム」開催
STRAIGHT PRESS
株式会社ファムメディコ、「HUG YOU PROJECT」を発足 女性の「働き続けたい」想いに寄り添う企業参加型プロジェクト
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
【募集開始】自分らしい人生を自分で選択するためのライフスキル「SRHR」をすべての若者に!全国の中学・高校・大学で今年もジョイセフが「I LADY.出前講座」を実施します
ラブすぽ
女性の健康とエンパワーを願う「ホワイトリボン」ムーブメントを全国で展開!
STRAIGHT PRESS
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
江戸川区の小中学校の学習用タブレット端末に、『ルナルナ』アプリの配信が開始!
PR TIMES
山梨県の不妊相談・女性健康相談の事業運営委員会にて、ファミワンのオンラインサポート事業の報告を致しました
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
夜の営みをのぞき見。実録! 妊活カップルの「仲良し日」カレンダー公開
OTONA SALONE
株式会社CIJの従業員に向けて、オンライン相談窓口と健康課題に関する研修動画を提供
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
エプソン販売株式会社の従業員とパートナーに対する福利厚生サービス「ファミワン」の継続提供決定
PR TIMES
【妊活】自分の体について知っておこう! プレコンセプションケアのススメ【医師監修】
InRed web
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
妊活中の「夫婦生活」は月何回?ズバリ!後悔していることはある?【妊活卒業生100人に聞きました】
OTONA SALONE
野村不動産と野村不動産ソリューションズの従業員に向け、卵巣機能セルフチェック検査キットなどを配布
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
【プレコン】AIを活用したスマホ用 Webアプリ『精子力チェッカー』を公開
PR TIMES
妊娠につながる性交渉で「絶対に大事な2つのコツ」って?産婦人科医が教えます!
OTONA SALONE
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics