【1月20日発売】特集は「2025年の新型カメラ大予言」。各社動向と期待の次世代機を大胆予想。さらに、ついに登場したスーパーフラッグシップ「ソニーα1IIの実力を知る・使いこなす」も必見!

2025.01.20 11:00
株式会社ワン・パブリッシング
ライカの新型ミラーレスを実写! 高性能を備えたSLシリーズ最新モデル「ライカSL3-S」を速攻レビュー

株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、2025年1月20日(月)に「CAPA 2月号」(特別定価1210円・税込)を発売します。
巻頭特集は「2025年カメラ界大予想」。今年、登場する!? 次世代機&トレンドのレンズなどを10大予言! 第2特集ではソニーの最高峰ミラーレス一眼「α1II」を深掘り。高性能を使いこなすセッティング術を公開します。このほか、「審査員が語る、フォトコンテスト必勝法」や「斜光&逆光をフル活用する冬景色撮影術」など、CAPA 2月号もカメラ・写真を楽しむための記事が満載です。
巻頭特集【2025年カメラ界大予想】
2025年は、一眼カメラブーム到来の予感!? 最新のエンジンとセンサーで進化を続けるスタンダードモデルから、ライバルに差を付けたいフラッグシップまで、2025年に登場するとウワサが絶えない次世代機を大胆予想します。
いつ出るかと言われ続けてきたソニーの新α7が満を持して登場するのか? キヤノンのEOS Rシリーズのミドルクラスはエンジンやスロットを強化してパワフルなフルサイズ機に進化するのか? ニコンのフラッグシップZ9はAF&連写性能をレベルアップしたII型を投入か? など各社の動向とあわせて「10大予言」します。
さらに、CAPAで活躍している3人のカメラアナリストに、これからのカメラについて語ってもらいました。
【ソニーα1II 超性能大研究】
2024年12月、センセーショナルにデビューしたソニーのフラッグシップモデル「α1II」。AIプロセッシングユニットを搭載し、認識・追尾AFが進化。どれほど素早い被写体であっても逃さない極限の捕捉力を得て、まさに無敵の超高性能へと変身を遂げました。今回はこの最高峰モデルの「超性能」に深く迫ります。
ずば抜けた性能も、使いこなせなくては意味がありません。そこで、α1IIのポテンシャルをがっつり引き出すための詳細なセッティング術を解説。さらに、北海道を中心に国内外の野生動物を撮影する写真家・野口純一さんのα1II最新フォトギャラリーもお届けします。
【目指せ上位入賞! 審査員が語る、フォトコンテスト必勝法】
全国さまざまな団体や企業、自治体が開催しているフォトコンテスト。熱心に応募している方も多いことでしょう。しかし、なかなか入賞できなかったり、入賞したとしても上位に食い込むのは難しいものです。一方で、いろいろなコンテストで何度も上位入賞を果たす強者がいるのも事実。本企画では豊富な審査員経験を持つ写真家の清水哲朗さんに、フォトコン上位入賞を勝ち取るためのポイントをアドバイスしてもらいました。

このほか、注目の新製品では「ライカSL3-S」を実写レビュー。最新の画像処理エンジンを搭載して、写真から動画までスピーディーに記録できる新型ライカです。2月20日発売予定のパナソニックのマイクロフォーサーズ一眼カメラ「LUMIX G99II」と、光学30倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ「LUMIX TZ99」も紹介します。
撮影テクニックの記事では、色彩と立体感が際立つ「斜光&逆光をフル活用する冬景色撮影術」を公開。人気連載「伊達淳一のレンズパラダイス」では、テレコン装着を可能にしたキヤノンRF70~200ミリF2.8 L IS USM Zと、小型・軽量F2.8標準ズームのRF28~70ミリF2.8 IS STMをチェック。2月号もバラエティーに富んだ内容でお届けします。
[商品概要]
CAPA 2025年 2月号
著者:CAPA編集部
特別定価:1210円 (税込)
発売日:2025年1月20日(月)
判型:AB判
ISBN:4910023370256
電子版:有
ワン・パブリッシングWebサイト:
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon 
・楽天 
・セブンネット 

あわせて読みたい

ポケットに収まる355g。FUJIFILMの最新ミラーレス「X-M5」が最強のスナップシューターである理由
&GP
小型フルサイズの人気一眼カメラ「LUMIX S9」をヨセミテストラップコラボアイテムでカスタマイズ!
&GP
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
スマホに+がポイント。VLOG、SNS投稿、作品撮りに使える旅カメラ5選【&GP 旅モノグランプリ2024】
&GP
山梨県甲府市の魅力を再発見する「こうふ歳時記」開設記念フォトコンテスト開催中
STRAIGHT PRESS
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
【2月19日発売】キヤノン・ソニー・ニコンのフラッグシップ機が出揃った! 特集は「トップ&ミドル機の超性能を実写検証」。クラシックデザインに本格機能を詰め込んだOM SYSTEM「OM-3」デビュー!
PR TIMES
【12月19日発売】特集は、プロ写真家がイチオシ! 写真ライフをより充実させる「撮影アイテム100」。時代の先端を走る新・フラッグシップ「ソニーα1II」を実写で徹底解剖する
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
Leicaのフルサイズミラーレスシステムカメラ『ライカSL3-S』
Mastered
新製品「ライカSL3-S」
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
Steiff for Leicaのテディベア
Mastered
ライカから高速かつ高精度の位相差検出AFシステムを搭載した新型フルサイズミラーレスカメラ「SL3-S」が登場
@DIME
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
総力特集は、緊急警告!! 2025年 イルミナティカード大予言  月刊「ムー」2月号発売!!
PR TIMES
“撮って出し”もやっぱり良い。「ライカQ3 43」は初心者から玄人まで満足できる稀有なカメラだ
&GP
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
LUMIX フルサイズミラーレス一眼カメラ、マイクロフォーサーズミラーレス一眼カメラ、Sシリーズレンズの機能強化に対応したファームウェアアップデートのダウンロードサービスを開始
PR TIMES
トキナー伝統のF2.8超広角ズームでダイナミックに風景を描く、富士Xマウント版が登場!「Tokina atx-m 11-18mm F2.8 X」
PR TIMES