奇跡をつかめ!脳梗塞を乗り越えた『たけ』、ニューヨークで挑む夢の個展プロジェクト

2025.02.04 08:23
ある日突然、言葉を失い、耳が聞こえず、利き手を動かせなくなった『たけ』。脳梗塞に翻弄され、すべてを失う。しかし、深い絶望で立ち上がり、自分の可能性を信じ続けた。そして今、人生を賭けた思いを胸に、アートの都ニューヨークへの挑戦を決意!人間の可能性は無限だという熱いメッセージを世界中の人々に届けます。
<はじめに>
たけです! 
わずか1週間で目標金額の200万円に到達し、
達成率100%を突破しました! 
応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。
皆様のご支援がどれほどボクの心を震わせたか。


正直、支援額が伸びていくたびに目頭が熱くなって、
気づけば涙が頬を伝っていました。
自分でもこんなに泣くなんて思わなかったんです。 


でも、まだ終わりではありません。
クラウドファンディングの終了までは、あと55日。


ニューヨークへ渡航し、個展を開催するために必要な費用は、まだ十分に集まっていません。
ここで幕を下ろすことだって可能でした。だけど・・・・・


<さらなる大きな夢 “BIG DREAM”へ>


ボクはここで大きな決心をしました。
次なる目標は500万円。
もっと高い場所へと手を伸ばしたい。


障害を抱えていても、
「不可能を可能にする姿」
をニューヨークで示してみせたいんです。


そのためにこの挑戦を、絶対に諦めたくない。 


実は、これまでボクは「トビダス」というシリーズを通じて
「人間の可能性は無限だ!」と
日本中の子どもたちに伝えてきました。 
脳梗塞で失語症と右半身の麻痺を負ったボクが、
左手で筆を握って絵を描き始めたとき、
周りの人は「そんなの無理だろう」と口々に言いました。


だけどボクは描くことをやめなかった。
それを続けてきたからこそ、多くの奇跡と出会うことができたんです。


 <枠を超えて、もっと高く> 


次はニューヨークという大舞台で、
これまでにない新作を生み出して、
子どもたちにも世界中の大人たちにも
「限界を飛び越える」勇気を送りたい。


だけど、作品の輸送や現地でのメディア活動、
そして滞在費などを考えると、
どうしても500万円は必要になります。 


この金額を聞くと「無謀だ」と思われるかもしれません。
でも、ボクは「無理だ」と言われるたびに
立ち止まりそうになりながらも、
その都度踏み出すことをやめなかったからこそ、
今日まで歩いてこられました。 


最初に「脳梗塞で倒れた」あの日。
言葉も耳も、利き手さえも奪われて、
真っ暗闇に落ちたボクは「もう人生は終わりだ」と感じていました。


ところが、不思議と左手は動いた。
その“わずかな光”にすがるように筆を握った瞬間から、
ボクの人生はまた動き始めたんです。 


そこから路上販売を経て
高島屋での初めての個展が実現し、
全国の百貨店を回り、
そしてついにニューヨークのグループ展へ。 
だけど、最初のニューヨーク挑戦は、
ほとんど作品を見てもらえないまま終わりました。
悔しくて悔しくて、ホテルで一人涙を流した夜は一生忘れません。 


でも、その挫折こそが「ならば次は必ず成功させよう」という炎となって、僕の心に灯ったんです。
“燃え尽きるまで挑戦する”
と決めた瞬間から、人生は再び加速しました。 


今回のクラウドファンディングも、その覚悟の一環です。
想像以上にたくさんの方が支えてくれている今だからこそ、
もっと大きな夢を描こうと決意しました。 


<一緒に“奇跡”を掴み取ろう> 


人間の可能性は、ボクが想像していたよりはるかに広大でした。
もしこのまま終えてしまえば、
「脳梗塞を乗り越えた奇跡」
がただの個人の成功談で終わってしまうかもしれません。


 でも、たけの物語を世界に届けたい。


アートの都・ニューヨークで、ボクの作品を通じて
「あなたにも絶対できる」
と伝えたいんです。
ハンデがあっても、枠の外に飛び出せるんだと。


 この“BIG DREAM”を実現するには、
皆様の力が必要不可欠です。
目標金額を超えた今だからこそ、
さらなる飛躍に向けて次の目標に挑まなければいけません。 


新作の制作費、
作品の輸送、
現地でのプロモーション、
滞在費 
どれもが欠かせない要素です。
ここで歩みを止めたくないボクに、
どうかあなたの情熱を分けていただけませんか? 


<まだまだ挑戦は続く> 


残り55日の間に、ボクはさらに新作を描いて、
新たな準備を進めていきます。


脳梗塞で倒れたときに味わった「絶望」を原点として、
そこから生まれた「希望」がまたどんな奇跡を見せてくれるのか、僕自身も胸が高鳴っています。 


どうか、一緒にこの“奇跡の続きを描いて”ください。
あなたの応援が、僕を前に進ませてくれます。


そしてこの挑戦が、ほかの誰かにとっての
「一歩踏み出すきっかけ」となるはずです。 


最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。


達成率100%は通過点――
さらに上を目指す僕の覚悟と想いを、どうか受けとめていただき、力を貸してください。
あなたの声援が、僕の筆に命を吹き込み、ニューヨークの空にとびきり鮮やかな絵を描き出してくれると信じています。 
一緒に、夢を飛び越えましょう!


こちらに必要な資金の一覧を表示します。


(資金使途内訳)
トビダス大作3~5枚制作費:約50万円
渡航費:約70万円
会場費:約40万円
作品の輸送費:約100万円
返礼品制作費:約50万円
現地でのプロモーション:約100万円
CAMPFIRE手数料(17%+税):約85万円
__________________________
概算見積もり合計金額 500万円


※目標金額に満たない場合でも、残りの部分はタケが全額負担してプロジェクト資金を準備します。




〈リターン一覧表〉
1.NY個展記念で応援する人向け
A:NYから来る御礼のメッセージ・・・3000円
B:NY個展記念のグッズ(ポストカードとクリアファイル)・・・5000円
C:Bとマグカップ・・・8000円
Ⅾ:今回のテーマをプリントしたTシャツ・・・8000円
Ⅾ-1:Ⅾの完売御礼限定追加・・・・・・・8005円
E:NYの絵の色紙の名前詩・・・10,000円
F:1-Eと1-A・・・13,000円
F-1:Fのの完売御礼限定追加・・・・・13005円
好評のつき追加リターン
G:NYの絵の色紙の名前詩とNYから来る御礼のメッセージ・・・14000円
H:NY個展記念グッズALL(ポストカード、クリアファイル、マグカップ、NYの絵の色紙、テーマをプリントしたTシャツ)+NYから来る御礼のメッセージ
・・・25000円


2・パーティーに参加して応援する人向け
A:予祝会(4月12日19時~大阪市八尾市)・・・20000円
B:凱旋帰国パーティー (5月31日18時~京都市四条寺町)・・・30000円


3.原画を購入して応援する人向け
A:たけセレクション(W4)・・・100,000円
B:たけセレクション(三三)・・・120,000円
C:絵・詩も完全オーダー(特大)・・・200,000円
D:たけセレクション(トビダス)・・・350,000円
E:オーダー作品(F50)・・・700,000円
F:タケ史上最高傑作「金如意宝珠を待つ龍」・・・1,000,000円
D:タケ史上最高級傑作「銀如意宝珠を待つ龍」・・1,000,000円


4、壁画を依頼して応援する人向け
A:1,000,000円(製作1カ月以内)(交通費と宿泊費 込)
B:2,000,000円(1棟 製作2ケ月)(交通費と宿泊費 込)


5、講演を依頼して応援する人向け
A:たけいくが国内ならどこでも行くチケット・・・300,000円




<最後に>
「人生の中で不可能なことはない、人間の可能性は無限だ。」
僕の人生を支えてきたのは、この言葉です。
小学校の図工以来、絵なんて描いたことがない僕が、脳梗塞で利き手を失い、左手で絵を描き始める。それを聞いた誰もが「無理だ」「そんなのありえない」と笑いました。
けれど、その瞬間から僕は決めたんです。
「オレが生きる道は、この表現の道だ」
言い訳を捨て、覚悟を決め、リハビリ病院を抜け出して路上に座り込みました。
利き手とは逆の左手で描いた絵を広げ、「この絵を見てください」と心の中で念じ続けた日々。
それは、誰かに認めてもらうためだけじゃなく、自分自身を信じるための戦いでした。
不思議なことに、その時の僕には不安がありませんでした。
「俺はできる」と信じる気持ちが、胸の奥で燃えていました。それがただの思い込みだと笑われても、僕にとっては大切な「希望の種」だったんです。
路上での挑戦から2年。高島屋から個展のお話をいただいたとき、僕は信じられないほどの感激と喜びを感じました。「これが現実なのか?」と何度も自分に問いかけました。
そして、それをきっかけに、20年以上もの間、全国の百貨店やギャラリーで個展を開き続けてきました。
それでも、僕の挑戦はまだ終わりません。
ニューヨークという新たな舞台で、僕は「人間の可能性は無限だ」というメッセージを、これまで以上に強く、世界に伝えたいと思っています。


それは僕一人では実現できない挑戦です。
あなたがいるから、僕はここまで来ることができました。あなたの支えが、僕にとっての光でした。そして、その光が、次は僕を通じて誰かの心を照らすきっかけになると信じています。
どうか、この物語の続きを一緒に描いてください。
あなたと共に、奇跡をつかみたい。そしてその奇跡が、世界中に勇気と希望を届けるきっかけになることを信じています。
ご支援、心からよろしくお願いいたします。
たけ
<応援メッセージ>
たけの挑戦に、たくさんの方々から応援をいただきました

あわせて読みたい

アース・スターノベル 創刊10周年プロジェクト始動!
PR TIMES
松坂桃李が日曜劇場初主演! 「御上先生」でエリート官僚から高校教師に
TVガイド
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
左手と右手の手相の違いとは?【手相の教科書】
ラブすぽ
19歳の異才画家「タイチ」個展を伊勢丹新宿店で開催
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
ついに最終章【ムラカミリョウ個展】JUNKFOODGIRL︎プロジェクト
CAMPFIRE
【YUGEN Gallery】絵はこんなにも自由でハッピー! 観る人みんなが癒されるアーティスト、GAKUの個展開催
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「新・暴れん坊将軍」吉宗の嫡男・家重役に西畑大吾! 「松平健さんに食らい付く」
TVガイド
【戦後80年】「ズッコケ三人組」シリーズ作者・那須正幹の遺作が絵本化!『やくそく ぼくらはぜったい戦争しない』が発売
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
川村壱馬、鮮烈のソロデビュー 。“零(L.E.I.)”は無限を生めるか?「壱とずっと一緒に生きてきた。今まっさらな、零となる──」。
MEN'S NON-NO WEB
【YUGEN Gallery】秘蔵作品も公開! セレブリティも注目する「自閉症アーティスト」、GAKUの個展「by GAKU@YUGEN」<2025年2月7日(金)~2月24日(月・祝)>
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
tHE GALLERY HARAJUKUにて、12月13日(金)より、mightによる個展「little star」を開催。
PR TIMES
第43室目のアーティストルーム「ミッドナイトトーキョー」販売開始
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
最高に素敵な2Dモデルを作成して、妹ちゃんと一緒に配信をしたい!【繭泉ハルノ】
CAMPFIRE
世界中で「あまざけ」を売りたい!【あまざけアンバサダー1,000人募集!】
CAMPFIRE