谷口吉生設計「髙橋節郎館」がリニューアルオープン

2025.01.18 06:00
 谷口吉生建築の代表作である豊田市美術館に隣接する「髙橋節郎館」が、1年の改修工事を経てリニューアルオープンした。 髙橋節郎館は、漆芸家・髙橋節郎(1914〜2007)の功績を広く紹介する美術館で、豊田市美術館同様、谷口による建築。1984年に豊田市で開催された髙橋の個展がきっかけとなり、多数の作品が豊田市に寄贈されたことを受けて豊田市美術館とともに95年に開館し、ひとりの漆芸家の作品を常設展示す…

あわせて読みたい

縮小ニッポン時代、名古屋に人が集まってきていたワケ
現代ビジネス
「江戸メシ」太田記念美術館【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
木彫で実物そっくりの植物を生み出す作家の個展「須田悦弘」展が、2025年2月2日まで『渋谷区立松濤美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
「水の教会」を原寸で再現。「安藤忠雄展|青春」が大阪 VS.で開催
美術手帖
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
「玉山拓郎: FLOOR」(豊田市美術館)開幕レポート。谷口吉生建築に新たな眼差しを
美術手帖
美の「額縁」を作り続けた建築家・谷口吉生が逝去。享年87歳。
Casa BRUTUS
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
建築家・谷口吉生が87歳で逝去。ニューヨーク近代美術館新館などを手がける
美術手帖
「玉山拓郎: FLOOR」が豊田市美術館で開催。1作品を5つの展示室にわたって大規模に展開
美術手帖
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
2025年、新たに開館&リニューアルオープンする国内美術館5選。
Casa BRUTUS
隈研吾が建築設計。中国「陶器の都」にUCCA陶美術館がオープン
美術手帖
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
横浜の歴史と暮らしを豊富なコレクションで伝える「横浜美術館リニューアルオープン記念展 おかえり、ヨコハマ」が2月8日~6月2日に開催
さんたつ by 散歩の達人
原爆の図 丸木美術館が改修工事のため長期休館へ
美術手帖
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
ルーヴル美術館が大規模改修へ。《モナ・リザ》専用展示室も設置
美術手帖
工芸の町、金沢に根付いた国立工芸館の今
MEN'S EX