「玉山拓郎: FLOOR」(豊田市美術館)開幕レポート。谷口吉生建築に新たな眼差しを

2025.01.18 07:00
 愛知・豊田市の豊田市美術館で美術家・玉山拓郎の大規模個展「玉山拓郎: FLOOR」が始まった。会期は5月18日まで。担当学芸員は鈴木俊晴。 玉山は1990年岐阜県多治見市生まれ。絵画制作を出発点に愛知県立芸術大学で学んだのち、現在は東京を拠点に活動。早くから立体的な造形や光、映像、音を組み合わせたインスタレーションを展開しており、「六本木クロッシング2022展:往来・オーライ!」(森美術館、東京…

あわせて読みたい

「水の教会」を原寸で再現。「安藤忠雄展|青春」が大阪 VS.で開催
美術手帖
展覧会レビュー:今週末まで!「今津景 タナ・アイル」@初台
Numero TOKYO
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
埼玉・宮沢湖畔に「ハイパーミュージアム飯能」が誕生。オープニング特別展でヤノベケンジの「宇宙猫の島」登場
美術手帖
「ライアン・ガンダー:ユー・コンプリート・ミー」展 箱根、ポーラ美術館にて5月31日(土)より開催
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
光と空間を操る作家・玉山拓郎が召喚した、〈豊田市美術館〉を貫く巨大な“なにか”。
Casa BRUTUS
玉山拓郎の大規模個展「PAST WORKS FLOORS」@GASBON METABOLISM
Numero TOKYO
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
【4月12日〜13日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【5月2日〜6日】GW後半必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
【4月5日〜6日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
豊田市美術館の隣に佇む、高橋節郎の漆芸を伝える谷口吉生建築がリニューアル。
Casa BRUTUS
【3月29日〜30日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【4月19日〜20日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【4月25日〜29日】GW前半必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
1966年に竣工した、銀座の旧〈ソニービル〉を設計したのは誰?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS