ミシュランガイド2025年1月先行公開~京都、大阪の16軒を新規ご紹介~

2025.01.17 11:00
日本ミシュランタイヤ株式会社
- 京都からは、芸舞妓が一口でも食せるようにと始めた手毬寿司や、カウンターで清水焼に八寸を意識したアンティパストミストを提供するイタリアンなど9軒。
- 大阪からは、中国各地の歴史と文化を学び、手作り味噌や生地も仕込む中国料理や、メキシコ出身シェフがトウモロコシ、カカオ、唐辛子を取り寄せ、薪火で焼くメキシカンガストロノミーなど7軒。


「すべてを持続可能に」を企業ビジョンとするミシュラン(日本法人本社:群馬県太田市、代表取締役社長:須藤 元)は、2025年最初のおすすめ、16軒の飲食店・レストランを
しました。
3月27日(木)に発表される「ミシュランガイド京都・大阪2025」。今回ご紹介する飲食店・レストランの料理の評価(星、ビブグルマン、セレクテッド・レストラン)もそこで初めて発表します。

店舗詳細は、
、および公式アプリにNewマークで掲載しています。
@ RiVi

京都の先行公開レストラン9軒
(C) hakubi
中国料理

少量多皿のコースは豪勢な宮廷料理にヒントを得た。海老はチリソースとマヨネーズ和えの食べ比べが面白い。
(C) Kikunoi Sushi Ao
寿司

「菊乃井」が開いたすし割烹店。先付、造り、椀物という会席に握りを組み込み、料理屋らしい工夫を凝らす。
(C) Shimogamo Ichima
寿司

見た目に可愛らしい手毬寿司。茶巾で丸めず酢飯がほどけるよう優しく握る。何から味わうか迷うのも楽しさ。
(C) Torisho sai
焼鳥

鶏肉は熟成庫で寝かせ、旨みを凝縮させる。その味わいが最も顕著に表れる、抱き身の一串から供す。
(C) Ryoriya Kanemitsu
日本料理

修業先で培ったのは食材への敬意。魚介は炭火で焼き野菜をあしらう。素朴に見せながら料理と想いを届ける。
(C) Etto
イタリア料理

アンティパストミストは、季節の葉を飾り八寸を意識した盛り付け。塩や酸味の利いた小皿料理5種をのせる。
(C) ristorante DONO
イタリア料理

畑を耕し、野菜を育て、野山で山菜を摘む。地域の食文化を守り、イタリアで学んだ精神を通わせる。
(C) Michelin
日本料理

鯖きずし、煮蛸、鴨ロースは居酒屋で学んだ品。焼魚に酒盗やこのわたの餡を合わせ、酒との相性を心掛ける。
(C) Michelin
日本料理

椀物の吸い地は真昆布から旨みを引く。魚の炭火焼はだしの餡を合わす。だしを要に食材との調和に気を配る。



大阪の先行公開7軒
(C) RiVi
現代風料理

常に進化する思いから定番はない。コースの前半は大阪らしさがテーマ。季節の炊き込みご飯で締める。
(C) milpa
メキシコ料理


母国の伝統に敬意を抱きつつ進化を図る。トウモロコシ、カカオ、唐辛子を取り寄せ、薪火で焼くのは伝統。
(C) Tempura Sakugetsu
天ぷら

職人は自らの考えを持ち、天ぷらそのものに比重を置く。天紙を敷かず、油切れの技術を見せるのも新たな試み。
(C) Tempura Fukana
天ぷら

天種を薄衣で包み香ばしく揚げる。中でもウニと海苔、和牛フィレ肉の大葉包みは自信作。
(C) Michelin
日本料理

心掛けるのは共感。好みをうかがい、食べ手の味覚に合わせるのが料理人の本分という師の教えを守る。
(C) Michelin
中国料理

香港料理をきっかけに中華の奥深さに魅了された。料理の由来を説明する姿から熱意が伝わる。
(C) Michelin
日本料理

徳島の藍染暖簾で出身地を明かす。そば米汁は郷土料理。半田そうめんで作るラーメンも欠かさない。



※店舗の最新情報、詳細は
、及びミシュランガイド公式アプリでご確認ください。
※これまでに先行公開された飲食店・レストランの情報は
※現在国内のミシュランガイドは、東京、京都、大阪、奈良をカバー。世界40エリア以上の飲食店・レストランと120カ国以上のホテルを掲載。

ミシュランガイド公式アプリ
iOS, Androidともに二次元バーコードからダウンロード可能・世界のミシュランガイド(レストラン・ホテル)が一つに
・レストランの先行公開により、最新のセレクションが入手可能
・周辺検索、旅先の検索にも
・お気に入りやリストを共有可能

の内容をカバー
・ダウンロード・月額無料



【すべてを持続可能に】
ミシュランは「すべてを持続可能に」という企業ビジョンのもと、人(People)、地球(Planet)、利益(Profit)三方良しの理想を叶え、2050年までに100%持続可能なタイヤを製造することを約束しています。大西洋で帆船による海上輸送の推進、東南アジアの天然ゴム栽培および森林保全の最適化、自動車産業の電動化への貢献など、グローバルに脱炭素への取り組みを進めています。ミシュランのサステナビリティ経営強化に向けたコミットメントは、以下をご参照ください。
2050年のビジョン 
2030年に向けた戦略 
SDGsへの貢献 
【ミシュランについて】
ミシュランは、人々の生活に変化をもたらす複合材料と体験機会を提供する世界的企業です。130年を超え工学材料のパイオニアとして、人類の進歩とより持続可能な世界の実現に一貫した貢献をしてきました。
高分子複合材料の深いノウハウをいかし、モビリティ、建設、航空、低炭素エネルギー、ヘルスケアなど様々な産業分野で重要な用途に使用される高品質なタイヤや部品を製造するため、常に革新を続けています。製品に込めた思いと、お客様目線のニーズをとらえ、ユニークで充実した体験を提供します。フリート向けデータやAIベースのコネクテッドソリューションの提供、ミシュランガイドの厳選したレストランやホテルのおすすめまで、事業領域は多岐にわたります。

あわせて読みたい

シェラトン都ホテル大阪、大阪の魅力を世界へ!ワインイベント「OSAKA Wine Promotion」開催 ヴィーガン対応の会席と中国料理のコースも期間限定で登場
ラブすぽ
桜の季節はホテルニューオータニ博多で!
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
細巻き寿司の体験型レストラン【COIL】にて、期間限定メニュー「能登牛プレミアムロース~昆布締め炙り~」が3月18日(火)よりスタート!
PR TIMES
旅してでも訪れたい、新潟の名店4選
KIWAMINO
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
ミシュランガイド2025年2月の先行公開~東京の8軒を新規ご紹介~
PR TIMES
【東京都】ミシュランガイドがおすすめする、都内8軒の飲食店・レストランを先行公開!
STRAIGHT PRESS
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
旅してでも訪れたい、岡山の名店5選
KIWAMINO
料理王国大賞2025 大賞 25年2月号
料理王国
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
『ミシュランガイド東京2025』で星を獲得した天ぷら店の全リストと「一休.comレストラン」掲載店7選
KIWAMINO
食通が選ぶ2024年のベストレストラン マッキー牧元氏編
KIWAMINO
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
【東京・銀座】世界で一番リーズナブルなミシュランレストラン「CANTON8」で点心を堪能してきました!
MORE
【2024年版】一度は行きたい、名店シェフのインタビュー特集 東京編
KIWAMINO
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
【ロイヤルパインズホテル浦和】6つのレストランで「旬の魚介」を堪能するSAKANA FESTIVAL in URAWAを2025年3月20日(木)より開催!
PR TIMES
「パーク ハイアット 広州」の特別メニューを「グランド ハイアット 東京」で味わう
婦人画報