明日香壽川・東北大教授(環境科学者、経済学者)の公開講座を関西学国語大学(大阪府枚方市)で2月15日(土)に開きます

2025.01.15 06:12
関西外国語大学
テーマは「世界と日本のエネルギー・温暖化政策の最前線ーどれくらいCO2削減が必要で、どのようなエネルギーミックスが望ましいか?」


関西外国語大学国際文化研究所(IRI=Intercultural Research Institute 所長・竹沢泰子教授)は2月15日(土)午後3時から、中宮キャンパスのインターナショナル・コミュニケーション・センター(ICC)で、環境科学者、経済…

あわせて読みたい

広瀬すずさんが表紙の『美しいキモノ』2025年春号は2月19日(水)発売
PR TIMES
丸善丸の内本店のノンフィクション部門で1位獲得『量子超越 量子コンピュータが世界を変える』が異例の売れ行き! 本日増刷出来
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
百人一首の「和泉式部の歌」は、「めっちゃ重い歌」なのか「そうでもない歌」なのか…? その解釈がおもしろすぎた
現代ビジネス
サウンドアーティストevalaによる待望の大規模展「evala 現われる場 消滅する像」@ICC
Numero TOKYO
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「武蔵から2浪東北大」浪人後悔した彼が叶えた夢
東洋経済オンライン
東北大学にて実施されたネットワーキングイベントへの企画開催協力を行いました
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【くろがね工作所】、アサヒ飲料の「CO2を食べる自販機」とコラボレート企画
PR TIMES
認知症対策には「たくさん歩く」のが有効。脳に効く「賢い歩き方」のコツ
ESSEonline
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
都市部vs地方、認知症リスクは住む場所で変わる。まずは「1日4000歩」を目標に
ESSEonline
新たな知覚体験を提示する美術家の展覧会「evala 現われる場 消滅する像」が2025年3月9日まで初台『ICCギャラリーA、B』で開催
さんたつ by 散歩の達人
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
60代以降は「太り気味」くらいがボケにくい。脳を老けさせない意外な習慣
ESSEonline
73×77が3秒で解けますか? 超カンタン暗算法で脳を活性化! 『川島隆太教授の速攻!暗算 脳ドリル』発売
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【画像】『阿修羅のごとく』四姉妹のキャラクターを詳しく見る
OTONA SALONE
EC配送時の脱炭素化を推進するcomvey「シェアバッグ(R)︎」、環境省主催の2024年度「環境スタートアップ大賞」を受賞
PR TIMES