第172回芥川賞・直木賞の発表&受賞者記者会見を 1/15(水)16時~ニコ生で現地から生中継

2025.01.15 12:00
株式会社ドワンゴ 広報部
~読書メーターで連動企画「受賞作予想チャレンジ」開催中~

株式会社ドワンゴは、ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」にて、2025年1月15日(水)16時より、第172回 芥川賞・直木賞の発表と受賞者記者会見の模様を5年ぶりの現地からの生中継でお届けします。選考結果が出るまでの時間は、ニコニコ生放送の芥川賞・直木賞特番でおなじみの井上トシユキ氏、栗原裕一郎氏、ペリー荻野氏による実況と作品解説で番組を盛り上げます。

 また、本番組に連動し、株式会社ブックウォーカーが運営する、国内最大級の本のレビュー投稿サイト「読書メーター」にて、ユーザー投票による「第172回芥川賞・直木賞の予想チャレンジ」企画が開催中です。予想が的中し、投票した作品が受賞作となった方には、「的中賞」として最大1,000円分のコインをプレゼントします。また、投票した方全員に「参加賞」として、もれなく100円分のコインを配布します。
┃番組概要
■番組名:『第172回 芥川賞・直木賞発表&受賞者記者会見』
■放送日時:2025年1月15日(水)16:00~放送開始予定
■出演者:井上トシユキ氏、ペリー荻野氏、栗原裕一郎氏
■番組URL:
 ※選考会の生中継はございません。
 ※現地のインターネット回線状況により、放送を一時中断もしくは中止する場合がございます。

受賞者への質問投稿ページ:
┃読書メーター開催の連動企画「芥川賞・直木賞予想チャレンジ」概要
■企画背景:
「読書メーターの”本好き”の皆様と芥川賞・直木賞をより盛り上げたい」「自分でも予想することで、選ぶ難しさや結果発表時の緊張感をより実感し楽しんでいただきたい」という想いのもと、読書メーターの独自企画として2024年より開始。今回で2回目となります。
■投票期間:2025年1月15日(水)受賞作発表タイミングまで
■特設ページ:
■投票方法:読書メーターに会員登録(無料)し、特設ページより候補作に投票をしてください
■投票条件:一人につき1回のみ投票可能。直木賞の投票は必須、芥川賞の投票は任意
■特典:1.的中賞:受賞作を的中した方に各賞500円分のコイン、最大で1,000円分のコインを贈呈
    2.参加賞:投票した方にもれなく100円分のコインを贈呈(的中賞の方は除く)
■結果発表:投票の結果は2025年1月15日(水)に読書メーターの特設ページにて発表します

※コインは、BOOK☆WALKERのWebストアで電子書籍の購入時に1コイン=1円分として使える
 「BOOK☆WALKERコイン」
※コインの利用には、総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」の会員登録(無料)が必要
┃第172回芥川賞・直木賞について
■日程:2025年1月15日(水)選考会にて受賞作発表

■第172回芥川龍之介賞候補作品(令和六年下半期 作者名五十音順):
 安堂ホセ(3)「DTOPIA」 文藝秋季号
 鈴木結生(初)「ゲーテはすべてを言った」小説トリッパー秋季号
 竹中優子(初)「ダンス」新潮十一月号
 永方佑樹(初)「宇滑り」 文學界十月号
 乗代雄介(5)「二十四五」群像十二月号

■第172回直木三十五賞候補作品(令和六年下半期 作者名五十音順):
 朝倉かすみ(2)「よむよむかたる」 文藝春秋
 伊与原 新(2)「藍を継ぐ海」 新潮社
 荻堂顕(初)「飽くなき地景」 KADOKAWA
 木下 昌輝(4)「秘色の契り阿波宝暦明和の変 順末課」徳間書店
 月村 了衛(2)「虚の伽藍」新溯社

┃「読書メーター」について
総レビュー投稿数3400万件を誇る国内最大級の本のレビュー投稿サイトです。
読んだ本・読みたい本など、状況に分けて書籍を登録、読書量をグラフで記録管理できるアプリ・webサイト。読書習慣の維持、向上はもちろん買い忘れや二重買い防止などにも効果的。
書評・レビューサイトとして、本の感想・レビューやユーザーとの交流を通じて、読書の幅を広げ、読書をより一層楽しくするサービスです。2021年より開始した図書館との連携は、現時点で46自治体を超え、一部の図書館サイトにはレビュー提供も実施しています。

あわせて読みたい

フジテレビ・軽部真一アナウンサーと送る 「ラブメロアワード 2024」『八木亜希子 LOVE & MELODY』
ニッポン放送 NEWS ONLINE
『王様のブランチ』1/18(土) 新ドラマ速報★松坂桃李・吉岡里帆&広瀬すず・松山ケンイチがスタジオ生出演【TBS】
TBS[YouTube公式]
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
仕事ができない人は「本を読み通す」。仕事ができる人はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
【香る読書という新体験】小説投稿サイトmonogatary.com×実験書店「外濠書店」がお届けする、香りと一緒に謎めく世界へいざなうスペシャルブック『パラ・プリュイ』が発売!
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
宮島未奈さん『成瀬は信じた道をいく』が「読書メーター OF THE YEAR 2024‐2025」にて第一位に輝きました!
PR TIMES
山崎怜奈も興味津々!文芸評論家・三宅香帆が第172回「芥川賞・直木賞」受賞作の魅力を解説!
TOKYO FM+
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【発売即3刷重版決定!】 21世紀生まれ初の芥川賞受賞者・鈴木結生さん『ゲーテはすべてを言った』
PR TIMES
【祝!芥川賞受賞】23才の新星・鈴木結生さん『ゲーテはすべてを言った』が第172回芥川賞受賞!
PR TIMES
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
\お得に少額から交換できるように!/ Web小説サイト「カクヨム」で小説を書いて得た収益がBOOK☆WALKERコインに交換できるようになりました!
PR TIMES
【速報!第172回芥川賞候補作発表】デビュー1年目、2作目にして絶賛の声多数。23才の新星・鈴木結生さん「ゲーテはすべてを言った」が芥川賞にノミネート!1/15に単行本化も決定
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
\最新巻を最速で読みたい方必見/電子書籍の便利機能「続刊自動購入システム」の対象に「ラノベ・新文芸」が新たに追加!業界初「価格で選べる」機能も実装完了
PR TIMES
12種類の「いけず」を使えば、もっと「ええ文章」が書ける…町田康が明かした自らの「文章癖」
現代ビジネス
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
〈デビュー作から3作連続選出〉安堂ホセ『DTOPIA(デートピア)』が第172回芥川賞候補に & 1/26伊藤亜和との対談イベント開催決定!
PR TIMES
〈祝! 本日発表〉安堂ホセ『DTOPIA(デートピア)』が第172回芥川賞を受賞!
PR TIMES