地形由来の名字「原」。「野」との違いはどこにある?

2025.01.15 05:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
原(はら)
「原」は地形由来の名字です。「原」と似たような言葉に「野」があります。いずれも平地を指すのですが、その違いはどこにあるのでしょうか。本来、「原」は水田化されていない平地を指し、「野」は水田化された土地を指しました…

あわせて読みたい

名家の名字「嘉納」。清酒「菊正宗」醸造元で、名字の由来は南北朝時代に
家庭画報
自分の名字のルーツを知ろう!【#名字365】「内田」編
家庭画報
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
青木さんの名字のルーツは、色? 地名? 【名字博士が解説】
家庭画報
「横浜」という名字のルーツは横浜市ではありません。では、どこでしょうか?
家庭画報
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
日本が誇る温泉由来の名字とは?【#名字365】「湯原」編
家庭画報
地形由来の名字「石田」。山口県から新潟県にかけての日本海側一帯に多い
家庭画報
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
大河ドラマにも登場する「冷泉」家、歴史上の重要な文庫で有名に
家庭画報
あなたの近くにもいるかも? 関西激レア難読名字
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
なんて読む?和歌山県に約30人いる難読名字「芦硲」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
あなたの周りにもいる?京都府にみられる難読名字
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
あなたの周りにもいる?奈良県にみられる難読名字
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
大阪府にみられる難読名字「明日」の読み方は?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
あなたの周りにもいる?大阪府に多い難読名字
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
あなたは読める?兵庫県にみられる難読名字「陸上」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)