小学生が考えたメニュー ”ブダイ” のお寿司3種が提供決定!海と日本プロジェクトin埼玉県×がってん寿司

2025.01.14 10:00
海と日本プロジェクト広報事務局
2025年1月24日(金)~2月6日(木) 期間限定で提供します!

一般社団法人海と日本プロジェクトin埼玉県は、埼玉を中心に回転寿司店を展開するチェーン「がってん寿司」とコラボレーションしたお寿司を、1月24日(金)から2月6日(木)まで一部店舗で期間限定メニューとして提供します。
2024年8月9日(金)~10日(土)に県内の小学生を対象に開催した海洋体験学習イベント「埼玉うみかぜ探検隊」で参加児童が考案したお寿司です。
この取り組みは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
「埼玉うみかぜ探検隊」では、日本で一番暑い街と言われる「埼玉県熊谷市」と、1906年以降、一度も猛暑日を記録していない「千葉県勝浦市」の気温の違いの要因の一つとして考えられている”海風”を調べるために立正大学協力のもと、熊谷と勝浦の両市で気象にまつわる学習を行いました。
また、勝浦市では専門家指導のもと、漁体験を行い、現在海で深刻な問題となっている“磯焼け”についても学びました。「磯焼け」の要因のひとつと言われているブダイは、市場で値がつかず「未利用魚」に分類されています。ブダイを活用するため、児童たちがイベントでの学びの成果として、学習内容から着想を得てブダイのお寿司を考えました。

▼イベントの様子はこちら
「埼玉うみかぜ探検隊」に参加した小学生27名が考えたブダイの寿司メニュー。その中から選ばれた8名が10月26日(土)に「埼玉うみかぜ探検隊寿司メニュー最終選考会」に参加しました。
最終選考会では、8名ひとりひとりにがってん寿司の職人さんについてもらい、アレンジをしながらより良い寿司を考案。日本財団担当者、埼玉うみかぜ探検隊講師の方々が審査員として審査し、金谷ゆきのさん、久保皓さん、大久美月さんの考案した寿司が採用されメニュー化が決定しました。
採用された3種のお寿司は、1月24日(金)から期間限定で一部店舗で提供します。

漬けブダイののりまき考案者:久保皓さん
うみかぜ探検隊の授業で、ブダイは海の海藻を食べて、
漁師を困らせてると聞いて、ブダイに仕返しに、
海藻で巻いてやろうと思ってこのメニューを考えました。
揚げブダイの握り ~タルタル添え~考案者:金谷ゆきのさん
本来の生息地では無い所で増えてしまい、磯焼けの原因にも繋がるブダイは、地元以外ではほぼ食されることのない魚ですが、実は美味しいんです。気象学を目的とした今回のプロジェクトにちなみブダイが晴れ、しゃりが雲、レモンが雨粒をイメージし考案しました。
ぶだいの揚げネギラー油乗せ考案者:大久美月さん
私はうみかぜ探検隊で未利用魚のことを勉強しました。その中でもぶだいは海藻を食べてしまう魚で、ぶだいのせいで海藻が減って大きくなれないお魚が増え、お魚が減ってしまうと習ったので皆さんに美味しく食べて欲しいです。
<コラボレーション概要>
・商品名:漬けブダイののりまき、揚げブダイの握り~タルタル添え~、ぶだいの揚げネギラー油乗せ
・発売日:2025年1月24日(金)~2月6日(木)の期間限定で提供
     ※販売状況により、終売する場合がございます
・価格:330円(税込)
・提供店舗:がってん寿司 北本店、がってん寿司 富士見店、がってん寿司 狭山店               がってん寿司 大宮南中野店、がってん寿司 新座店、がってん寿司 所沢狭山ヶ丘店         がってん寿司 所沢上安松店、がってん寿司 上尾店、がってん寿司 指扇店             がってん寿司 南与野店、がってん寿司 川越藤間店
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

あわせて読みたい

山口県田布施町の海ノ民話アニメーション「ゆき姫物語」とコラボ オリジナル絵はがき 「たぶせの絵はがき」を販売
PR TIMES
海の上から大村湾の魅力を発見!列車・船・食から大村湾を巡る日帰りツアー【うみ星列車クルーズツアー】を開催!
ラブすぽ
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
【広島県×広島駅弁当×JR西日本 合同企画】料理人コンクール成績優秀者による瀬戸内の「天然真鯛」とブランド牛「比婆牛」を使った新弁当が完成!
ラブすぽ
富山県高岡市の海ノ民話アニメーション「与茂九郎池」とコラボ オリジナル「温泉まんじゅう・蒸しきんつば」を販売
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【コラボ】海と日本プロジェクトin埼玉県×がってん寿司 小学生の熱意から生まれた新たなお寿司登場!
PR TIMES
鹿児島の海の文化と歴史に育まれた伝統食品 「われはうみの子探検隊」未利用魚のさつま揚げ
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【新店OPEN】グルメ回転寿司「がってん寿司」中国上海にグランドオープン!
PR TIMES
【リゾナーレ熱海】海洋環境保全団体スタッフから海藻の現状や重要性を学ぶ旅育プログラム「海藻の学校」開催
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
海の砂漠化「磯焼け」食べて解決!青森県、宮城県の一部のセブン‐イレブンにて、北三陸ファクトリーの蒸しうにを使用した『うに味噌おにぎり』が発売。
PR TIMES
深海に興味のある小中学生が未来へのアイディアをプレゼン!深海研究スーパーキッズ育成プロジェクトin駿河湾「研究成果発表会・プログラム修了式」を開催しました!
ラブすぽ
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
高知のアオノリを守りたい!子どもたちの思いが込められた「高知の海香る アオノリポップコーン」の売上の一部を寄付しました!
PR TIMES
五島の鮮魚店と子供達の想いを込めて!オリジナルデザインパッケージ「魚醤つゆ」新発売!
PR TIMES
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
【海鮮恵方巻】販売実績累計100万本突破!グルメ回転寿司「がってん寿司」より恵方巻が1月22日より販売開始!
PR TIMES
瀬戸内出身の飯沼愛さんもご来場!豊かな瀬戸内を守る「たべる あそぶ まなぶ~日本財団 海をたすける春まつり in 瀬戸内~」を期間限定で開催
ラブすぽ
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics