パッと見、オートバイ。でも正体はeバイク。あのセグウェイから2車種登場 #CES2025

2025.01.10 21:00
誰がこれを自転車だと思うだろうか?
今やいろんな会社が電動自転車を作っており、機能やデザインも多種多様です。
左右にタイヤがある2輪車なのに倒れない、不思議な乗り物「セグウェイ」を作ったSegwayが、家電見本市CES 2025にて電動自転車を発表しました。
この投稿をInstag…

あわせて読みたい

冷蔵庫に大きな画面とAIがあれば、キッチンが楽しくなる
ギズモード
カメラグリップもスタンドもモバイルバッテリーも、これに全部お任せ #CES2025
ギズモード
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
イード、「CES2025」現地取材レポートを発表 ~SDVは自動運転とOTAで花開き、XRはAIメガネでブレイク
PR TIMES
東京・渋谷発のeバイク「ROCKA FLAME」 新型eバイク『BASARA』を発表 ――新たなクルージング体験を纏うeバイク
ラブすぽ
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
アンプラグドパワードスーツ。圧縮空気を使えばチカラが手に入る #CES2025
ギズモード
マウス(お口)でガジェットを操るマウス。可能性は無限大 #CES2025
ギズモード
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
AIテックが自転車へ到達。スマート電動自転車へChatGPT採用 #CES2025
ギズモード
〈日本のイノベーション力は世界何位か?〉米ラスベガスの「CES2025」を取材してみて分かったこと、日本の軽トラが米国で支持される理由とは
Wedge[企業]
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
AIと電動化で50年ぶりのアプデ! コマツの水中施工ブルドーザー #CES2025
ギズモード
まもなく人類は電気を食べるようになる…かも #CES2025
ギズモード
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
MOFTが「探せるMOFT」へ進化しました #CES2025
ギズモード
スマホのバッテリー切れ、「秒」で解決できます #CES2025
ギズモード
【1月23日開催】CES2025で見つけた最新のAIプロダクトのトークイベント、やります
ギズモード
Lenovoのぶっ飛んだポータブルゲーミングPCを紹介するぜ! #CES2025
ギズモード