Synflux株式会社が、医療用ユニフォームのプロジェクトをメディカルアパレルブランド「クラシコ」とコラボレーションで開始

2025.01.10 12:00
Synflux株式会社
Synfluxが開発・実装する独自システム「Algorithmic Couture」を活用した白衣・スクラブが発売
Synflux株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:川崎和也、以下、Synflux)とクラシコ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:大和新、以下、クラシコ)は共同で、Synfluxによる独自技術「Algorithmic Couture(アルゴリズミック・クチュール)」を活用した医療用ユニフォームのプロジェクトを開始しました。

今回のコラボレーションでは、クラシコが開発する高いデザイン性と機能性を備えた医療用ユニフォームの製造を、Synfluxが開発・実装する独自のデザインシステム「Algorithmic Couture」を用いて最適化しました。医療現場でのユニフォームとして求められる高いクオリティを維持しながら、生産時の布の廃棄を従来よりも9~10%削減しています。

コラボレーションの第1弾として、1月16日(木)に白衣(アイテム名:MOVE)が発売されます。以降も、本プロジェクトを活用したアイテムを発売予定です。両社は今後も協力を継続し、さらなる環境負荷の低減と新しいデザインや技術の応用可能性を探求していきます。
主な製品
メンズ白衣:ショートコート・MOVE

▼商品情報
スマートな印象を与えるショートコートは、さっと羽織る感覚で着用することができる程よくリラクシングなシルエット。素材の軽さを生かした軽快でミニマルなデザインに、機能性を兼ね備えたアクティブなシーンで活躍する白衣です。
品番:B19
商品名:メンズ白衣:ショートコート・MOVE
カラー:白
サイズ:XS, S, M, L, XL, XXL
価格:税込32,890円
2025年1月16日(木)発売予定

クラシコ株式会社 代表取締役CEO 大和 新氏コメント
私たちクラシコは“医療現場に、感性を。”という想いを出発点に、着る人や環境に寄り添う製品づくりを追求してきました。今回、Synfluxさんとの協業で生み出した白衣とスクラブは、AI技術を活用することで環境への配慮と高いデザイン性、そして機能性を同時に実現する、新たな一歩です。両社それぞれの知見と情熱を掛け合わせることで、医療現場で働く方々が誇りを持って着ることができ、なおかつ未来の地球も大切にできるものづくりの可能性が広がりました。ここからさらに発展させ、持続可能な医療アパレルを当たり前にする未来を、Synfluxさんとともに切り拓いていきたいと思います。

Synflux株式会社CEO 川崎 和也コメント
この度、SynfluxのAlgorithmic Coutureを活用した廃棄最少化ウェアの販売を通して、メディカルアパレルの領域で先駆的な取り組みを実践されているクラシコの皆様と新たな第一歩を踏み出せたこと、大変光栄に感じています。SynfluxはこれまでAIやアルゴリズムを用いた持続可能なファッションを実現しようと、スポーツアパレルやファッションブランドとのコラボレーションを進めてきましたが、ユニフォームを手がけるのは今回が初めてとなります。医療現場で働かれている皆様の日常に優しく、そして美しく寄り添うクラシコのプロダクトに対して、環境の持続可能性や環境負荷の低減の観点で貢献したいと考えています。2社の協業に引き続きご期待ください。

Synfluxの事業内容
「FASHION FOR THE PLANET/惑星のためのファッション」をミッションに掲げるSynfluxは、2019年3月の創業以来、自社サービスのR&D、アパレル・ファッション企業との新商品開発、大学や研究機関との共同研究などの事業を展開してきました。

近年、ファッション産業が抱える自然環境の持続可能性の問題に注目が集まり、生産や流通における環境負荷を低減するための新しいテクノロジーやソリューションが求められています。

このような市場環境の中、Synfluxは「デジタルテクノロジーによって創造的循環社会を実現する」というビジョンのもと、機械学習や3Dシミュレーション、アルゴリズミックデザインを活用し、衣服生産時に必然的に排出される素材の廃棄を極小化するためのデザインシステム「Algorithmic Couture(アルゴリズミック・クチュール)」や生成AIからVRまでを接続するリサーチプラットフォーム「WORTH(ワース)」など、持続可能な未来に向けたテクノロジーの研究・事業化を行なっています。

2020年にH&M財団グローバルチェンジアワード・アーリー・バード特別賞、2023年に第41回毎日ファッション大賞新人賞・資生堂奨励賞を受賞するなど国内外で評価を集めています。
Algorithmic Coutureについて
Synfluxによる「Algorithmic Couture」は、衣服製造過程での大きな課題の一つであるテキスタイル廃棄を減らすために、アルゴリズムと3D技術を活用して実装された次世代デザインシステムです。衣服の3Dデータから低廃棄に最適化された2D型紙データの生成を可能とし、従来の約15~30%だった布の廃棄率を大幅に削減することが可能となります。
現在の大量生産システムを乗り越える「最適化生産」への転換を掲げ、産業の効率化、環境への配慮、快適性、全ての実現を目指しています。
Synfluxについて
会社名:Synflux株式会社
所在地:東京都中央区東日本橋2-26-8
代表者:川崎和也/代表取締役CEO
設立日:2019年3月27日
事業内容:ファッションデザインのためのソフトウェア開発
循環型衣服設計・製造支援、バーチャルファッションのプラットフォーム事業
URL:

あわせて読みたい

「ニュートラルワークス.」廃棄された素材で染色“TOO GOOD TO WASTE”シリーズ新作
PR TIMES
CLOUDYとのコラボで廃棄ユニフォームをポーチに変えるアップサイクルプロジェクトをMakuakeで開始
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
世界初のナトリウムイオン電池蓄電により稼働する自販機2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場内に設置
PR TIMES
植物由来資源を価値へ転換:セイノーHDとSpacewaspの挑戦
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
クラシコ史上最もよく伸び、動きにフィットする「MOVE(ムーヴ)」シリーズに新型登場。ブランド初、Synflux社のAI技術を活用した白衣も。:メディカルアパレルブランド「クラシコ」
PR TIMES
メディカルアパレルブランド「クラシコ」横浜店が1周年・感謝の気持ちを込めた特典と「RE:CyCREW PROJECT」を店頭にて初実施
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
【新色登場】クラシコ史上最もよく伸び、動きにフィットする「MOVE(ムーヴ)」シリーズ:メディカルアパレルブランド「クラシコ」
PR TIMES
福岡で2年ぶりにPOP UP STOREを開催・メディカルアパレルブランド「クラシコ」
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
MNインターファッション、メディカルアパレル「クラシコ」と資本業務提携
PR TIMES
メディカルアパレルブランド「クラシコ」 丸の内店が3周年、大阪店が2周年を迎えます
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
メディカルアパレルブランド「クラシコ」ライフスタイルストア PLAZAの社内プロジェクト「Nice to meet me!」と初コラボ
PR TIMES
【完全新作】医療現場と日常を繋ぐ、“実用美”を追求した新しいユニフォーム「Double jacquard(ダブルジャカード)」シリーズ:メディカルアパレルブランド「クラシコ」
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
オリジナルアクセサリーに新たな2つのアイテム 聴診器ポーチとショルダーストラップが登場:メディカルアパレルブランド「クラシコ」
PR TIMES
【新色登場】クラシコ史上「最高の涼しさ」を体感できるCOOL TECHシリーズ:メディカルアパレルブランド「クラシコ」
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics