なぜデヴィッド・ボウイの死後にドイツ政府からのメッセージが届いたのか…ベルリンの壁を崩壊へ導いたロックスターの歌声

2025.01.10 11:00
2016年に69歳で死去した、イギリスを代表する伝説のロックスター、デヴィッド・ボウイ。数々の名曲を生み出した彼だが、そのなかでも『ヒーローズ』は特別なものになっている。いったいなぜなのか……。…

あわせて読みたい

1月17日発売の新刊『ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争論」』、話題の「書影」を解禁!
PR TIMES
平均賃金がG7で最下位の日本を大きく上回るドイツの賃金水準とは
ZUU online
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
ロレックスが依然として市場をけん引!? 世界最大級の高級時計専門マーケットプレイスChrono24、2024年の高級時計人気ランキングを発表!
ラブすぽ
「戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見」(東京都庭園美術館)開幕レポート。時代を切り拓いたグラフィックデザインの数々に注目
美術手帖
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
コードネームは「サンビーム」…東西冷戦時代に活躍した伝説のスパイ「私がMI6に協力したのは自由な文明国へのあこがれからです」
集英社オンライン
「バター不足」がベルリンの壁建設の理由だった
東洋経済オンライン
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
【教養としての世界史】冷戦がわかれば、今のロシアの動きがもっとわかる!
ダイヤモンド・オンライン
【相葉雅紀】愛する人のために「嘘をつき続けますか」?舞台『グッバイ、レーニン!』会見全文【舞台写真あり】
OTONA SALONE
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
【大人の教養】アメリカが仕掛けた「ソ連包囲網」、戦後世界史のターニングポイント
ダイヤモンド・オンライン
【2025年2月】Apple TV+で配信予定の作品一覧!
海外ドラマNAVI
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
旧社会主義国は「男女平等」のユートピアだった!? アメリカより東欧のほうが女性の科学者やエンジニアが多い納得の理由
集英社オンライン
【ロシアを封じろ】第1次世界大戦後に行われた「残酷な戦略」とは?
ダイヤモンド・オンライン
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
なぜ、ロシアは戦争を続けられるのか?経済統計データを読み解き見える実情
Wedge[国際]
テスラが運行、電池式列車「ギガトレイン」の正体
東洋経済オンライン
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics