なぜデヴィッド・ボウイの死後にドイツ政府からのメッセージが届いたのか…ベルリンの壁を崩壊へ導いたロックスターの歌声

2025.01.10 11:00
2016年に69歳で死去した、イギリスを代表する伝説のロックスター、デヴィッド・ボウイ。数々の名曲を生み出した彼だが、そのなかでも『ヒーローズ』は特別なものになっている。いったいなぜなのか……。…

あわせて読みたい

CREA表紙プレイバック【1990年10月号〜12月号】会社に言いたい、戦争がいっぱい、愛をあげたい。
CREA
『ラスト・クリスマス』発売7年後に、ジョージ・マイケルがキャリア史上で最高だと思った瞬間
集英社オンライン
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
CREA表紙プレイバック【1990年7月号~9月号】環境問題にゼッタイ強くなる、病気なんてこわくない、不思議に夢中
CREA
コードネームは「サンビーム」…東西冷戦時代に活躍した伝説のスパイ「私がMI6に協力したのは自由な文明国へのあこがれからです」
集英社オンライン
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
「戦争の時代」となってしまった「2024年」を「地政学」の観点から振り返る
現代ビジネス
【2025年2月】Apple TV+で配信予定の作品一覧!
海外ドラマNAVI
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
マイルズ・テラー&アニャ・テイラー=ジョイ『深い谷の間に』予告編&新ポスター到着!
海外ドラマNAVI
A.ランゲ&ゾーネ 「LANGE 1」30周年を迎えた限定モデル登場
Premium Japan
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
旧社会主義国は「男女平等」のユートピアだった!? アメリカより東欧のほうが女性の科学者やエンジニアが多い納得の理由
集英社オンライン
テスラが運行、電池式列車「ギガトレイン」の正体
東洋経済オンライン
CREA表紙プレイバック【1991年4月号~6月号】どうする湾岸、どうなるソ連、会社なんて、ヒマつぶし。、女でよかった!?︎
CREA
『私とスパイの物語』発刊記念対談 近藤大介×孫崎享「世界はスパイが動かしている」
現代ビジネス
【毎日書評】短時間で結果を出すドイツ人の働き方|まずは社内メールの見直しから
lifehacker
“海外に住んでいる日本人”に聞いてみた「世界のリアルな住み心地」11月編 | 最近人気の「マルタ」移住、住み心地はいかに?
COURRiER Japon