「江戸メシ」太田記念美術館【青野尚子のアート散歩】

2025.01.10 09:31
浮世絵に描かれた江戸のグルメ事情。 お寿司に天ぷら、蕎麦。今も人気のこのメニューは江戸にルーツのある食べ物だ。江戸時代には料理屋や料理本が普及し、庶民も外食や持ち帰りの惣菜など、多様な食を楽しむようになった。「江戸メシ」展はそんな江戸の食にまつわる浮世絵を紹介するもの。見ているだけで唾がわいてくる展示だ。 歌川広重「東都名所 高輪廿六夜待遊興之図」 たとえば寿司や天ぷらは屋台で買える人気のファスト…

あわせて読みたい

幻の杉田梅林 賑い復興を願う「第4回 杉田梅まつり」
PR TIMES
【兵庫】美術館や博物館の”ミュージアムグッズ”を展示する『ミュージアム部展』​をフェリシモが神戸で開催中
MORE
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 KAGOSHIMA」の公式記録映像“藍”を公開。世界で「ジャパン・ブルー」と絶賛され、その美しさに多くの人が魅了される「藍色」をテーマとする映像空間。
PR TIMES
「江戸文化の仕掛人 蔦屋重三郎ゆかりの地」浮世絵と歌舞伎まつり THE ASAKUSA浅草の道を彩る、百鬼夜行の提灯回路が登場!2025年2月10日ー3月2日まで開催
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
浮世絵を通して江戸の食文化にふれる「江戸メシ」展が2025年1月5~26日、原宿『太田記念美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
太田記念美術館で「江戸メシ」開催。見どころをレポート
美術手帖
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト14。DIC川村記念美術館からチームラボプラネッツ、西條茜展まで
美術手帖
『そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠』東京都庭園美術館【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
『坂本龍一|音を視る 時を聴く』 東京都現代美術館【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン
江戸の男性の「生涯独身率」は8割だったってホント!? “おひとりさま男性”がサイコーに住みやすかった街の秘密とは【NHK大河『べらぼう』#4】
OTONA SALONE
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
日本美術で香り高い平安文学を読むー国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン
嵯峨の香りを伝える華麗な障壁画ーー「旧嵯峨御所 大覚寺—百花繚乱 御所ゆかりの絵画—」展
クロワッサンオンライン
「 テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」東京ステーションギャラリー【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン
『堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE』PLAY! MUSEUM【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン