血流改善成分の多様な効果を特集し、血流障害の原因や美容・健康との関係、血流測定法や成分の知見を紹介。商品開発に役立つ情報を網羅した1冊が普及版となって登場!

2025.01.08 14:00
株式会社シーエムシー出版
株式会社シーエムシー出版は、書籍『血流改善成分の開発と応用《普及版》(監修:大澤俊彦)』(定価:税込3,850円)を2025年1月9日に発刊いたします。詳細については以下をご覧ください。
監修:大澤俊彦
発行日:2025年1月9日
体裁:B5判・231頁
ISBNコード:978-4-7813-1788-5
価格(税込):3,850円
※普及版とは、初版の発行から時間が経過し、お求めやすい価格にてご提供している書籍です。

当社ECサイトおよび全国の書店でご注文を受け付けております。
弊社電子書籍専用販売サイト「
」にて 電子版(DL版)も販売しております。
・著者(所属表記は2018年当時のものです)
大澤俊彦   愛知学院大学
永井 雅   (株)ヘルスケアシステムズ
内藤通孝   椙山女学園大学
正本和人   電気通信大学
北市伸義   北海道医療大学病院
山田秀和   近畿大学
内藤裕二   京都府立医科大学/同附属病院
上原謙二   (株)アドメデック
姜 勇求    MCヘルスケア(株)
中島 毅   MCヘルスケア(株)
板良敷朝将  サラヤ(株)
石川大仁   (株)ヘルスケアシステムズ
夏目みどり  (株)明治
數村公子   浜松ホトニクス(株)
倉重(岩崎)恵子  (株)明治フードマテリア
ほか 計44名
・目次
【第I編 総論】
第1章 血流障害の原因
第2章 血流障害と心血管疾患
第3章 血流障害と脳機能
第4章 血流障害と眼精疲労
第5章 血流障害と肌トラブル
第6章 血流障害と消化器疾患

【第II編 血流評価法】
第1章 レーザドップラー法
第2章 MCFAN(Micro channel array flow analyzer)
第3章 血管内皮機能測定法FMD(Flow-Mediated Dilatation)
第4章 酸化ストレス・炎症マーカー測定
第5章 光センシングによる抗酸化・抗炎症評価法の開発

【第III編 血流改善素材・成分】
第1章 水抽出型(膜濃縮)カシスポリフェノール(AC10)
第2章 黒大豆ポリフェノール
第3章 アスタキサンチン
第4章 β-クリプトキサンチン
第5章 ケルセチン
第6章 多様な機能性を有する素材「フラバンジェノール(R)」
第7章 ヘスペリジンおよびヘスペリジン誘導体
第8章 イチョウ葉エキスの血流改善について
第9章 カプサイシノイド
第10章 ワサビ(スルフィニル)
第11章 含硫フレーバー(ニンニク,シイタケ)
第12章 ビタミンE
第13章 n-3系脂肪酸(DHA,EPA)
第14章 シトルリン
第15章 卵白ペプチドの血流改善作用について
第16章 「ラクトトリペプチド」の血流を向上させる作用と健康の維持・増進への活用
第17章 グルコサミン

あわせて読みたい

新刊書籍「半導体製造における洗浄技術」が2024年12月2日に発売!洗浄の先端を知る研究者・技術者が各視点から最新の半導体洗浄技術を解説。
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】半導体製造における後工程・実装・設計の基礎 12月12日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
【お正月太りの正体。それは、むくみ】有酸素運動で血流アップ!股関節を刺激する脚上げエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
食品成分の体内動態や機能発現機序を詳解し、吸収・代謝に影響を与える外的因子も解説。機能性と安全性を備えた食品開発に貢献する1冊が普及版となって登場!
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
触媒プロセスの劣化対策を徹底解説し、各合成プロセスでの劣化解析・長寿命化技術を詳述。特許・文献情報に基づく劣化対策事例も収録した実務に役立つ1冊が普及版となって明日発売!
PR TIMES
ゲノム情報等の大規模データベース構築、遺伝子配列シミュレーション、長鎖DNA合成技術やAI基盤技術など、スマートセルを創出するためのプラットフォーム技術を徹底解説した1冊が普及版となって発売!
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
触感や心地良さを追求した研究開発を詳述し、五感のメカニズム解明から感覚評価・計測に基づくものづくりを紹介。感性価値を高めるヒントが詰まった1冊が普及版となって登場!
PR TIMES
年末年始の疲れは放置しないで!溜まった疲れを押し流す血流改善&疲労回復ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
忙しい朝にも簡単!冷え性改善に役立つ「血流アップ」レシピ3つ
朝時間.jp
再生医療や創薬分野で注目の3次元細胞培養技術を特集し、組織モデル構築から装置・システム構築、応用展開までを詳解。新薬開発や組織再生に役立つ1冊が普及版となって登場!
PR TIMES
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
創薬、疾患発症機序解明、食品栄養・機能性研究、化学物質毒性試験など、さまざまな応用が期待される「臓器チップ」の開発技術を詳述した1冊が普及版となって発売!
PR TIMES
進化の過程で生物が手に入れた優れた性質を「ものづくり」へ応用する研究開発を、機械工学における分野に基づいて構成した1冊が普及版となって本日発売!
PR TIMES
冷えて硬くなりやすい肩がほぐれてじんわり温まる!肩こり対策や血流改善にも効果的な簡単ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
【香りと血流促進効果で冷え知らずに!】体がぽかぽか温まる「精油」と脚マッサージの効果的なやり方
ヨガジャーナルオンライン