食べて女性の不調を改善する『ご自愛薬膳』発売。再春館製薬所“名物研究員”が解説!

2025.01.07 12:00
再春館製薬所は、同社研究職の社員が、更年期症状などを自分自身で改善するヒントについて著述した書籍『ご自愛薬膳』を、主婦の友社から12月25日(水)に発売した。著者・田野岡亮太(たのおかりょうた)さんは、身近な…

あわせて読みたい

『いつものお茶+身近な食材で まいにちのちょい足し薬膳ドリンク』11月27日発売!からだを芯から温めたり、巡りをよくして気持ちを整える、今日からはじめられる薬膳ドリンクのレシピ本!
PR TIMES
肌のくすみやたるみに、体を潤す「ヤマイモ」を。おいしい “食養生”レシピ
ESSEonline
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
さばと大根のチョリム【コウ静子さんの韓国薬膳の力で食養生を】
クロワッサンオンライン
【50代のこよみ養生 Vol.10】冬に悪化しやすい更年期症状。その原因と養生法をチェックしよう
大人のおしゃれ手帖web
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
女性は1か月の3割弱が不調、ほとんど常にどこかに痛みがある。私たちは何をサポートしていけるのか?
OTONA SALONE
急に寒くなった小雪の頃、気のめぐりをよくしてくれる黄色くて小さい食べ物の名前とは【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
急に冬が本格化する「大雪」の時期に「食べておくとよい」意外すぎる緑色の食べ物をご存じか【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
「急に冬がきて身体がついて行かない」いま食べておくと肺を潤す、意外な海の食べ物とは【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
冬の折り返し時期は「海産物」がおすすめ。海のめぐみが身体に「もたらしくれるもの」とは
OTONA SALONE
冬の折り返しの時期に人はなぜ「風邪をひきやすい」のか。この時季食べておくと【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
たらーんと鼻水が垂れる人が飲んでみるべき意外なものは?「驚きです、止まりました」【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
秋の身体ケア、意外だけどとっても理にかなっている「オレンジ色の食べ物」の名前とは
OTONA SALONE
国際薬膳調理師が「あまりに理論通りで驚いた」秋にぴったりの意外な旬食材とは?【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
冬目前の霜降の頃、まさかの「りんご」が料理素材に?この時期「組み合わせると最強」の食材とは【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE