Senxeed Robotics、韓国ROBOTIS社と特定領域での独占代理権を含む国内代理店契約を締結し、配送ロボット「GAEMI」の国内展開を加速

2025.01.06 13:00
Senxeed Robotics株式会社
サービスロボットのローカライズとグロース支援を行うSenxeed Robotics株式会社(本社:東京都/代表取締役社長:田口 大悟、以下当社)は、ROBOTIS社(本社:韓国ソウル)と特定領域での独占契約を含む国内代理店契約を結びました。また、北海道函館市にある函館五稜郭病院と函館中央病院でも屋内配送ロボット「GAEMI」の導入実証がスタートしており、今後国内の病院やホテル、リゾート施設などへの導入を進めていきます。


【ROBOTIS社の概要】
1999年設立、2018年KOSDAQ上場。
配送ロボットを中心に最先端のロボット研究、
開発をしている韓国ロボットメーカー。


名称:ROBOTIS Co,Ltd
所在地:韓国ソウル
HP:
【ロボット「GAEMI」の概要】
・屋内配送ロボット
アームを利用してエレベーターのボタンを操作することや、ICカードを用いてセキュリティエリアへのアクセスを実現します。
これにより、ハードウェアの改修を要することなく、異なる階への移動やセキュリティが強化されたエリアへの荷物運搬が可能になります。

大きさ: 540mm×500mm×1150mm
重さ : 64~75kg(オプションによって異なる)
荷重 : 最大30kg
ロボット紹介動画 :
詳細URL:
用途・一部実績紹介
1.ホテルでの商品配送
2.病院での薬や検体搬送、カルテ搬送
湘南鎌倉総合病院にて実証済み、函館中央病院、函館総合病院にて実証中
・屋外配送ロボット
屋外自動走行ロボットです。QRコードを読み取りスマホでオーダーすることで配送業務を自動化してくれます。GPS機能と管制でのロボット一括監視で、正確な配送と安全を確保しています。


大きさ: 733mm×549mm×729mm
重さ : 66~70kg(オプションによって異なる)
荷重 : 最大30kg
速度 : 0.5~2m/s
ロボット紹介動画 :
用途・一部実績紹介
1.キャンプ場での商品配送
2.屋外エリアでの注文された食事の配達
3.マンションや団地での郵便物配達
【Senxeed Robotics(センシードロボティクス)の概要】
多様なロボットの導入が拡大していく中で、人とロボットが共生する社会を創っていくことを目指し、国内外のロボットメーカーと連携を図りながら、ロボットの導入、社会実装を進めています。


社名: Senxeed Robotics株式会社
代表: 代表取締役社長 田口 大悟
本社: 東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU302
ホームページ: 
事業内容:
・ ロボットを活用したソリューションの企画・開発・運営
・ ロボット向けプラットフォームの提供
・ 海外ロボットメーカーの国内展開、輸入及び代理店

あわせて読みたい

「ご飯の消費量を上げたい」世界が認める日本の米飯加工ロボットメーカー
Wedge[企業]
夫婦で追いかけ掴んだ夢 “ロボットのいるお店”が「いつか日常になって欲しい」
ニッポン放送 NEWS ONLINE
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
AFS提供の掃除ロボットが神奈川県「施設の課題を解決するロボットの導入実証事業」施設への実装を支援するロボットに採択されました
PR TIMES
人手不足に長時間労働。課題だらけの運送業界で「健康経営」を実践する“変革者”
ダイヤモンド・オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
Senxeed Robotics、小田急電鉄と「ViNA GARDENS PERCH」にてAIコミュニケーションロボット「Cruzr」と周遊型広告ロボット「CADEBOT」の実証実施
PR TIMES
ロボットベンチャーのKailas Roboticsのロボットアーム「MobiRobo」がCES 2025 Innovation Award受賞
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
ロボットが、海老名の複合施設「ViNA GARDENS PERCH」をご案内 12月6日、AIロボットでの施設案内に関する実証実験を開始
PR TIMES
PUDU製品「SH1」、龍宮城スパホテル三日月で導入
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
高さ160mm 超低床でスリムな自律走行搬送ロボット「AMR-160」公開
PR TIMES
【郁文館在校生が立ち上げた一般社団法人ZENSHIN】ロボット世界大会出場に向け始動開始!
ラブすぽ
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ストアロボットArmo、製品版モデルを国内最大規模の小売展示会に初出展
PR TIMES
JTB商事がエイム・テクノロジーズ、ソリューションアライブと共同でエレベータ連携の清掃、デリバリーロボットの販売開始     ~リネン搬送ロボットを共同開発し2025年夏以降販売へ
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
PUDUが人間さながらに動作する二足歩行型のヒューマノイドロボット「PUDU D9」を発表
@DIME
株式会社ベルク、ストアロボット「Armo」を埼玉・群馬の10店舗にて導入を拡大
PR TIMES