PUDU製品「SH1」、龍宮城スパホテル三日月で導入

2025.01.17 13:00
Pudu Robotics
モップがけのように使いやすく誰でも簡単に強力な床洗浄・乾燥ができる清掃ロボ 床清掃にかかる時間を100分以上短縮

 Pudu Robotics(本社:中国深セン、日本法人Pudu Robotics Japan 株式会社 代表取締役社長:張涛、以下、PUDU)の商用清掃ロボット「SH1」が、「龍宮城スパホテル三日月」(千葉県木更津市北浜町1番地)で導入されました。
 「SH1」は、昨年8月に発売された製品で、水・薬剤による強力な床洗浄と乾燥を瞬時に実現します。また、モップがけのように使いやすく、人力だけでは落とせない汚れを誰でも簡単に取り除くことができます。飲食店や宿泊施設を中心に、すでに1000件近くの導入実績※があります。
※グローバルでの導入件数
「SH1」導入後の変化
●清掃用具の持ち換えが不要に
「龍宮城スパホテル三日月」では、取り除いた汚れが混ざるのを防ぐため、レストランの厨房内の清掃をデッキブラシで、ホールの床清掃をモップでそれぞれ行っていました。「SH1」は、吸引後の空気・液体・ゴミを完全に分離することができ汚れが混ざらない設計のため、厨房・ホールのいずれでも使用でき、導入により清掃効率が向上しました。

●清掃時間を100分以上短縮
「SH1」の導入により、これまで2名がかりで1時間かけて行っていた床清掃が、1人で20分で終わるようになりました。2名×60分=120分の作業が、1名×20分となり100分以上の清掃時間短縮につながりました。

●従業員の体力消費を抑えつつ、清掃の仕上がりが飛躍的に向上
これまでは、清掃作業を行う従業員により床の磨き残しや拭きムラなど清掃の精度に違いがありましたが、「SH1」の導入後、力が弱い人が清掃を行ってもムラなく綺麗な状態に仕上がるようになりました。また、これまで頑固な汚れに関しては、手で擦りながらの清掃を行っていましたが、その作業が不要になりました。
■「龍宮城スパホテル三日月」担当者様のコメント
清掃作業は人によりレベルの差がありましたが、「SH1」導入後はレベルに違いがなく仕上がっているので効率が良くなり、人件費削減・衛生面の向上にもつながりました。また、削減できた時間を「おもてなし」の接客サービスに充てることもできました。

■龍宮城スパホテル三日月について
龍宮城スパホテル三日月は、親子3世代で楽しめる全室海眺望の複合型オーシャンリゾートです。プール、温泉が楽しめる全天候型の温泉スパ施設、キッズガーデン、ゲームセンター、動物園、バギー体験などを備え、旬の地産地消素材をふんだんに使用した「和・洋・中」の食べ放題バイキングもお楽しみいただけます。都心から車で35分の好アクセスも魅力です。

公式HP:
■商用清掃ロボット「PUDU SH1」について
「PUDU SH1」はモップがけのように使用し、水・薬剤による強力な床洗浄と乾燥を瞬時に実現する商用清掃ロボットです。
- 付属のアクセサリを使用し、床だけでなく、テーブル、垂直のガラス面、コーナー、設備下のスペースなど、さまざまな場所を清掃可能。
- 27kgのダウン圧力、350回転/分のブラシ、20000Paの吸引力と、強力な清掃性能を持ち、油汚れ、ほこり、乾燥した汚れなど、さまざまな汚れを洗浄可能。
- 高度なリチウムバッテリー技術やエネルギー効率の高いモーターを使用しており、温室効果ガスの排出を抑える。
- 従来のモップがけ方法と比較し、水と洗浄剤を最大80%節約。清掃時間を70%短縮※。

※当社実験環境での測定結果による
■Pudu Roboticsについて
Pudu Roboticsは、商用サービスロボットの設計、研究開発、生産、販売の世界的メーカーであり、60か国以上で80,000台を超えるロボットを出荷しています。当社のロボットは現在、レストラン、小売、接客業、ヘルスケア、エンターテイメント、製造など幅広い業界で使用されています。また、研究開発、製造、販売に重点を置いており、幅広いコア技術や約1,000件の認定特許を保有しています。2016年に設立され、中国の深センに本社を置く当社の使命は、ロボットを使用して人間の生産と生活の効率を向上させることです。ビジネスの展開と最新情報の詳細については、PUDUの公式Facebook、YouTube、LinkedIn、X(旧Twitter)、Instagramをご確認ください。

・Facebook:
・YouTube:
・LinkedIn:
・X(旧Twitter):
・Instagram:

あわせて読みたい

ロボットベンチャーのKailas Roboticsのロボットアーム「MobiRobo」がCES 2025 Innovation Award受賞
PR TIMES
実は最強の子育て家電 「水拭き機能付きロボット掃除機」BEST3 ハイハイ期や花粉対策にも!〔専門家が厳選〕
コクリコ[cocreco]
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
ヒューリックホテルマネジメント株式会社が株式会社Edeyansの客室清掃DXプラットフォーム「Jtas」を導入、ハウスキーピング業務の生産性を向上
PR TIMES
株式会社京急イーエックスインがEdeyansのハウスキーピング・オペレーティング・システム『Jtas』に係る包括契約を締結、生成AIによる画像認識技術を駆使した忘れ物管理の効率化を推進
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
PUDU、初開催のビルメンテナンス総合展「ビルメン CONNECT」へ出展
PR TIMES
PUDU製品「SH1」がiFデザイン賞2025を受賞
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
PUDUが人間さながらに動作する二足歩行型のヒューマノイドロボット「PUDU D9」を発表
@DIME
第10回「ものづくりワールド名古屋」(4月9日~11日)に製造業向けロボット×AIのトータルソリューションを出展
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
清掃のDX化を実現する掃除ロボットレンタルサービス「おそうじレンタル」 レストランチェーン「和食さと」の全国197店舗に導入
PR TIMES
【千葉県木更津市】「龍宮城スパホテル三日月」、龍宮亭の客室48室&売店をリニューアルオープン!
STRAIGHT PRESS
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
ケルヒャーの床洗浄ロボット「KIRA B 50」が「ROBO-HI」に対応、スマート清掃の新時代へ
PR TIMES
龍宮城スパホテル三日月 創立25周年公式キャラクター“ミカゴン” 誕生!3月20日から本格活動開始
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
最大6cmの段差越え! 吸引力や洗浄力もすごいロボット掃除機「X50 Ultra」
GetNavi web
世界初!最大6cmの段差越え、"脚が生える"ロボット掃除機 Dreame新製品「X50 Ultra」が3月7日より予約販売開始
PR TIMES
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics