「たとえ金持ちでも、ふさわしくない人物にフェラーリは売らない」 | 躍進する「高級車メーカー」の企業哲学

2025.01.05 06:55
自動車業界の競争が激化するなか、イタリアの高級車メーカーであるフェラーリが躍進している。時価総額は2016年の上場時の10倍を超え、世界の自動車メーカーのなかでは5位だ(2024年12月時点)。内燃エンジン車を中心とする同社は、EV(電動車)シフトが加速するいまもなぜ絶好調なのか。


CEOのベネデット・ヴィーニャが、その企業哲学から苦戦する中国市場、低迷するEU経済について率直に語った。



あわせて読みたい

関税ショックで時価総額が急増or急減した300社
東洋経済オンライン
【今すぐできる】「頭のいい人、ずっと無知な人」を分ける行動・ナンバー1
ダイヤモンド・オンライン
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
1位は40兆円超!「時価総額ランキング」TOP100
東洋経済オンライン
テスラ車オーナー、マスク氏の米政治進出に不満
AFPBB News オススメ
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
【無意識にしている】自己肯定感が下がる「毎日の悪習」ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
【スクープ】フェラーリ初のEVは「ユニークな運転のスリル」を提供し10月9日デビューか?
CARSMEET WEB
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
ルイス・ハミルトン、フェラーリの一員としての初日を迎える
octane.jp
フォードの中国事業「輸出拠点化」で増す戦略性
東洋経済オンライン
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
中国新興EV「極越」、"設立3年で経営破綻"の真相
東洋経済オンライン
独VW、主力の中国で販売「300万台割れ」の窮地
東洋経済オンライン
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
<解説>ドイツの名門ポルシェが中国市場で苦戦する3つの理由 株価も収益率も低下が止まらない
Wedge[企業]
【必見】自己肯定感が爆上がりする「毎日のルール」ベスト1
ダイヤモンド・オンライン
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
TSMCとの蜜月をもたらした、エヌビディア創業者のビジネス哲学とは?
ダイヤモンド・オンライン
【次のエヌビディアはどこか?】少人数ながら高い技術力を誇る日本の超優良企業、レーザーテック
ダイヤモンド・オンライン
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics