関税ショックで時価総額が急増or急減した300社

2025.04.01 14:16
3月31日の日経平均株価は前営業日に比べて1502円(4.05%)安と急落。3月27日から3営業日続落となり、合計での下落幅は2400円を超えた。

足元の株価急落の背景にあるのが、アメリカの第2次トランプ政権が打ち出す政策による経済の先行き不透明感だ。とくに追加関税は、日本の主力産業である自動車業界にも大きな影響を与えると考えられ、関連する企業の株価を下押しする重しとなっている。

東洋経済オン…

あわせて読みたい

5年後までのドル円相場長期見通し、25年は145円に向かい円高は「130円」で底打ちか
ダイヤモンド・オンライン
米国株「30年に1度の暴落」シナリオの現実味、トランプ関税の株価下落リスクの実態
ダイヤモンド・オンライン
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
トランプ関税で株価が大荒れ!NISAで投資デビューした人が今、絶対やってはいけないこと
ダイヤモンド・オンライン
「関税ショック」で株価が急騰or急落した300社
東洋経済オンライン
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
「トランプ関税ショック」株価騰落率ランキング
東洋経済オンライン
「トランプショック」から出直った銘柄ランキング
東洋経済オンライン
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
「関税に耐える」海外売上比率が低い大企業150
東洋経済オンライン
トランプ相互関税で米国株どうなる?依然割高で再び「10~15%下落」リスク
ダイヤモンド・オンライン
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
いよいよアメリカの景気後退懸念が高まってきた
東洋経済オンライン
トヨタもVWも株価を下げたトランプ関税、唯一株価を上げた自動車メーカーとは
ダイヤモンド・オンライン
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
トランプ相互関税で急落した米国株、「VIX指数」が示す“買い時”のタイミングは?
ダイヤモンド・オンライン
1位は40兆円超!「時価総額ランキング」TOP100
東洋経済オンライン
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
トランプ相互関税で日本の対米輸出「4兆~5兆円のマイナス効果」!?日本企業に重要な3つの中長期戦略
ダイヤモンド・オンライン
トランプ関税の不透明が招く「高ボラティリティー相場」は優良株投資のチャンス、25年の有望セクターは?
ダイヤモンド・オンライン
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics