フォードの中国事業「輸出拠点化」で増す戦略性

2025.02.25 18:00
アメリカ自動車大手のフォード・モーターは2月7日、同社中国法人の総裁兼CEO(社長兼最高経営責任者)を務める呉勝波(サム・ウー)氏の職責を広げ、フォード本社の国際マーケット・グループの責任者を兼務すると発表した。

呉氏は2022年にフォードに入社し、中国法人のCOO(最高執行責任者)に就任。翌2023年3月に総裁兼CEOに昇格した。中国事業のトップに本社の海外事業部門を統括させるという今回の人事…

あわせて読みたい

中国でのEV爆売れを後押しする低速EV市場の成熟「安かろう悪かろう」ではなく、消費者が求める「ちょうど良い車を低価格で」
集英社オンライン
そりゃ売れないわけだ…日産自動車の販売台数が「砂粒レベル」で涙目になる国とは?
ダイヤモンド・オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
テスラ、中国市場で「アメリカ製EV」の受注を停止
東洋経済オンライン
タイEV市場、中国勢席巻で「レッドオーシャン」化
東洋経済オンライン
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
トヨタ、中国・上海で「レクサス」のEVを現地生産
東洋経済オンライン
米GM、不振の中国事業に「トランプ関税」追い打ち
東洋経済オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
理由を知ればゾッとする…三菱自動車がEV生産を委託するホンハイの「本当の狙い」
ダイヤモンド・オンライン
EV革命の真の立役者だった中国人とは?イーロン・マスクよりも歴史に残る“知られざる素顔”
ダイヤモンド・オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
<解説>ドイツの名門ポルシェが中国市場で苦戦する3つの理由 株価も収益率も低下が止まらない
Wedge[企業]
そりゃメキシコ出身を選ぶわ…窮地の日産が「クルマ好き」外国人を新社長に選んだワケ
ダイヤモンド・オンライン
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
独VW、中国で共同開発の「ADAS」を新型車に搭載
東洋経済オンライン
中国EV大手、「高コスパ」のコンパクトカーを発売
東洋経済オンライン
BYDの“軽”が日本に上陸 エコカー補助金の陰に潜む“監視リスク”
ITmedia ビジネスオンライン
中国自動車・吉利、ルノーと組みブラジル市場開拓
東洋経済オンライン