山の恵みがたっぷり 加藤育子さんの木のうつわ

2025.01.05 07:00
〜「Fosset/フォセット」より vol.5〜

加藤育子さんとの出会いはまだお店を始める前のオープン準備をしている頃。これからはじまるお店のことをあれこれ考えている時、知り合いを通じてお会いしました。気さくで、おおらかなお人柄が印象的な加藤育子さん。育子さんのご主人は静岡県藤枝市の森林組合に所属する木こりとして働かれています。伐採された木が、使われることなく山に置かれる様子を見て、「価値なく扱…

あわせて読みたい

一足ずつ大切に編み上げられたKARMAN LINEの靴下
暮らしとおしゃれの編集室
細やかな刺繍と愛らしい動物に癒される[sonu]新沼千尋さんのコースター
暮らしとおしゃれの編集室
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
三重県津市の間伐材を使用したリユースカップを開発
ラブすぽ
薄くて軽くさらりとした手触りが心地いい 村上祐仁さんのうつわ
暮らしとおしゃれの編集室
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
新しい一年のスタートに すまうとさんの木のお箸
暮らしとおしゃれの編集室
一つ一つ丁寧に作られた「宮島工芸製作所」の木の道具
暮らしとおしゃれの編集室
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
普段着にもハレの日の装いにも合う水引アクセサリー
暮らしとおしゃれの編集室
シンプルで使いやすい石原ゆきえさんの器
暮らしとおしゃれの編集室
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
思わず手に取りたくなる栗原志歩さんのガラス作品
暮らしとおしゃれの編集室
自分だけのボーダーカットソー
暮らしとおしゃれの編集室
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
キッチンのお気に入り ポランカのキッチンクロス
暮らしとおしゃれの編集室
1950年から靴下づくりを続けるNISHIGUCHI KUTSUSHITAの靴下
暮らしとおしゃれの編集室
使うたびに心が躍る「chahat」のブロックプリントハンカチ
暮らしとおしゃれの編集室
手紙を書きたくなる あたたかみを感じるnajimuiポストカード
暮らしとおしゃれの編集室