古代世界で「庶民の生活」が苦しかった意外な理由

2024.12.26 12:30
私たちが生きている、かつてないほど豊かなこの現代社会を可能にしたのは、経済の力だ。そして、文明の歴史は経済発展の歴史でもある。では、その経済を、経済学者たちはどのように考えてきたのか。現代の経済学者は何に取り組んでいるのだろうか。
農耕革命から人工知能まで、経済や経済学の発展の歴史をわかりやすく解説する、2024年12月に刊行された『読みだしたら止まらない 超凝縮 人類と経済学全史』より、一部抜粋…

あわせて読みたい

小島武仁「経済学との“運命の出会い”は友人に借りた一冊の本だった」 | 親友・鳩貝淳一郎が聞く「大学教授までのキャリア」
COURRiER Japon
先進国はビッグマックが1200円…なぜ日本の「カレーライス物価指数」は過去最高なのに「ビッグマック指数」は最貧国レベルなのか?
集英社オンライン
朝のお弁当作りに役立つ新商品「お弁当用クールファン」販売
PR TIMES Topics
シグニファイ、「Amazon ブラックフライデー」と「先行セール」対象のPhilips Hue、Philips LED、WiZおすすめ製品を発表。
PR TIMES
新発見の巨大天文台が語る、古代エジプト人の天文学への情熱
Esquire
日本のエリート層に「武士の姓」が多いという衝撃
東洋経済オンライン
経済発展は何をもたらす?青山学院大学国際政治経済学部名誉教授・大野昭彦さん『経済発展を学ぶために』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES
イノベーションとはゼロからイチを生むことではない…年末年始に読みたい「シュンペーター入門」
PRESIDENT Online
ハラリ史上“最も手厳しい”新著に、米誌記者が感じる「ハラリ的思考の限界」 | 新著『ネクサス』の内容を読み解く
COURRiER Japon
損得をもとにした「抑止論」の上に成り立つ平和の危うい側面 | そこに「ひとの暮らし」は存在しない
COURRiER Japon
日本は、この人に従って高度成長し、その後この人に背いて衰退した…今、日本が学ぶべき天才経済学者の名前
PRESIDENT Online
合理性に沿って構築された平和の限界を、ケインズは予見していた | 勝者の論理が作った歪み
COURRiER Japon
日本企業は労働力を有効活用できているのか…「人口減少経済」でこれから起きること
現代ビジネス
年末年始は“10年に1度の低温と大雪”の可能性 多いところでは平年の3倍以上の雪も…?
TOKYO FM+
5500年前は会計ツール…世界最古の文字はこうして生まれた
ギズモード